徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

引っ越し

2017-03-29 06:44:16 | 旅行

 もうこの道を歩くこともなくなるね。

そんなことを話しながら初めての一人暮らしを過ごした川崎を出て・・・岡山県の玉野市へ。

岡山駅から電車で約40分。

黄色い可愛い電車に乗って、着いたところはアートな駅。

 

 

 宇野駅です。

 目の前には宇野港があり、そこからフェリーに乗って出勤することに。

乗り遅れても、他の交通手段が無いから毎朝緊張だねぇ・・・と思っていたら、引っ越し翌日の研修にはギリギリで家を出て「自転車のカギがかからん。駐輪場の入り口らへんに停めてあるから乗って帰って~」と連絡が。

独り暮らしも長いのに・・・全然変わっとらん。

小学校の時はランドセルを忘れて学校へ行ったことも。

定期を忘れて駅へ向かったことも多数。

自転車のかごに弁当を残したまま電車に乗ったことも。

・・・そんなことを久しぶりに思い出した。

社会人のスタートの数日を一緒に過ごせて良かった(*^_^*)

 

 さて、娘のアパートの前には跳ね橋もあり・・・船が通る時は上がる。

時間を聞いておかなきゃね~・・・と話していた矢先、偶然遭遇。地元の人に尋ねたら「時間は決まってないですよ~。船が通る時はいつでも上がる。昔は頻繁に上がっていたけど、今は少なくなりました。」とのこと。1回10分ほど。娘~・・・とんでもないとこに住んだんじゃないか!?跳ね橋のせいでフェリーや電車に乗り遅れることがないといいけど。

 その跳ね橋が上がってるとこ。

 

 アパートの目の前は海。

 こんな景色が見える。

 

 の~んびりした娘が、よりの~~んびりしてしまいそうな素敵なところです。

 

 さて、岡山から福岡へ戻る昨日、観光もして帰ろう・・・と、夢二郷土美術館へ寄ってきました。

 

 岡山駅からバスで140円で行けます。後楽園からもすぐ。

ちょうど、展示を入れ替えたばかりで、ななつ星のデザインをした水戸岡鋭治さんとのコラボ展が行われていました。

 

 撮影OKの展示。

 

 

 観てわかるように、猫ちゃんたちは夢二のものではなく、三戸岡さん。

 

 売店で、美術館限定のきびだんごを見つけ・・・あまりの可愛さにお土産はこれにしよう!!と決めた。

ところが、在庫なし。これから届くけれど、時間は未定とのこと。

電話で問い合わせたところ、30分後・・・待たずに福岡へ送ってもらうことに。

今日到着なので、楽しみ(^^♪

 

 福岡へ1週間ぶりに戻ったら、花がいっぱいに\(^o^)/

   

 桜は・・・・・・もうちょい!

 

 一輪咲いた日の喜びを味わえるように、咲かずに待っていてくれた。

いつ開花宣言できるかな?わくわく。

 

 今朝は・・・雨。ヨガの日。そうじも洗濯もしなきゃ!

1週間いなかったのでとんでもないことになってる。いつものことだけど。

頑張ろ~っと。早く日常に戻らなきゃ・・・。


おとなび旅・・・3

2017-03-12 16:17:04 | 旅行

 風も無く、目立つ雲も無く、最高の行楽日和。

今日は資源ごみの当番。

月に1回きりしかない資源ごみの日。

なので、新宮に越してきてから初めての当番。

女性の方は軽いゴミのところがいいですよ~・・・という世話役さんのお心遣いにより、プラスチックごみの前に立つ。ゴミ出し時間は9時~10時の1時間。10分くらい前からゴミが持ち込まれ始め、9時を過ぎたあたりから20分くらいまでがピーク。1㎥くらいの大きさのかごに持ち込まれたプラスチックごみをバラバラにして入れていく・・・いっぱいになったら別の場所へ移動させ、折りたたまれている新しいかごを広げて並べるという作業を繰り返す。

持ち込まれたごみを袋から出すときに、出す人の性格のようなものもちらっと見えたり・・・パックの大きさに合わせてきちんと並べてある人や、大きいゴミをハサミで細かく切っている人も(これはびっくり!)。

自分が当番をしてみて初めて気づくことも多々。次回から気を付けねば!

