goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

島根~鳥取、色々ネタでウロウロドライブ♪その3(松江城編)

2015-06-04 22:54:51 | 島根をウロウロ
引き続き、松江と言えば、、、ってな感じで、今が国宝へ向かってる旬のこの場所へ、、、

時間的に早いのですが、駐車場は結構埋まってる状態、、、

おいおい、今日は平日なのに、、、






そう、やはりテレビでやるとみんな行きたくなるものです!

ここは、しまねっこイベント以来かな?

、、、って言うか、おいおい俺っちさんよ~、、、しまねっこが来れば現れますね~、、、

ってな感じですが、今日は先ほどの郵便局で萌え尽きたのでノンビリ城見学って言うか、、、

実は、偶然行くと決めて予定を練ってる時に新聞でこのイベントを発見!

しかも、期間が短い!!!






そんな感じで、島根県民会館へ、、、

すみませんね~、、、よそ者ですが、県の施設にお邪魔します、、、

朝一の9時って思ったのですが、郵便局のイベントがあったので10時からに参加。






ラッキー7!(笑)

まー、ただの整理番号なんで何番でも良いのですが、、、

そんな感じで見ての通り5月30~6月7日までの超短い期間の公開!

一般ピーポーのみなさんは、この土日が勝負ですね!






普段は、道路から見ると木が多く茂ってるのでなかなか良いアングルがなく、俺っち的には道路からの撮影は2ヶ所ほどしか思い浮かばず、高い場所からなら良いのにな~って思ってたりしてたので、今回のイベントはありがたかったですね!

今、流行りの○ローンを使えば、、、って思う時もあるのですが、そこまでしてもね~ってな感じですね~、、、

まー、今回は平日って事で人は少なめなんでノンビリ撮れそう、、、

それにしても、屋上は暑いです、、、






さて、俺っちの車はどれでしょー?(笑)






ここからだと、堀の屋形船を俯瞰出来ます!






せっかく一般公開してくれたんで、県のマークかな?

旗を入れてパシャ!






さて、チャンとしたのを撮らないと、、、ってな感じで、ベタそーなカットから、、、






次は石垣を強調したバージョンかな?

この時の俺っち的な構図ですが、先ほど同様で現代的な物は入れないよーに、、、

天守付近には、ライトアップ用の電柱があるのでそれを木で隠して撮るのがキモかな?(笑)






そんな感じで、ウロウロしてると観光バスがやってきました!

良く見ると、着物姿の方が、、、

、、、城と絡めて撮りたい、、、






そんな事は置いといて、、、バスが出発するのを待ってから、城とコラボでパシャ!






ここは3Fから、、、

普段は屋上を開放することはないので、入ったとしても3Fのここからかな?

まー、これでも面白いんだけどね~、、、