Authentic Structure

SxL(エスバイエル)で家を建てる過程を記録するBlog

薄型テレビ

2006-08-30 00:05:07 | インテリア

今使っているブラウン管のテレビは、新しい家に引越しするタイミングで
廃棄処分にしようと思っています。
このテレビは、大阪から東京に出てきて初めて1人暮らしをするときに
購入したシャープ製21型で、もうずいぶん長いこと使っています。
たまに映らなくなったりして肝心の場面を見逃すこともあり、
そろそろ寿命かなぁ~なんて思っていたので買い替えの予定なのです。

で、買い替えるなら薄型テレビ。
リビングダイニングには大型の液晶テレビで、これはすでに持っている150cmの
テレビボードの上におく予定です。
寝室にはテレビボードはないので、26型くらいの液晶テレビを壁掛けにしようと
思っています。

壁掛けテレビですが、薄型テレビといっても壁掛け用金具と合わせるとかなりの
出幅になります。26型くらいの液晶だと15cmくらい出幅があるようですね。
壁を凹ませて設置してやろうかとも思いましたが、15cmの出幅は壁厚では吸収
できなさそうです。

あと気になるのは、やはりテレビアンテナや電源ケーブルなどがテレビの後ろに
隠すことが出来るかどうかです。
営業さんに調べてもらったところ、私が採用しようとしているテレビなら
問題無いとのこと(そんなことまで調べさせて申し訳ありません^^;;;)

もし配線が表に出てしまうようなら、下記のような手段でお願いする予定でした。
これをやるには条件がありますが、この方法を使えばDVDプレーヤーなども
設置することが出来るんじゃないかなと思います。
(この案はボツになりましたので、あまり深く突っ込みしないでくださいね^^;)


↓まず、寝室の間取りはこんな感じです↓





↓寝室から見たテレビ設置予定壁。↓
指定の位置に穴を開けて、クローゼット側まで貫通させます。
(クリックすると大きくなります)




↓クローゼットから見たテレビ設置予定壁。↓
テレビアンテナ口や電源コンセントなどはこちら側に設置します。
開けた穴にアンテナ線や電源ケーブルを通してやれば寝室側に配線が
出てしまうことはなく、スッキリ隠蔽配線の完成です!
また、DVDプレーヤーなどを設置しても、寝室に物が増えることはありません。
ただ、リモコンは使えませんが^^;;;;
(クリックすると大きくなります)




参考にしている本(3)

2006-08-29 01:16:46 | その他
第3回目は「月刊ハウジング」

リクルートから月1回発行されている住宅情報誌です。
注文建築を考えている人は1度は買ったことがあるんじゃないでしょうか?

家を建てるにあたって、どのような手続きが必要かを詳しく解説しており、
まさにこれから家をたてようかなぁーという人は勉強になると思います。

雑誌の後半は主にハウスメーカーの情報(宣伝?)に使われており、
どのメーカーが、どのような住宅を作っているかがわかるようになっていますので、
自分にあったハウスメーカーを探すことができるんじゃないでしょうか。

また、読者の投稿を元に成功事例や失敗事例などの紹介もしており、
建った後しかわからない体験談も知ることができて参考になりますね。

この本は価格的に安いので、ついつい惰性買ってしまいます。
うちはもうハウスメーカーが決まっているので、他のHMの工法とか、
そういう情報はあまり要らなかったりするのですが^^;

ハウジングナビ
http://www.housingnavi.jp/
月刊ハウジングに掲載されているHM情報などを見ることができます。


参考にしている本(2)

2006-08-27 18:51:13 | その他

第2回目は「モダンリビング」です。

1951年創刊の月刊住宅情報誌です。
価格は1600円とちょっとお高いですが、内容もお高い(豪華)です。

ビジュアル建築雑誌を自任するだけあって、非常に多くの写真を取り入れて、
モダン建築やインテリアの紹介をしています。
私の予算では到底できそうもないような、豪華な設備やロケーションの住宅が
多いのですが、何とかマネできるところは無いかと考えたりしています(笑)
こういう本に載っている家の施主さんってどういった方々なんでしょうか?
私のような一般人からすると、この本に載っている家は「ちょっと無理すれば
何とかなる」というようなレベルじゃない気がします・・・

