徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

滞在時間・・・たったの30分

2017-02-17 22:26:48 | 旅行

 「トウチクで運休って出てるよ。」

「えっ?凍チクって?何が凍ってるの?」

「竹が倒れてるらしい・・・。」

「トウチクって倒竹~?」

なぁんていう間抜けな会話を娘2としたのは、仙台での二日目の午前中。

午後2時にアパートの契約をしに不動産屋へ行くことになったので、午前中に松島へ行ってこよう・・・と、前日決めたのに・・・松島海岸への行き方を調べていたら、運休の情報。

何てこった!!

そんなに雪が降ってるわけでもないのに。なぜ、竹が倒れる!?

そんなわけで、復旧を待ってたりしたもんだから、遅れて出発。

仙台駅から松島海岸まではJR仙石線で40分ほど。

 

到着したときには既に12時を過ぎていて・・・仙台駅近くの不動産屋へ行く時間を考えると滞在時間はたったの30分。

駅前では、遊覧船を勧めるおじさんに声を掛けられた。

50分ほどかかるそうで、30分しか居られないんです~と、残念そうに応えると、

「あ、そう。じゃ、その辺をさ~っと見て帰ってね~。」と、ぼそっと言われた。

気を取り直して・・・急ぎ足で出発!どこへ行けばいいのかもわからないけれど、取りあえず歩く。

公園があり、工事中の様子。震災のせいかな?

工事をしていないところを選んで、撮った。

 

どんどん歩く。

 

 誰かが作った雪だるま発見(^^♪

 

 どんぐりころころの碑発見!

 

 建立事由は碑の裏に・・・とあるのも読まず。時間が無いって悔しい。

作者とゆかりの地であるには違いない。

 さらに進むと・・・

  

 日本三景の碑。

 

 松島と天橋立と宮島が日本三景・・・。他の二か所もまだ行ったことが無い。行かなきゃ。

 

 ↓ ↓ 赤い橋を渡ったところにあった・・・五大堂・・・と書かれてる。

 

 ↓ ↓ そこからの景色。多分・・・もう記憶が無い。

 

 

 

 五大堂の赤い橋を戻る頃には、もう引き返さないとならない時間。

途中、焼き立てのせんべいの誘惑に負けて、購入~(^^♪

 

 温かいお茶もありますのでごゆっくりどうぞ~と、言ってもらったけれど、電車の時間があるので歩きながら食べます~と、返事。

お店の壁には、歩きながら食べる方は、カモメにご注意!みたいな張り紙が(笑)

残念ながら(?)カモメには出会えませんでした。

 これで、私のたった30分の松島はおしまい。

天気は良くないし、寒いし、遊覧船には乗れないし・・・何より、慌ただしくて、いまいち良さがわからなかった。

娘2が引っ越したら、天気の良い日に遊覧船に乗って巡らなきゃ。

あ・・・せんべいは、次回もまた食べる!

雪竹屋という名前だったかな?

美味しかった\(^o^)/

 

 さて・・・明日はオットの誕生日。 

 


外れてかなり経ってますよ・・・

2017-02-15 16:45:11 | 日記

 何となく奥歯が浮いているような感じがあり・・・何となくベロで触れるとひっかかるような感じがあり・・・痛みは無いけれど、被せたものが取れそう・・・ってことで、慌てて歯医者へ行ったら「あ、外れてますね。かなり前から外れてたと思いますよ。」

なぁんてことがあってから、今日で約3週間。

本日、めでたく治療終了。

そして・・・外れた被せ物(保険適用の銀色の被せ物)のあった場所には、ジルコニア

見た目は、自分の歯と変わらず(^^♪

大満足。

奥歯から銀歯が一つ消えた。

 

以前かかった近所の歯医者さんでは満足できなかったので、今回は探しに探しに探して決めた歯医者さん。

初診ではかなりの時間をかけてくれ、説明を聞き、興味を持ち・・・えぇ~い!思いきって自分の歯のために清水の舞台から飛び降りちゃえ!!・・・それくらいの気持ちでのジルコニアです(笑)

 

