今日から私のGW。
初日は
今日と明日はどんたくなのになぁ。
観に行く予定は無かったけれど。
このところ、バラも咲き出して庭が華やか。
雨の前(昨日)に写真を撮っておいて良かった(^^♪
まずは、バラ。肥料はあげてないけど、ちゃんときれいに咲いた。
紫、ピンク、白、オレンジ、赤・・・。
日曜美術館で、ボッティチェリのヴィーナスの誕生の絵の話で「バラの花はヴィーナスの誕生と共に生まれた」と言ってた。
クレマチス。二種類。冬の間は、枯れているように見えたけれど、枯れ枝から新しい葉が出て来てこんな状態。
ガーベラ。二種類。一年中咲いてる気がする。花の数は今が一番多い。
明日、雨が上がったら・・・草取りをしなきゃ。
今は、花も元気だけれど、雑草も元気。
春・夏・秋・冬・・・と、一通り庭を見たけれど、庭いじりを好きにはなれなかったし、上達もしなかった。
そんなわけで、雑草を取り除き、水を欲しがっていたら水をあげ、花が枯れたら切る・・・を、また続ける。
それ以上は、私には無理だということがわかった。^m^
今、Eテレでマーラーの「巨人」を演奏中・・・「天皇の料理番」を観終わった後にチャンネルを変えたら・・・聞き覚えのあるメロディーが・・・。この曲は、あっちゃんちからCDを数枚借りて、聞き比べたなぁ。娘1のオケ部でも演奏したので何度も何度も聞いた曲。第三楽章を聞いて「巨人」だ~!と、気づいたんだけど(^^♪
懐かしいなぁ。もう5年以上も前の話。