goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

今年最後の連休、近場のドライブ2日目、、、(その1)

2020-12-27 23:41:17 | 広島をウロウロ、、、

今年最後の連休、、、1日目は、超寝坊してでのダラダラな1日でしたが、、、

2日目は、冬至って事もあり何か良い感じの日の出ポイントはないかな?

ってな感じで、調べてると、、、あらっ、良い感じ、、、でも、道中が、、、

ってな事で、舗装はされてはいるのだが、、、対向車が来たらメチャイヤな感じの道だったんで、下から歩いて上がる事に、、、

って言うか、、、日頃の運動不足で、中盤~後半にかけては、、、超ゼーゼーモード、、、

何とか、倒れる事無くやって来られました、、、(超汗)

さて、、、上がって来る時は、真っ暗で懐中電灯照らしながら上がって来たのですが、、、

日の出前と言う事で、少しづつ空が明るくなってきました、、、

 

 

 

 

って言うか、、、冬至のこの日、、、

超快晴だったら、日の出ポイントは橋のド真ん中からの予定だったのですが、、、

雲があるのでアウチ状態、、、しばらく待つ事に、、、(汗)

 

 

 

 

チラリっ!!!

やっと、出て来ました、、、

って言うか、、、水平線ポイントから時間が経ってるので、この時点では橋のド真ん中からはズレてましたね、、、(涙)

 

 

 

 

ってな感じで、、、水平線位置からの日の出は無理でしたが、何とか撮れたのでOKとしましょー、、、(笑)

※瀬戸内海なので、水平線ってのは無いので山(島)からの日の出となりますね。

 

 

 

 

三原の町が見えます、、、

 

 

 

 

あれが、糸崎駅ですね。

 

 

 

 

んじゃー、下るとしましょー、、、

こんな感じの道で、大きくても5ナンバーまでかな?(運転技術にもよりますが、、、)

軽自動車でも、対向車を気にしながら上がる感じで、、、さらに、ほとんどの場所で溝があるので脱輪した日には、、、ですね、、、(汗)

 

 

 

 

フモトには神社があるので、ご挨拶を、、、

そー言えば、、、今年の初詣って、12月のうちにお参りしましょー、、、

ってな事を言ってますが、それがこの場所って事かな?(笑)

まー、初詣、、、「初」って事なんで、どーせなら新年の落ち着いた時でも良いんじゃないかな?(笑)

その方が、「初」ってな感じなんで、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

当初は、別の場所から撮影するつもりだったのですが、、、

日の出の雲待ちをしてたので、予定が大幅に変更、、、

そんな事で、行き当たりの場所を、、、

ってな感じで、、、初めての撮影となる、瀬戸内トレイン、、、

さて、、、って言うか、、、なんじゃ~こりゃ~~~っ!!!(涙)

 

 

 

 

そー、、、このエリアの通勤時間帯では良くあるシーン、、、

増結してたので、目当ての車両は後ろ側でした、、、(超涙)

 

 

 

 

後追いで、、、(汗)

さて、初の瀬戸内トレインですが、、、このように、電車と島々の絵がラッピングされてて可愛いですよね!(笑)

 

 

 

 

さて、、、次の折り返しは、通勤時間過ぎてるので大丈夫かも?

って言うか、、、増結状態でも、先頭になるのでイケますね、、、(笑)

そんな感じで、、、少しへんぴな場所ですが、面白そうな場所があったので、、、

って言うか、、、ぜーんぜんダメ、、、(涙)

そんな事で、ここでも即席での場所探し、、、

そんな感じで、何だか中途半端な写真になってしまいましたが、、、(超涙)

これは、また撮りたいですね、、、

 

 

 

 

前から、通る度に気になってた タコ焼き、、、

2度やって来たのですが、閉まってたりしててお預け状態でしたが、、、

今回はやっとゲット!!!

まさに、三度目の正直ってやつでした、、、(笑)

 

 

 

 

もぐもぐ、、、

うむ、、、確かに、タコ大きいですね!!!

中身は昔ながらのタコ焼きってな感じでした、、、

そんな事で、美味しく頂きました!!!

 

 

 

 

さて、、、そろそろ、エトセトラが来るな~、、、

当初は、別の場所から撮る予定だったのですが、、、2台ほどしかない駐車スペースが埋まってたので、こちらへ、、、

以前は、折り返しを狙う場所でしたが、、、今回からは、折り返しが山陽本線経由になったので後追いのみ、、、

まー、風景写真ですね、、、ってな感じで、パシャ!