何てったって、アレルギー持ちだからね。金属アレルギーだって、既に発症してるかも知れないしね・・・と自分の行動を正当化しつつ。

因みに、ジルコニアの被せ物の金額は45000円。

私にとってはかなり大きな金額なので、すぐに歯科技工士をしている同窓生にどう思う?と、聞いてみたところ・・・

「良いですよ!!オールセラミック!料金も安い方だと思います。」と返事。

そして「私のところでは、50000~70000円です。」と。

ふむふむ・・・地域によって・・・というか、歯医者によって違うんだね~。

てことは、なかなか良心的な金額ってことで、良かった良かった。

 

 さて、先日・・・11日。いつもの4人組で美味しいものを食べに行こう!!ってことで、食べてきました。

博多の・・・櫛田神社の近くのここ。↓ ↓

 

 

 やさい巻串屋・・・野菜を巻くって?入ってみたくなる。

 ニラも山芋もトマトもオクラもレンコンも・・・みんな巻かれてた(笑)

 

  ↑ トマト巻き

  ↑ ニラ巻 と 山芋巻き

  ←ニラ巻き

 

 どれもこれも・・・本当に美味しい(^^♪

野菜がいっぱい食べられるし、あっさりした味付けだし・・・女性向けな感じです。

毎度の如く、しゃべって笑って食べて笑って飲んで笑って、翌日からの元気をたっぷり蓄えました。

これで、しばらく頑張れる(^^♪

(既に、ここで食べてから4日経ってるけど・・・。)


とっても綺麗(^^♪

2017-02-13 23:10:07 | 健康

 健康診断に行ってきた。

原三信病院での検診も3回目。

今回初めて、胃カメラをしてもらった。なぜに今までしなかったかというと、予約の段階で、麻酔を使わずにやるので痛がる方もいます・・・ということを聞いたから。なので、胃カメラだけは近くの病院でやってもらってた。ピロリ菌の除菌をしたとこで。

そんなわけで、ちょっと恐怖の原三信病院での胃カメラはどうだったかというと・・・

喉の奥へ麻酔をスプレーし、飲み込む・・・を3回繰り返す。徐々に麻酔が効いてきて、喉が詰まったような感じで気持ち悪い。それから、肩に筋肉注射。これは、胃の動きを止める薬らしい。緑内障の人はできないそうな。

そして、いよいよ・・・ベッドに横向きで寝て、口に穴の開いたものを加え、そこへくねくねのカメラを入れていく・・・きれいな女医さんが説明しながら操作し、その間、ず~っと看護師さんが背中をさすってくれる。

息がしづらい。

時々、オエッ!となる。

涙目になる。

鼻から吸って~口からゆっくり出すといいですよ~・・・と言われ、そのように・・・。

す~・・・はぁぁぁぁ・・・を繰り返しながら、出産のようだ・・・などと変なことを思う。

カメラが今どこにあるのかをちゃんと感じることができて・・・面白い・・・と思いつつも、膨らまされたりするので気持ちのいいものじゃなかった。

「ピロリ菌がいたことを感じさせないくらい綺麗ですよ~。」

と、褒めてもらいつつ・・・行きと帰りでしっかり診てくれました。

 

 かかった時間は5分ほど。喉は苦しかったけれど、意識がはっきりしているので、説明を聞きながらできた。そして、終わったら即、動けるのも良いかも。こんなことなら、去年もここで受けときゃ良かった。健診の費用に含まれてたのに(^-^;

あ~・・・でも、当分やりたくない。

出産の痛みもすぐに忘れてしまったので、これもすぐに忘れるかも^m^

 

 とりあえず、胃や食道は異常なし♪

他は、後日、結果が届いてから。

あ・・・また背が縮んだ。老化は進んでる(T_T)

 

 帰り道の大博通り。最高の天気。

 

 

 


杜の都へ・・・

2017-02-12 23:25:15 | 旅行

 杜の都と言えば・・・仙台。

仙台と言えば・・・牛タン。

・・・そんなわけで、仙台へ行って牛タンを食べてきました。

以前、イカを食べるために呼子へ出かけたように・・・。

なぁんてことを気軽にできるくらい稼いでたらいいんだけど(^-^;

実際は、娘2が仙台へ引っ越すことになり、部屋探しのために行ってきました。

 電車通学はもういやだから、自転車で行ける距離のところに住みたい・・・と、部屋探しスタート。

ところが、通う大学が山の上(?)にあり、近くのアパートも山の中(^-^;