雑誌に登場した建築家をWEB上でデータベース化しており、
これから建築家と家を建てたい方にはとても有益ではないでしょうか。
(このサービスを受けるには定期購読が必要なようですが・・・)

立ち読みすることが多いですが、参考になりそうな写真があったりすると
買うこともありますね。やはり写真が多いのでイメージがわきやすいのが
利点です。まぁ、高いので毎月買うことはできませんけどね^^;

いつかこの雑誌に乗っているようなフルスペックの家を建ててみたいものです。


モダンリビング
http://www.modernliving.jp/modernliving/

最終打ち合わせ&地鎮祭の日程決定!

2006-08-25 23:27:57 | その他

いよいよ、最終打ち合わせ及び地鎮祭の日時が決まりました!

最終打ち合わせ 9月2日 10時から
地鎮祭     9月5日 朝一から

最終打ち合わせについては、当初8月後半という予定でしたが、
上記の日時に変更になっています。若干遅れましたが、
きっとエスバイエル及び工務店で綿密に打ち合わせしていただいた
結果だと思っています。

地鎮祭の日は晴れると良いなぁ。
ところで、どのような格好をしていけばイイのでしょうか?
スーツ? 普段着? 次回の打ち合わせで聞いてみようと思います。

カッシーナ・イクスシー

2006-08-23 23:53:53 | インテリア
インテリアショップ紹介第五弾です。

・第一弾 イケアその1 イケアその2
・第二弾 OKAY
・第三弾 アクタス
・第四弾 BoConcept

今日はカッシーナ・イクスシーについて紹介します。
モダンリビングといえば、このショップが頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
カッシーナは皆さんご存知イタリア・カッシーナ社のインテリアを
輸入販売するブランドで、イクスシーはセレクトショップ的なブランド
と考えればよいでしょうか?
それら以外にもパリのインテリアブランド カトリーヌ・メミや
キッチンウェアのアレッシィの商品も取り扱っています。

店内に入ると、伝説的な建築家から現在活躍中のデザイナーの作品まで、
非常に洗練されたインテリアの数々を見ることができます。
店舗は、東京青山・大阪・名古屋・広島・福岡・札幌の6店舗と、
新コンセプトショップのPRIVATEが東京渋谷にあります。
それら以外にアレッシィショップとカトリーヌ・メミが1店舗づつ。
明日(2006/8/24)に、2店舗目となるアレッシィショップを
横浜ベイクォーターにてオープンするようですね。

外苑前にある青山店に行き、いくつかのソファに座ったりしましたが、
特にヴィコ・マジストレッティのマラルンガソファの座り心地は
やはり最高でしたよ。そのほかにはピエロ・リッソーニのボックスソファの
ソファの真ん中で半分づつに分かれるというデザインもかっこいい!
座り心地もとても良かったです。両方とも結構イイお値段ですけどね^^;;
うちのLDKのイメージはボックスソファのほうかなぁ。。

スタッキングチェアなんかも種類が豊富で、値段もそこそこ手が届くものも
多いです。来客時のために、いくつかスタックして部屋を飾っておくのも
良さそうですね。

こういうインテリアを一気に買えるほどお金持ちじゃありませんが、
お小遣いをためて、少しづつ買い足していくというのも楽しいかも~と
思っています。

カッシーナ・イクスシー
http://www.cassina-ixc.jp/
かっこいいページなのですが、ブラウザを選ぶようなのでご注意ください。
(普通のIEなら大丈夫)