安芸幸崎ー忠海

 

 

 

 

さて、、、次は、シースピカ、、、(この時は、先週に運航が終わってると知りませんでした、、、)

おっ、海上保安の「くりなみ」ですね!

 

 

 

 

に、しても、、、定時を過ぎても来ない、、、(そりゃ~、来ないわな~、、、)

 

 

 

 

おっ、水産庁の「みかげ」ですね!

 

 

 

 

ん???

えらい岸沿いを通るな~、、、

しかも、速度が遅い、、、

 

 

 

 

遠目から見てると、止まりそうな速度、、、

うむ、、、壊れてんのかな?

 

 

 

 

って言うか、、、向こうのドック?からタンカーがズルズル、、、

 

 

 

 

タグくん、2隻で引っ張り出してます、、、

 

 

 

 

なるほど、、、それを待ってたんだな~、、、

って言うか、、、旅客船を待たすんだー、、、(笑)

もしかして、フェリーの方は回送だったのかな?(分かりませんが、、、)

、、、

そんな事で、、、来ないシースピカを待ってたのですが、こーして海も展開がコロコロ変わるので十分楽しめました、、、(笑)

 


今年最後の連休、近場のドライブ2日目、、、(その2)

2020-12-27 20:25:04 | 広島をウロウロ、、、

毎度の休憩場所になりますが、道の駅たけはらへ、、、

車は、そこそこ止まってますが、、、見てると、道の駅からはそんなに人が居ない感じだったので行って見る事に、、、(みんな保存地区へ行ってんのかも?)

 

 

 

 

上映が延期状態、、、(涙)

本来なら、今年の夏に上映してたんだったけどね、、、

確か、先日に来年の日程が出てたよーな気が、、、

 

 

 

 

って言うか、、、っ!!!

クリスマスツリーは、良いとして、、、

階段の上から、こちらを見てる、、、っ!!!

 

 

 

 

おっ、サンタさん仕様ですね!!!

 

 

 

 

って言うか、、、今までは、全員一緒に居たのですが、、、

これは、もしかして、、、ソーシャルディスタンスってやつですかっ!!!

メンバーがバラバラで展示されてます、、、

 

 

 

 

せっかくなんで、、、、

 

 

 

 

ほんと、パネルまでソーシャルディスタンスなんですね、、、

 

 

 

 

せっかくなんで、、、プチっと買い物して帰る事に、、、

 

 

 

 

こーして、2階での間、、、貸し切り状態でした、、、(汗)

この大変な時期ですが、、、もし来られる事がありましたら、、、是非、お買い物しましょー、、、

 

 

 

 

おいおい、それって2つ目じゃーないの??(笑)

せっかくなんで、頂きました、、、

 

 

 

 

帰りのエトセトラ、、、山陽本線になるので、あの場所がベタかな?

って行くと、、、えっ、ファンが、、、(っ!!!)

ってな事で、、、急遽、場所探し、、、(汗)

まー、2両なんでどこでもイケそーなんで、、、(笑)

八本松ー瀬野

 

 

 

 

さて、、、改めて、今日は冬至、、、

そんな感じで、夕日も狙おうと、、、毎度の場所へ、、、

って言うか、、、朝同様、雲が、、、(涙)

 

 

 

 

そんな感じで、、、冬至ネタで、日の出から日の入りまでウロウロしたのですが、、、

予定の撮影地がイマイチだったり、、、来なかったり、、、人が居たり、、、などで、散々な事もありましたが、、、

何とか、無事に終了出来て良かったですね、、、

さ~、、、あとは、年末まで休みなしですが、、、体調管理に気を付けながら頑張りたいと思います、、、

 


今年の最後の連休、、、(1日目)

2020-12-23 20:23:27 | 広島をウロウロ、、、

今年の最後になるので、当初はガツーンと他県への遠征を考えてましたが、、、

世間は大変な事に、、、って言うか、この広島も人口割りしたらかなりのレベルまで行ってるので、、、

他の県の方から見ても、ヤベシ県って事になるので、、、地元をウロウロする事に、、、

って言うか、、、前夜にダラダラしてたので、超朝寝坊、、、(まー、初めから寝坊する気だったんで、、、)(笑)

さて、、、何しよう、、、って言うか、なかなか休みが合わなくて撮影してなかったエクスプレス銀河が撮れるな~、、、

ってな事で、のんびり出発しました、、、

 

 

 

 

そっか~、、、貨物って久々に撮ったよーな気がしますね、、、(笑)

 

 

 

 

ん? 前の時は、呉線の往復だったのですが、、、

エトセトラになって、呉線は片道のみになり、、、帰りは山陽本線、、、

ダイヤを見てると、撮れそうなんで、、、パシャ!!!

