Authentic Structure

SxL(エスバイエル)で家を建てる過程を記録するBlog

参考にしている本(1)

2006-08-16 20:45:21 | その他
第一回目は「月刊ニューハウス」

その名もニューハウス出版というところが出している住宅情報誌です。
毎月21日が発売日で、定価950円となっています。

主に建築家と建てた住宅を紹介しています。(一部HMもあり)
とってもセンスのよい家が多いため、構造・間取りや建材だけでなく、
施主さんのインテリアコーディネートや外構なども非常に参考になります。

また、それらの家の建築費なども明示されていることが多いので、
どれくらいの金額で、どの程度の規模・グレードの家が建つかということも
把握しやすいと思います。
建築費がべらぼうに高い家は少なく、一般的な建築費の家が多いですね。
この本を読んでいると、その金額でここまで出来るんだ!と思うこともしばしばです。

建材や家具・家電などの新製品も紹介しており、
新しいものを入れたい方には参考になるかと思います。

毎月色々な住宅雑誌を購入していますが、この雑誌が一番お勧めですね。
自分が導入しようとしているものがあると、まずこの本で導入事例を
確認することが多いです。
想像だけでなく実際に導入されている写真を見れるので、とてもわかりやすいですね。
定価は高めですが、がんばって毎月買っていきたいとおもいます。

ニューハウス
http://www.newhouse.co.jp/index.html

ホームページの「読者の家」コーナーには、
今まで本に掲載された家が紹介されています。
とても参考になるかと思いますのでお勧めですよ。



アクタス

2006-08-15 22:36:01 | インテリア


久しぶりに、インテリアショップの紹介です。
第二弾は皆さんご存知のアクタスです。

(第一弾はOKAY

もとは東京青山の輸入家具屋だそうです。
オリジナルや輸入物の家具・生活雑貨を扱っており、品数はとても豊富です。
系統としては北欧系のナチュラルモダンな家具が多いでしょうか。
私の好きなフリッツハンセンの家具も売っています^^v
最近では店内にカフェができたりして、店内の雰囲気を楽しみながら
休憩することができます。

直営店としては、新宿、立川、船橋、横浜、名古屋、心斎橋、大阪空港、
六甲、京都、福岡の10店舗。ライセンスショップが広島、松山の2店舗。
それ以外に、30店舗以上のパートナーショップがあるようなので、
ほぼ全国で商品を見ることができそうですね。

うろ覚えですが、子供のころは神戸六甲のお店に連れてってもらったような。。
東京に住んでからは、よく行くのは立川店と新宿店。
特に新宿店はアクタスのフラッグショップという位置づけだそうで、
新商品を真っ先に見ることができるので、最近ちょくちょく見に行っています。

以前紹介しましたが、
ダイニングテーブルとして、ここのRENかFINOを狙っています。
どちらにするかは当分先の決定になりそうですけどね^^;

FINOのダイニングシリーズの記事

アクタス
http://www.actus-interior.com/



うちのお風呂

2006-08-14 21:49:34 | 建材

うちのお風呂はノーリツのJUBシリーズです。

エスバイエル標準シリーズのお風呂はいくつかありますが、
天井がドーム上になっていて高さがあり、背の高い私を気遣って
営業さんがセレクトしてくれました。

浴槽は人口大理石の白、壁はパールアレーノ(石目模様)のグレー、
床は単色ライトベージュという、すべて標準仕様のものを選んでいます。
選んだ時点では、「コスト調整の部分だし、標準仕様でいいや」くらいの感覚で、
あまり考えずに無難なものを選択したのですが、
今になって、標準仕様の中でもかまわないので、もう少しできることが
あるんじゃないかという気がしてきました。

前に選んだ仕様を確認すると、浴槽、床に関してはこれ以上シンプルなものは
無いという単色白系のものです。ただ、壁に関しては模様がツートンの、
あまり好みではないものを選んでしまっています。

カッコイイ壁はないかなぁと、ノーリツのホームページで調べてみると、
サーフストーンホワイトというのが標準で選べるようで、
シンプルだし見た目も良い感じがします。
白なので掃除が大変かもしれませんが、1年ほど使っている人の感想を
見る限りでは特に汚れが目立つようなことは無いという話でした。

そんなこんなで、先日の打ち合わせの前に営業さんにメールを出し、
相談してみました。 早速調べてくださり、壁をパールアレーノから
サーフストーンホワイトに変更すると、いくらか価格が下がるとのこと。
その下がった分で、シャンプーなどの小物用棚のグレードアップと、
水栓レバー・シャワーヘッドなどのメタル化ができて大満足です。
お風呂についてはすこし心残りだったので、相談してよかったと思います。

私の場合、ちょっとでも相談したいことがあるとすぐメールで問い合わせして
しまうのですが、毎回打ち合わせ時に解決策を持ってきてくださるので、
大変ありがたく思っております。


ノーリツ ユニットバス 「JUB」
http://www.noritz.co.jp/bathroom/jub/index.html



これと同じ仕様ではないですが、イメージはこれに近いかも?




