goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

今年の桜、第1投目!と、おまけ!!

2015-03-27 01:36:35 | 広島をウロウロ
ここの桜は、広島県では早い部類の木でしだれ桜みたい、、、

過去に2度ほど行った事があって、ここの狛犬と桜のコラボがお気に入りのポイントですが、、、

あれっ?以前は首にしめ縄があったよーな気がしたのですが、、、

あと、時間的に遅かったせいかライトアップは終わってました、、、







まー、ここは暗けりゃ~シャッター開ければ良いじゃん!ってな感じで半月の手前になる月もシャッター開けまくったせいで潰れまくり!!







確か、以前に来た時も撮った気がするのですが北斗七星とのコラボ!

、、、そう、冬の星座でオリオン座と並んで「俺っちでも解りやすい星座!」ってな事で好きな星座の1つですね!

今回は少し構図を変えてみました、、、







てくてく、、、

木の周りを近くから、、、遠くから、、、ぐるぐる、、、

俺っちには珍しい縦構図、、、







さてさて、、、ってな感じで走ってると、、、っ!!!

ん?ん??あれは何だ???

輸出用などで多くの車を搭載出来る船は珍しくないのですが、、、

あの右側にいるのは、どーみても客船!

うむ、、、移動してるよーに見えたのですが停泊してる感じ、、、







って言うか、、、おいおい、、、

俺っちの狙撃の殺気を感じたのか、船が移動しだしましたっ!

え~~~っ、、、待ってよ~~~、、、







少し移動してから、どーやら止まったみたい、、、

じーっとしてるんだよ~~~、、、

今から望遠に付け替えるからね~、、、

、、、パシャ!

、、、うむ、、、これって、にっぽん丸?







はて、何の客船か分かりませんが、、、やはり他の船とは違い照明が多いので綺麗ですね!







もーーーここまで来たら月入りまで居ないとダメですよね?(笑)

そんな感じで、少しの間待ってみました、、、

、、、暗くて山の輪郭が解らないから、ひたすら撮りまくります!







そうこうしてると、、、っ!

デスッ!とーとー月入りです、、、

ってな感じで、今夜は撮り納めになりましたが、、、

家に帰って、調べてみたら、、、やはり「にっぽん丸」で、27日の7時に入港して10時に出港するみたい、、、

、、、早く広島に着いたので停泊してるのかな~、、、

それにしても、珍しい物が見られました!

朝、お時間ある方は是非!

久々の、、、

2015-03-25 23:59:20 | つぶやき
友達が「肉っ喰いたい!」ってな事で、久々に肉の食べ放題の店に行きました!

ねーねー、あんさんよ~、、、そのお腹で食べ放題なんて良いのかな?

、、、まー、久々なんで良いんじゃない?(笑)

そんな感じでお腹いっぱい、、、







そー言えば、今夜は月のとなりにオリオン座!

個人的にオリオン座は見つけやすいってな理由で好きな星座の1つなんでコラボってみました!

って言うか、、、何だか構図が傾いてるし、中途半端な構図、、、

そりゃそーだ、、、この時は三脚が無かったので、掟破りの感度3200、、、

船に気を取られて、思いっきり傾いてしまった、、、

そして、俺っちのカメラだと限界超えてるのでクオリティーは低いのですが、まー良いかってな感じで、、、







そして、最後の月入りはお馴染みのカラス小島で、、、

月的には三日月から少しメタボってる感じでイマイチでしたが、まーギリギリって事で、、、(笑)

そーそー、ここへ来る前に凄くは無かったですが火球見ました!

ドライブレコーダー付けてれば良かったな~、、、

疲れた~、、、

2015-03-24 02:15:51 | つぶやき
今回は下見で、、、予定としては5~6月に考えてて、偵察のみで帰るつもりが何とイケそうだったので実行してきました!(?)(笑)

俺っち的には、現在に発見した中で危険度マックス?な所だったのですが、やはり数ヶ所危ない所がありましたが何とか生きて帰ってきました!

地元の方も、「そんな人見たことない、、、地元の人しか知らないので、、、最後にどーやって知ったんですか?」など言ってたので、有名にはならない方が良いよーな気がするのですが、まー、、、ネットで見る限りそんな趣味を持ってる人は全国で数人???(適当な数字です(笑))ぐらいでしょーからアップしても支障はないかな?って事で近々アップする事にします。







カメラもプチダメージを受けてると思うので、シッカリ掃除しておきました!







でも、その他は今までのウロウロの中ではトップに入るぐらいのユルイ旅でした、、、

日の出から夕日までウロウロしたのですが、内容としては浅く大半がダラダラ写真撮ってたので、、、







旧式のカメラでこんなんだから、新しいカメラだと凄くきれいなんでしょーね、、、







カラスもテクテク、、、

初めてカラスが石でつまずくところを見ました!(笑)



パトレイバー!イングラム!!(寝てるけど、、、)

2015-03-20 23:28:48 | 近くのイベント等
先日、偵察に行って、、、イングラムが居なかったし、デッキアップの日は仕事なんでアウチ、、、

見るのを諦めてたのですが、今日のテレビでやってるのを見て、、、

うむ、これはとりあえず仕事が終わって行ってみよーってな感じで時間的に遅いですが行ってみました!

パネル展をやってた方に歩いて行くと、、、おっ、発見!

時間的にどーなのかな?って思ったのですが、チラホラと絶えず人が訪れては写メ撮ってます、、、







近づいてみよー!

所々、街灯がありますがカメラの立場からすると「暗い」、、、

俺っちみたいなのが現れる事を想定してか、警備の方が立ってます、、、ご苦労さまです!