マラルンガソファ。 座ってみれば、人気の高さの理由がわかります。



階段について

2006-08-22 23:29:17 | 建材
うちの階段はリビング階段やスケルトン階段ではなく、通常のユニット階段です。
まだハウスメーカーを選定していた当初は、漠然とリビング階段がいいなぁー
と思っていたのですが、エスバイエルに作ってもらったプランでは、
階段の南側に大きなFIX窓が付けられており、十分開放感が確保できて
いるんじゃないかと思います。

また、以前紹介しましたが階段についている手摺はKAWAJUN製の
手摺金具を採用して、モダンっぽさを出してみました。

南側の窓は横160cm 縦200cmの大型のFIX窓。直接日差しが入り
夏は猛烈に暑そうなので、プリーツスクリーンを付けようと思っています。

西側にも2つの窓が上下についています。上は横69cm 縦90cmのFIX窓で、
その下には横69cm 縦70の横滑り出し窓をつけてみました。 
階段を上がった2F廊下の先にも横滑りだし窓がついており、この2つの窓で
何かと暑くなりそうなこの階段室の換気をしてやろうという案です。

2F廊下には、半間だけ落下防止用の手摺がついています。
これはKATZDEN ARCHITECのアルミ製手摺を採用しています。
なかなかお高い建材なのですが、風通しや光の入りやすさを考えると
外せませんでした。

エスバイエルに作ってもらった階段室CGを公開!


階段を上がったところの手摺や壁部分は、金属製のスケルトン手摺に変わります。
画像右の窓の向こうはバルコニーです。タイル床が見えてますね。
南側の窓を結構大きく取れたので、正面に家がなければとっても開放感が
ありそうです! 
現実には6m道路挟んで家が立ち並ぶのでそういうわけには行きませんが(笑)




タイルの写真です

2006-08-22 01:15:00 | 建材

昨日タイルの写真をアップすると言っておいて、
あっさり寝てしまいました。。。

遅ればせながらアップしますね。
しかーし、なかなかうまく撮れないものですね~。
工事が始まるまでに写真の撮り方を勉強しておかないと。。。。



1F,2Fトイレ用の150角タイル、ネバタホワイト150です。
思ったよりムラが少なくて良い感じですよ。




洗面所用の300角タイル、ゾラグレー301です。
表面は光沢と流れるような模様があります。
ちょっと天然石っぽいですね。
模様の方向を揃えてあげないとかっこ悪くなりそうなので、
工事前にエスバイエルに伝えようと思います。




タイル到着

2006-08-20 22:29:54 | 建材

今日仕事から帰ると、家近くの神社でお祭をやっていたので
夫婦で行ってきました。
たいして広い神社ではないので、やぐらを組んで盆踊りというのは
出来ませんが、ステージを設けてダンス発表会みたいなのをやっていました。
今日の晩御飯の材料はすでに買ってあったのですが、それは明日の晩御飯に
まわして、出店のたこ焼きと焼きそばを買って近所のコンビニで酒を買い、
祭会場で立ち飲み食いしてきました。
今年の夏はドコにも行かずなので、せめてもの夏を味わえてよかったです。

さて、昨日の話になりますが、
トイレと洗面所用に、サンワカンパニーに発注してあったタイルが
早速到着しました。

トイレ・洗面のタイルについての記事はこちら

普通に運送業者が運んでくるわけですが、10ケースで約300㎏という
重量なので、部屋内に運び込むだけで一苦労。
しかも、その重さを1箇所に集中させるわけに行きませんので、
私の家は部屋のあちこちにタイルが入った箱が置かれています(( ;゜Д゜))
これが捌けるのは2,3ヶ月後でしょうかね^^^^;;;;

今これらタイルを1枚1枚検品しているのですが、枚数が多いのと重いので
あまり進んでいません。でも遠い国からの輸入物になりますので、
ちゃんとチェックしないといけませんね。

タイル並べて写真を撮ったりしましたので、後ほどアップします。






外構計画・・・

2006-08-18 21:59:33 | エクステリア

外構のことを書いてくださいというリクエストいただいたのですが、
実はまだほとんど考えていません。。。申し訳ありませんorz
とはいえ、着工も近づいてきましたし、そろそろ考えないといけないですねぇ。