祝!10000ヒット達成!

2006-08-13 13:58:31 | その他

表題のとおり、閲覧数10000ヒットを達成しました!
いつもこのブログを見ていただいている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!

拙い文章で恐縮ですが、がんばって書いていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします!!!




打ち合わせ7回目

2006-08-12 21:21:40 | 打ち合わせ
今日は、持っている資格(CCNP)の再認定試験を朝から受けてきました。
二夜漬けで勉強しただけなので自信がありませんでしたが、
合格ライン755点に対し、結果839点で無事合格!
これでとりあえずまた3年間は有効ですが、その上の資格(CCIE)も
そろそろ視野に入れないといけませんねぇ。。。

そのあと家に戻り、少々休憩を入れてから八王子展示場にて
7回目となる打ち合わせをしてきました。

今回の内容は、前回変更箇所の確認が主です。

・セキュリティの見積提出
 ALSOKで見積もりを取ってもらいました
・前回変更箇所を反映した図面の確認
・1,2Fトイレの床見切りを木で決定
・洗面所の床見切りは引き戸レールを兼用させる
・2Fリビングの照明位置の確認
 部屋の中心を意識した配置にするか、部分的な暗がりを
 フォローする配置にするかを設計さん・コーディネータさんに再確認
・照明の内容自体はプランどおりエスバイエルに発注
・空配管・コンセント等の位置の確認
・お風呂の仕様変更
・浴槽が仕様では人工大理石だが、見積がFRPになってしまっていた
 との事。価格的にかなり上がってしまうため、がんばってもらうことに
・エアコンの見積依頼
・今までの追加見積の再提出

仕様変更はお風呂くらいで、もうさすがに出てきません。
追加見積の金額はほぼ確定したと思います。

毎回そうですが、今日も非常に満足いく打ち合わせが出来ました。
次は工事担当さんを交えて、最後の仕様確認打ち合わせとなります。
日程は決めていませんが、八月後半になりそうです。

二晩ほとんど寝ておらずふらふらなので、今日はこんなところで^^;




エアコン選定!(省エネ省スペース)

2006-08-11 23:53:58 | 建材

昨日エアコン配管について書いたので、
ついでにエアコン本体についての記事を。

我が家の2Fリビングには3.6kWのエアコンを2台付ける予定です。
20数畳のリビングなのですが、大容量のエアコンを1台つけるより、
低容量のエアコンを2台付けるほうが効率がいいそうです。
最近はCOP(COP=Coefficient of Performance)なんていう数字で
エアコンの省エネ性能を表したりしますが、
低容量のエアコンの方が高いCOPのようですね。

COP = 冷房・暖房能力 ÷ 消費電力


さて、エアコンを付ける場所は決めてあるのですが、
色々な制約で、780-800mmくらいしか設置スペースを取れません。
(壁面がこれだけしかないというわけでは無いが、美観を損なう可能性あり)

一般的な省スペースエアコンのサイズは、どこのメーカーも780mm。
このサイズでは余裕がまったくありませんね。
もっと省スペースのものを!ということで、探してみました。

ありましたありました。東芝の「大清快」Gシリーズ。
高機能エアコンではなくシンプルな性能のエアコンですが、
3.6kWの容量で横幅なんと740mm! この省スペースは魅力的です。

うちの場合上記のようなスペース上の制約がありますので、
必然的にこれを選ぶことになりそうです。
通常より小さいエアコンをお探しの方は参考にしてみてください。
(但し、このシリーズも、3.6kWより上の能力のものでは780mmの幅だそうです)

東芝エアコン 大清快TOPページ
http://www.daiseikai.com/index_j.htm


エアコンは隠蔽配管?それとも外配管?

2006-08-10 23:37:53 | 建材
エスバイエルは、基本的にはエアコンの隠蔽配管はしないようです。
このあたりはハウスメーカーによって考え方が異なるところですね。

美観を考えると当然隠蔽配管に分がありますが、故障や寿命などで
エアコンを交換する場合、この隠蔽配管が使えないことが多く、
結局外配管することになりかねないということもあります。

自分はというと、家を新築するわけですから、当然美観もある程度
考えなくてはなりませんが、家の側面など、あまり見えない部分で
配管可能であれば外配管で良いかと思っています。
(うちの場合、南は道路、北は緑地で美観が気になる面なので、
東西に配管したいところです。)

外配管するにあたって、不安なのが壁の穴あけですね。
開ける場所を誤って構造材を切ってしまったり、穴あけ後の
コーキング不良で壁内に水が入ってしまったりすると目も当てられません。
構造材がどこに入っているかをチェックする機器もあるみたいですし、
そういった機器できちんとチェックしてくれ、施工もまじめに
やってくれるような業者にお願いしたいところです。
(当然真空引きをやってくれるところを探すべきです)