 

 

 

 

時間的に、瀬野八内ですれ違いそうですね、、、

ってな感じで、少ししたら、、、エクスプレス銀河がやって来ました!!!

初めての時は、駅撮りでジックリしたかったのですが、、、駅撮りは人が多いかも知れないんで、、、(汗)

瀬野ー八本松

 

 

 

 

さて、、、夕日が見れそう、、、

でも、毎度の所は面白くないな~、、、

ってな感じで、このでの夕日は初めてになりますが、、、

神田造船所です!

 

 

 

 

日曜でしたが、作業員さんが居ました、、、

 

 

 

 

太陽は沈んじゃいましたが、、、

少し海辺を遠回りドライブ、、、

冬は、夏みたいに余韻が少なく、、、すぐに真っ暗になりますが、それまでの間も良いですよね~、、、(笑)

 


いつぞやの、とわだ、、、

2020-12-16 23:40:30 | 広島をウロウロ、、、

確か、この日は、、、日の出狙いで毎度の場所へ行ったのですが、イマイチ、、、

そんな事で、雲に隠れてしまった太陽が移動してる間に出て来ないかな?

ってな感じで、プカプカしてた とわだと絡めようとやって来ました、、、

製鉄所の煙が逆光だと良い感じになると思ったのですが、結局太陽は出ず、、、

 

 

 

 

そんな感じで、見てると、、、っ!!!

ん? からすに帰るのかな??

 

 

 

 

見守ってると、、、???

あれっ、からすじゃーない、、、どこかに行くみたい、、、

 

 

 

 

、、、

ってな事で、追っかけて来ました、、、

毎度の、小島とコラボ、、、

 

 

 

 

アップで、、、

 

 

 

 

それじゃー、、、いってらっしゃ~~~い、、、

 

 

 

 

、、、

って思わしといて、、、(笑)

 

 

 

 

気が付くと、お立ち台へ、、、

半月より少しメタボなお月さん、、、

月入りまでは、まだまだ時間ありそうなんでこれで終了かな?(笑)

って言うか、、、メチャ、天気良くなった!!!

 

 

 

 

工場を背景に、、、

 

 

 

 

そして、、、〇斗の拳のケ〇シロウが、修業したと思われる島、、、そう、阿多田島(あたたじま)、、、(大嘘デス!)(笑)

「あ~~~たたたたたたたたた、、、、、、、、」(超笑)

、、、

しょーもないね、、、(笑)

そんな感じで、見送り終了となりました、、、

 

 

 

 

え~っと、あれから何したんだっけ???(買い物かな?)

、、、

 

 

 

 

別のネタで、毎度のしびれへやって来たのですが、、、

写真撮ってると、、、っ!!!

あらっ、帰って来たの?(笑)

 

 

 

 

うむ、、、お財布でも忘れたのかな?(んな訳ねーだろっ!)(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、お疲れさまでした~~~


デッカイ船と、タグくん達、、、(詰め甘し、、、)

2020-12-10 20:05:08 | 広島をウロウロ、、、

ぼけ~~~っとしてると、、、タグくんがやって来た、、、

どこかに行ってたのが戻って来たのかな?

、、、

しばらくすると、、、ゆ~~~~~~~っくりと、大型タンカーがっ!!!

長いね~~~~~、、、、、、、

 

 

 

 

って言うか、、、タグくん2隻で連れて来てましたが、大丈夫なの??

 

 

 

 

しばらくすると、、、計4隻のタグくんが、、、っ!!!!

 

 

 

 

手前に2隻、、、奥に2隻体制、、、、

って言うか、、、奥の2隻はツノ?(アンテナ?)しか見えませんね、、、(笑)

 

 

 

 

そこまで、長い間待ってたのだから、、、

ついでに接岸まで撮れば良かったんじゃないの????

うむ、、、詰め甘しだな、、、(涙)

、、、

でも、この日は睡眠2時間と言う事で、、、超ボケ~~~っとモードだったんで、、、(超汗)

まー、また機会があれば撮りたいですね!