 

 さて、おとなび旅の続き。

境港から米子駅へ戻り、足立美術館への無料送迎バスが出ている安来駅へ。500円(計18930円)

 

 ↑ ↑ 安来駅のホームから見えた。安来節~♪♪

 そして・・・足立美術館

 

    日本庭園は撮影OK

    紅葉の頃がいいかも

 入館料は、大人2300円。

う~ん・・・入る前は、私の感覚ではちょっと高く感じたけれど、手入れの行き届いた庭園を観たら、こんなもんかなぁ~と。

絵では、横山大観の絵の迫力はすごくて・・・前日に泊まった旅館から見た日本海の姿と重なる絵があり、いつでも思いだせるように絵はがきを購入。

 

 帰りの無料送迎バス(帰りは美術館の中で時間に合わせたカードをゲットしてないと乗れない)で、安来駅まで戻り、そこから今度は二泊目の宿のある松江市の玉造温泉まで移動。特急を使い、約20分1250円(計20180円)

 玉造温泉は、Sちゃんと行きたいねぇ~という話になった時にネットであれこれ調べていたら「無料でパンフレット送ります」という観光協会の案内を見つけ、二人で行く予定ですって書いたら、二人分を送ってもらったところから、これはホントに行かなきゃ!!という気分になって実現した場所。パンフレットを請求して、見て、行きたくなって実際に行った人がここにいま~す\(^o^)/

 

 ここまでで、おとなびの購入料金18000円をすでに超えた。まだまだお得額はそれほどではないけれど。次回は、玉造温泉。熟女(?)二人のおとなび旅最終日。

 


おとなび旅・・・2

2017-03-10 23:04:59 | 旅行

 ウグイスの初鳴きが観測されたんだそうな。福岡で・・・。

我が家の庭も、花が咲き出した。

 

花以上に雑草も・・・また草取りの日々が始まる( 一一)

 

 さて、前回の「おとなび旅」の続きを・・・。

砂丘から戻って、駅の案内所でお勧めのカレー屋さんを教えてもらい、地図を片手にてくてく商店街の中を・・・ところが・・・

がぁぁぁ~ん!!砂丘美術館に続き、ここでもまさかの定休日。

 

 是非召し上がってください・・・って看板に。召し上がりたかった(T_T)

しょうがないので、次へ。

病みつきになる味ですよ~って勧められたカレー屋さんへ。

 

 もうお店の名前もカレーの値段も忘れました。お店の方のお勧めのチキンカツカレー。サクサクしていて美味。カレーは黒く・・・見た目ほど辛くも無く食べやすい味。

 

 腹ごしらえが済んだので、一日目の宿のある皆生温泉へ向かいます。カイセイ?カイキ?・・・いえいえ、カイケと読みます。初めて知りました。皆生温泉は米子市にあるので、電車で。特急利用で1時間ほど。金額は2840円。(ここまでで18110円)

   

仙台と同じく、ここの電車も手動でボタンを押してドアを開けたり閉めたり。

 

宿泊は、米子駅から歩いて数分のところにある「松月」という旅館。

 

19部屋しかない上に、雪が降っていたせいか、大浴場も貸し切り状態\(^o^)/

  

露天風呂からは日本海が!!風が冷たすぎて・・・長居はできず(笑)

 

 そして・・・お楽しみの晩ご飯(^^♪ 部屋食~\(^o^)/

 

    

     

 温泉に入って昼間の疲れをとり・・・ご馳走を前に最高に幸せな気分に。

こんなに食べきれない~と言いながら食べ始め・・・ゆっくりゆっくり時間をかけ、おしゃべりを楽しみつつ、全部平らげました。

夜は、布団に入って電気を消してからおしゃべりが始まり・・・修学旅行のように延々と続き・・・さすがにもう寝なきゃ!と・・・寝たのは何時だったのか・・・。

それでも熟女二人の寝ざめは早く、朝もしっかり温泉へ。

その後、朝ごはん。

 

 目の前には、日本海

 

 皆生温泉の「松月」・・・ここは、ほんっとに心地よ~くなれる素敵な旅館でした。記念写真を残せるサービスもあって、しっかり残してきました。2月20日の記念写真のところに出てます^m^

 さて、朝食を食べた後は、ゲゲゲの鬼太郎に会いに境港へ。電車で40分ほど。320円(ここまでで18430円)

 

 妖怪が出没するそうで、出没予定が案内されてた

 

 会えたのは・・・

  死神~\(^o^)/ 

 そして・・・

  鬼太郎(^^♪ 

 腕を組んで記念撮影♪

 街じゅうが鬼太郎の世界。

    

 タクシーにも・・・

 

 銀行のATMにも

 