三脚は車の中で、取りに行くのが面倒、、、

明るいニッパチレンズをバッグの中に入れてきてるのにも関わらず、換えるのが面倒、、、

ってな感じで、超手抜きの高感度撮影、、、

それにしても、イングラムのボディーは良い感じの汚れで使い込んでる感バッチリで凄く味がありますね!







てくてく、、、

警視庁、、、

これで公道走って大丈夫なのかな?

、、、でも、2号線(国道)を走ってる所を撮りたいですね!

街中で、この光景を見たらカッコイイだろーなー、、、







え~っと、これはマリーナホップのマークですよね、、、

せっかくなんで、広島へ来た!ってな感じでマークを入れてパシャ!







後ろに観覧車がある、、、

照明が消えてて解らないですが、もう少し早く来てれば点いてたかも?

、、、観覧車が見えるって事は、営業時に観覧車から撮れば良いかも??(笑)







こちらの車両も、映画仕様ですね!







人には興味があるけど、ビビリまくりのニャンちゃん、、、

少し近づけば、すぐに逃げてしまう、、、

そして、ある一定の距離から見てる、、、

そんな感じなんで、もっとアップを狙ったのですがこの距離が限界でした、、、







ネタを撮ればすぐに帰ってしまう俺っちなんで、せめてマリーナホップの宣伝を、、、(笑)

宮島へ遊びに行くのって混雑がイヤですよね~、、、

そんな時は、ここから船で行ったら良いかも?

もちろん、ショッピングや食事なども良いですよ!

祝!「黒瀬ー馬木開通!」&「新白島駅!」

2015-03-19 22:17:02 | 広島をウロウロ
先日、黒瀬ー馬木のインターが開通した事により交通の便が大幅に楽になりました!

普通なら有料?ってな事なんですが、何と「無料!」

ってな事なんで、早速通ってみました!

制限速度が普通のバイパスの60と比べて、70の設定なんで嬉しいところなんですが、、、日中だとお年寄りなのか50キロぐらいで走ってくれるので後ろが大行列!

人から聞いた話だと40キロで走る人も居たとか、、、

、、、でも、信号がないってのは効果絶大ですね!







そんな感じで、一時は撮影地にしてましたが、、、こーなってしまうと、もーここで撮ることはないかな?







良い感じの新幹線との風景写真が撮れてたのですが、見事に道路がド真ん中!







さて、この区間と言えば、、、新幹線の有名なお立ち台が、、、

果たして、どーなっているのか行ってみました、、、

うむ、、、これは、、、見事な感じですね、、、







久々の新幹線撮りですが、まだ俺っちのシャッターのタイミングは錆び付いてませんでした、、、

やっぱ、1コマ撮りでピタッと来た時は嬉しいですね!

でも、三脚で固定してないと新幹線に気を取れれて橋ゲタが入ってしまった、、、

そして、脚立があれば良いポイントもありましたが、これからは橋ゲタの影からは逃げられそうにないですね、、、

広島ー東広島







さて、、、ふと競馬に寄ってみて、考えたところで当たらないのは解っていたのでその日の日にちで買ったところ、、、見事的中!!!

まー、こんなもんでしょーねー、、、(笑)








そんな感じなんで、早速払い戻しをしに再び、、、

まー、当たったと言ってもガソリン入れてチョイと美味しい物を食べたら終わりってな配当でしたね、、、







せっかく、市内にきたので新白島駅を偵察に、、、

やはり、テレビでも取り上げられているのでチラホラ写メしてる人が居ますね、、、







アストラムライン、、、

開通時に1度乗っただけ、、、

また乗らないとイケないかな~?







恒例の無駄に逆光!







アーンド、穴からキラリ!







てくてく、、、

完成と言っても、こんな感じでまだ作りかけみたいな所がチラホラ、、、







駅員の方もお客さんが迷うとイケないからかな? 案内してました。







うむ、、、

これは、俺っちだけかも知れないですが、、、

テレビでこの映像を観た時に頭に浮かんだモノは、、、「ナマコ」「モスラの幼虫」「ナウシカのオウム」

みなさんは、いかがでしたか?(笑)







さて、せっかくなんでテツってみよーと思ったのですが、このように工事中なんでアウチ、、、







反対側に行ったら、こちら側は完成してるのか良い感じで駅とコラボが出来ました!

アストラムの走行写真撮ったの初めてかも?







そー言えば、JRとアストラムラインが同じ「新白島駅」、、、

みなさん、ここに行かれる時は間違わないよーにね!







今日は、良い感じで太陽が見えてるって事は、、、夕日でも撮りに行ってみよう!

ってな事で、やってきました!







カラス小島と言えば、真ん前にコンビニがあるので、、、そこでエネルギー補給!(笑)







確か、去年ぐらいに潜水艦とのコラボをしたのですが、時期的にどーなんだろー、、、







うむ、、、これは、まだまだだなー、、、

やっぱ、暑い時期が良いみたいですね!







さて、、、そろそろ帰ろうかな?って思ってると、、、

うむ、、、鳥か~、、、







、、、構図は、どーが良いのか?







やっぱ、合体ですかっ!(笑)







バカな事をしてる間に、ドンドン太陽は沈んでいきました、、、







太陽の位置はイマイチでしたが、こんな感じでいつ来ても遊べますね!







そんな感じで、馬さんのお陰で臨時収入があったので、、、少し奮発して肉レロしました、、、








そこで終わっても腹がデカくなりますが、シメでこんな物まで追加してるのでさらに出続けます、、、