外配管の美観に関しては、配管化粧カバー(イナバのスリムダクトなど)を使って、
ある程度リカバーすることができますね。
ただ、街中で配管化粧カバーを使っている家を見ている限りでは、
色や形の種類があまり無く、外壁にマッチさせることがなかなか難しいようです。
もう少しバリエーションを豊富にしていただきたい部材ですね。

特に雨樋用の配管と同じ色・形を用意してくれれば統一感があってよいのですが、
私たちが雨樋で使用予定のサーフェスケア(配管色、ステンシルバー)と
同形同色の配管化粧カバーは無いようです。 
Nationalさんには是非一考していただきたいと思っています。

National雨とい サーフェスケア
http://national.jp/sumai/amatoi/s14_metallic_01.html

National化粧カバー スッキリダクト
http://biz.national.jp/Ebox/aircon-acc/ichiran/sd.html

イナバ化粧カバー スリムダクト
http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct/



トイレを決定

2006-08-09 23:35:37 | 建材
トイレネタを伸ばすつもりは無いのですが、
ようやく決定しました。

2Fトイレはサティス、1Fはアメージュで決定!

リモコンは壁リモコンかインテリアリモコンが選べるのですが、
インテリアリモコンというのは紙巻とセットという形らしいので、
通常の壁リモコンを選択することになりそうです。

色は両方ともピュアホワイト。
はじめはオフホワイトを選んでいましたが、より明るい空間にするために、
さらに白い色を選んでみました。床も白だし壁も白だしオールホワイトな
空間になりますね。あ、サッシだけシャイングレーですけどね^^;




開放的なシャワールーム&トイレですね。


2Fのトイレ・・

2006-08-09 02:59:33 | 建材
2Fのトイレを今日決定すると言いましたが・・
まだ決めきれていません。。。すみません。

迷っているのは、INAXのトイレ、タンクレスのサティスと
タンクありのアメージュ。サティスのほうが10万弱ほど高くなります。
サティスにあって、アメージュに無いものを書き出して見ますね。

■SATIS S6 ECO6
・洗浄方式 ダイレクトバルブ式(直圧式)
・タンクレス
・省スペース(奥行650mm)
・ほのかライト
・温風乾燥
・フルオート便座
・フルオート便器洗浄
・インテリアリモコン
・Wパワー脱臭
・お掃除リフトアップ
・ノズルシャッター
・スーパー節電
・お掃除らくらく洗浄

こう書き出してみると、結構色々な機能が追加されていますね。
なんなのかよくわからないものもありますが^^;

サティスを採用する理由としては、なんといっても省スペースでしょう。
奥行き650mmと従来品に比べて約100mm以上短くなっており、しかもタンクレス。
これ以外の追加機能については正直おまけ程度と感じています。
(実際使いはじめると、便利な機能なんでしょうけどね^^;)

うちは2Fトイレは0.5坪。狭いスペースに独立手洗い器を付けちゃったり
しているのでさらに狭くなっています。
出来ればサティスを採用してすっきりしたスペースにしたいところですが。。

うーん、10万弱のアップかぁ。。なかなか厳しいところです。
100mmの奥行ダウンとタンクレスに10万の価値を見出すには
もう少し考える時間が必要なようです。

INAX
http://www.inax.co.jp/


サティス
すっきりしていていいですね。



アメージュ
これでも従来品より奥行30mm縮んで760mmになっています。




洗面・トイレのタイル

2006-08-08 02:01:06 | 建材

洗面と1F/2Fトイレの床は、タイルを施主支給しようと思っています。
施主支給しない場合にくらべて、価格は若干ですが安くなるのと、
おしゃれな輸入物のタイルを使用したかったからです。

購入先は、下記のサンワカンパニーさん。

輸入建材のネット販売 サンワカンパニー
http://www.sanwacompany.co.jp/

タイルだけでなく、無垢床材やガラスブロックなど様々な輸入物建材を
安価な価格で提供されており、1回につき10品までサンプル請求ができるため、
購入前に商品の確認もできます。大阪と名古屋にショールームもあるそうなので、
近い方はそちらで見ることもできますね。

さて、本日夜に嫁と話し合い、タイルの種類を決定しました。
洗面は3畳分のスペースが取れたことと、壁にかなり白い壁紙を選んだので、
床は若干シックな感じでも重くならないだろうということで、
グレー系の300角イタリアタイル「ゾラグレー301」を選択。


「ゾラグレー」
写真で見るとカッコイイ!実物に期待!



トイレはかなり迷いました。
汚れるだろうから茶系のものがイイとか、洗面と合わせたほうが
いいんじゃないとか、いろいろと考えたのですが、
トイレのスペースが狭いので入ったときに暗くなってしまわない
ようにということと、清潔感を第一に考えて、
白系の150角イタリアタイル「ネバダホワイト150」に決めました。


「ネバダホワイト」
外で使われている写真しかありませんがこれです。。。



両方ともサンワカンパニーさんからサンプルを取り寄せて
見比べた上での判断です。
このあたりは今から完成が楽しみなところの一つですね。

明日はトイレをサイホン式にするか直圧式にするか決めたいと思います。