いや、近くと言えるのかどうかわからないけれど、登ったり下りたり・・・林の中をくねくねと・・・お店もなぁんにも無いところを通って行くようなところにあるアパートを4~5件見て・・・築浅のきれいなところに決めてきた。アパートはきれいで住みやすそうなんだけど、立地が問題。本当に駅の近くじゃなく、ここでいいんですか~?と、不動産屋さんも心配して何度も聞いてきたほど。

 娘2曰く・・・買い物は、コープの宅配で済ませるから大丈夫~。行き帰りの自転車で運動できる~。交通費もかからないし~。

ま、住むのは娘2だし・・・いっか。クマやイノシシが出ないといいけど^m^

 

 不動産屋の担当のお姉さんが教えてくれた仙台駅の「牛タン通り」で。

 

 

 美味しくって・・・帰ったらすぐに健康診断があることも忘れ、お腹いっぱい食べました。

 夜の仙台駅

 

 

ホテルの朝ごはんのバイキングのメニューには「牛タンカレー」があり、翌日は朝からカレー(^^♪

 

 そうそう・・・所変われば電車も変わる・・・

 

 冷気を車内に入れるのを防ぐためだよね。

外にもボタンが付いていて・・・撮り損ねた。

 中にも付いてる。エレベーターの開閉ボタンみたい。

 

 仙台空港から仙台駅まで運んでくれた電車。

 

 

 初の仙台だったのに、一泊二日の旅。もったいなかったなぁ。

時間が無くて、せっかくの松島・・・滞在時間30分でした。遊覧船に乗れなかったのが一番残念だったこと。

次回、引っ越しの時には乗らなきゃ!

滞在時間30分だけど、写真はいっぱい撮ったので、明日へ・・・。

 

 明日は、健康診断。仕事の日より30分以上も早くに家を出なきゃならない(^-^;

朝ごはんも食べられない(T_T)

早く寝なきゃ!ちょうど今・・・日付が変わった。

 


2年ぶりの救急救命講習

2017-02-04 22:55:14 | 日記

 終日、予定がたっぷりの日。

10時から16時までは水源林ボランティアの救急救命講習とリーダー養成講習。

 倒れてる人を見かけたら、勇気を出して手伝いができるように・・・と、2年ぶりの講習。数時間やっただけじゃなかなか正しくできるとは思えないけれど、やらないよりは絶対一歩前へ出る勇気は出るはず!

 1・・・周りの安全を確認したら、肩を叩きながら「大丈夫ですか~!?」と、耳元で大声で呼びかけながら、息をしているか?確認。

 2・・・周りに手助けの声かけ。あなたは119へ電話を~!あなたはAEDを持って来て下さい!など、誰かではなく、あなた・・・に頼むのが大切なんだそうな。

 3・・・呼吸をしてなかったら、すぐに胸骨圧迫開始!

・・・これが、けっこう力が要る。30回もやったら顔は真っ赤になるし、暑いし、両掌を重ねて押すから、下の手はあざになりそう。救急車が到着するまでの平均(福岡市)は6分30秒だそうで、1分間に100回のスピードで胸骨圧迫を行うので、少なくとも600回以上は続けることに・・・なかなか体力が要る。命を繋げるって大変!

AEDの使い方や簡単な止血法なども教えてもらって、修了。

これで、万が一、オットが家で倒れた時は、何も知らないよりはましになった・・・が、私が倒れたらどうなるんだ?オットよ、救命講習を学んでくれ~!!

 練習させてくれた彼。

 

 

 水源林ボランティアの講習後は、天神のふれあい広場へ・・・。奄美の観光と物産展(^^♪

「花田のミキ」ゲット!美味い!!

パパイヤの羊羹なんてのも売ってた。買った!初めて食べる・・・これから。

ショウガと黒砂糖の入った紅茶を飲んだら・・・すぐにポカポカ。

そして、中(あたり)孝介さんの歌もしっかり聴いてきました~♪

集まった人たちも、中 孝介さんに負けないくらい濃い顔立ちの方ばかりで・・・奄美に居るような錯覚を覚えるほど(笑)

残念なことに・・・ちょっと、マイクの音が今いち?

でも、たっぷり楽しませていただきました。

「ひひひ」にも会えました。

オットの同窓生にも会えました。

仕事がなけりゃ、明日も行くのになぁ。