 街灯も    ポストも

   

 そうそう・・・駅も実際の駅名とは別に妖怪の名前の駅名が付いてた。

 

 

 境港の次は、最初の予定には無かった足立美術館へ。

そろそろ23時を過ぎたので、続きは「おとなび旅3」へ。

明日は仕事。まだまだ朝は寒いので、起きるのが辛い。

 

 


おとなび旅

2017-03-07 23:37:03 | 旅行

 久しぶりの更新。

空白の間は・・・かなりの距離を移動してた・・・かも。

2月の後半に、友だちのSちゃんと二人で鳥取と島根を旅してきた(^^♪

おとなび」を使って。

半世紀も生きると時には嬉しい特典もあるんだね♪

 私が購入したのは、3日間JR西日本の新幹線を含む全線乗り放題で18000円のもの。

どれくらい得したんだろう・・・と、気になるので、普通に乗った場合の金額を出しつつ3日間の振り返り。

 

 初日・・・博多駅から出発。

 

 朝、7:04発の新幹線で岡山まで。そこから特急スーパーいなばに乗り換えて鳥取まで。指定席。

 既に15270円(自由席の金額)

  移動中に起こった笑える話。

スーパーいなばで、指定席の窓側に座ってうとうとしていたら・・・突然足に何かが触れた!げっ!!隣りには若いお兄さんが座っていたはず!!何だ!!いきなり!!・・・と、目を開けたら、前の席の60代くらいのご夫婦が自分たちの座っていた席をくるりと回して向きを変えようとしているところ。椅子の角が私の足に引っかかってた。えっ??前の椅子のポケットには私の飲み物や本が入れてあるんだけど・・・いきなり動かすってあり!?

突然のことで、成すがまま・・・で、当然のことだけど、それまでは椅子の背の部分が目の前にあったのに、60代のご夫婦がにこにこして目の前に・・・「進行方向に向かってた方がいいでしょ~。ここでみんな向きを変えるのよ~。」

へ~へ~へ~・・・だったら動かす前に起こしてよね・・・と、心の中で思いつつ、しょうがないので隣りのお兄さんに了解を得て私たちもくるりん。今度は後ろの人と向かい合う・・・なので、後ろの人もくるりん・・・さらに、くるりん。因みに隣りのお兄さんは広島から。仕事で来て初めて乗ったのでこんなことは初体験。

  ←乗ってきたスーパーいなば

岡山から鳥取へ向かう途中で向きが変わるという変なことになってました。羽田空港から京急に乗って、京急鶴見へ行くとき・・・蒲田で確か同様のことが起こる。でも、椅子が二人掛けじゃなくて、両端に長椅子があるタイプなので右へ行こうが左へ行こうが大したことじゃない。

 

 さて、約2時間かけて無事に鳥取駅に到着。東京からやってくるSちゃんと無事に会えたとたん、あり得ないことがあるんだけど・・・と連れていかれたところに・・・

 

受験生なのに、落ちてるのよ~!これを見た受験生はショックよね~。

うん!確かに!!これは絶対落ちちゃいけない文字だよね。

そこで、二人で落ちていた「験」をテーブルの上にあったセロテープをぺったんテープにして貼りました(^^♪

 

受験生の気持ちを動揺させずに済んだ・・・はず。

もう一つ、鳥取駅でびっくりしたこと。

スイカもスゴカもパスモも使えない・・・ピッ!ができない。裏の黒い切符も通す穴が無い。なんと、駅員さんが切符にハンコを押してました。私はフリーパスのようなものなので、見せるだけでOKなんだけど。大きな駅なのに・・・なぜ?JRなのに・・・。

 さて、その後、目的の鳥取砂丘へバスで。

 

 時々冷たい雨が横から吹き付けてくる、強風の鳥取砂丘。

ちょっと前まで大雪だったので、砂嵐ではなくて良かったかも。

  

 

 意外と急な坂。頑張って登った。降りる時は転げ落ちるかと・・・。

 いつもはこの長靴を履いて行くらしい。↓ ↓

 

 悲しいことに、砂丘美術館は展示物を入れ替え中で閉館中。雨でも美術館に入れるから~って気楽に来たら・・・まさかの閉館中でした。

 ここでは、梨ソフトを食べて移動。

 

 バスで鳥取駅まで。

 カレーが名物ってことで、カレー屋さん探しへ・・・ここで、そろそろ寝なきゃという時間なので、また次回。

カレーを食べて、皆生温泉へ向かいます(^^♪