外周りのものといえば・・・そうですねぇ。
すでに発注済のものといえば、外部用電源2個口のコンセントを
家の北西&南東の2箇所につけたのと、
水栓を南西に1箇所、バルコニーに1箇所つけています。

特に、バルコニーには水栓を絶対つけたほうがいいというアドバイスを
家作りの先輩方からいただいてました。
バルコニーでガーデン作りする人はもちろんのこと、
網戸の掃除など何かと洗い物をするのに便利そうですね。


え?ぜんぜん外構の話じゃない??そ、そ、そうですよね。

えぇっと。。
じゃあ玄関周りについて書きますね。

普通は本体工事に入れてしまうことが多い玄関・ポーチの仕上げですが、
うちの場合は見積もりから抜いてもらっています。
外構から玄関まで一体でデザインするほうが、統一されていて良いだろう
という考えです。

外から家の中へと続く通路に関しては、設計さんから一案いただいていて、
ADVANの天然石グランドアラスカ400-500角を2列並べて通路を作り、
その周りの部分をモルタルで作ってはどうかという提案をしていただいています。
これは是非やってみたい!と思っているのですが、天然石を使うだけに金額がガクブルな予感です。

家作りをされた皆さんは、どのくらいの時期に外構計画を
スタートさせましたか?

そんなこんなで進んでいない外構計画、進捗がありましたら
また報告しますね。


ADVAN
http://www.advan.co.jp/



グランドアラスカの使用例
(プラザホテル天神II)


BoConcept

2006-08-17 22:17:30 | インテリア
インテリアショップを紹介します。

OKAY、アクタスと紹介したので、今日は第三弾!っと思っていたのですが、
その前にIKEAを紹介してましたので、今回は第四弾となります。すみません。。

・第一弾 イケアその1 イケアその2
・第二弾 OKAY
・第三弾 アクタス

さて、本日はBoConcept。「ビーオーコンセプト」だとばっかり思っていたの
ですが、本当の発音は「ボーコンセプト」だそうです。。あ、私だけですかね。。。

BoConceptは北欧系(デンマーク)のモダン家具を売るお店で、
世界23カ国にわたって展開している、大型家具屋ですね。

日本でもがんがん店舗が増えており、現時点で、
札幌、仙台、郡山、南青山、新宿、千葉、幕張、長野、大阪南堀江、大阪箕面、
広島、金沢、福岡西区、福岡中央区、名古屋、名古屋栄、愛知西加茂、愛知春日井
と18店舗もあります。(まだまだ増えそうな勢いですね)

ここの特徴は、パーツを自分で選び、組み合わせて購入できるところ。
システムはIKEAに似ていますが、価格が高いぶん、よりハイセンスな
作りになっています。(高いといってもIKEAが安すぎるだけですので。。。)
壁据付のキャビネットなど、非常にスタイリッシュな家具が多いと思います。
カッコイイ家具が比較的低予算で揃えられるということで、
お店に行くといっぱいお客さんがいますねー。店がどんどん増えるのもうなずけます。


新宿店は丸井 inTheRoomと道路を挟んで目の前。場所的にも行きやすいですね。 
南青山店は駅からは遠いですが、あのあたりは家具屋が多いので、
色々な店を回りながら行けますねー。


BoConcept
http://www.boconcept.co.jp/
ホームページ、カッコイイのですがやたら重いです。。

ほぼすべての商品が載っているオンラインカタログのほか、
3D家具インテリアプログラム「Furnish」というツールで、
自分の部屋をバーチャルにBoConceptの家具でコーディネートできます。

でもやっぱページが重い。。
BoConceptさんもう少しシステム増強してください。。。



ウォールシステム
広い壁面にこういう収納家具を置くのって、かっこいいですねー。





ウォールキャビネット
ウォールナットの突板仕上げが美しい!とてもおしゃれな一品ですね。