goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

海王丸が宇品港に、、、と、満月などの色々ドライブ、、、(その1)

2020-12-05 23:33:34 | 広島をウロウロ、、、

なかなか休みの日に来ないのですが、この度やっとこさの満月!!!

まずは、月入り狙いと行きたいのですが、、、

移動中、、、うむ、これだけ雲があると無理かな?

まー、撮れるところでパシャ!!

 

 

 

 

満月の月出ってのは、時間が早いので、、、なかなか撮影で来ません、、、(夕方の日の入り時間の逆からのパターンですね)

俺っちとしては、高い位置に行くと撮る気が起こらないので、、、

最低、月出から30分まででしょーね、、、

まー、出たてがベストですが、、、かなりの確率で雲に邪魔されます、、、(涙)

 

 

 

 

ダメ元で、帆船「海王丸」との月入りコラボが撮りたかった場所へ、、、

うむ、、、やっぱダメでしたね、、、

って言うか、、、こんな時間から、牡蠣の水揚げやってんのかな?

ってな感じで、パシャ!

 

 

 

 

宇品港の岸壁へやって来ると、すっかり辺りが明るくなってました、、、

そんな事で、海王丸とのコラボ、、、

って言うか、、、今回は、撮りにくい場所に停泊してるので、、、(涙)

 

 

 

 

こんなアングルぐらいしか撮れませんが、、、

 

 

 

 

って言うか、、、もー、こんな時間からタラップ上げてんの???

まさか、数時間も早くの出港って事はないよね、、、(でも、良くある話、、、)(笑)

 

 

 

 

まー、早く出港した時はその時で考えましょー、、、

ってな感じで、予定の朝イチの便から遅らせての2便に乗船、、、(ただ、急ぐのが面倒だったんで、、、)(笑)

って言うか、、、この時間になると、乗船者が多いな、、、

 

 

 

 

この似島行きのフェリーに乗るのは初めて、、、

勝手が分からないのですが、待合室の説明を見ると、、、

乗船時に代金を払うシステム、、、

係の人が「帰りは?」って聞いたので、往復を買っておきました、、、

割引きなどはありませんが、買っておくと安心なんで、、、(笑)

って言うか、、、この似島、バウムクーヘンの発祥の地みたいです、、、(前から知ってはいましたが、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、マスコットキャラは、、、

って言うか、、、似島のキャラは4体も居るの????(超笑)

 

 

 

 

船室は人が多そうなんで、写真も撮れるしデッキで、、、

やっぱ、デッキは楽しいですよね!

たくさんのフェリーが行き来してます、、、

 

 

 

 

スーパージェット、、、

メチャ、水しぶきを上げてスッ飛ばして行きました!

 

 

 

 

前方に、、、

港から見える所に目的の似島が見えるのですが、その島のシンボルでもある安芸小富士、、、

今朝に足をブツケなかったら登る予定でした、、、(涙)

 

 

 

 

先週と良い、後光モードが多いな~、、、

 

 

 

 

そんな感じで、到着、、、

って言うか、、、子供たちがゾロゾロ、、、

もしかして、行く方向が同じ???

うむ、、、足が満足なら、超早歩きで行くので邪魔になる所ですが、、、

足が悪い今となっては、子供たちに煽られてはイケないので集団の後からゆっくり行く事を選択、、、

 

 

 

 

てくてく、、、っ!!!

 

 

 

 

、、、何とか間に合った、、、

って言うか、、、艦船狙いは、ここからだとオール逆光になるので、、、(笑)

 

 

 

 

ふ~、、、到着、、、

って言うか、、、こ、これって、、、

メチャ陽炎???蜃気楼???モヤモヤ???

良くわかりませんが、、、水面が温度差でモヤモヤ状態、、、(涙)

このまままのか、、、そのうちに消えるのか、、、

やっぱ、山頂からが、、、

って言うか、、、今さら上がれないので、、、

 

 

 

 

シースピカ、、、(モヤモヤ、、、)(涙)

 

 

 

 

あの左に見えるのが、広島港にいる銀河ですね!

 

 

 

 

おっ、ヨットだー、、、

って事は、、、帆を張る船のコラボですね!!(笑)

って言うか、、、お互いエンジン付きだし、、、(超笑)

 

 

 

 

あっ、タグくんが引っ張り出してます、、、

たまにある、予定時間より早くの出港の恐れでしたが、、、

今回は、ピタシの定時っ!!!

 

 

 

 

「ボ―――――――、、、、、、」

「ボーーーーーーーーーーー、、、、、、、」

普通の船より音色が良い、、、

そんな感じで、、、手前のタグくんが先導です、、、

 

 

 

 

黄金山を背景に、、、

って言うか、、、漁船から色んな船が行きかっててゴジャゴジャですね、、、(笑)

って言うか、、、あのマツダの車の積載船、、、出港してるみたい、、、

 

 

 

 

真正面、、、

 

 

 

 

再び、黄金山、、、って言うか、、、

マツダの車積載船がメチャ追い上げて来たっ!!!

 

 

 

 

元宇品の灯台と、プリンスホテル、、、

 

 

 

 

あ~~~あ~~~、、、メチャ被って来たよ~~~、、、(涙)

 

 

 

 

太陽が当たってきて、左に銀河、、、

って言うか、、、積載船と合体状態、、、(MAX涙)

 

 

 

 

追い抜いちゃいました、、、

 

 

 

 

日が照って、一番良い所で積載船が被ると言う悲劇がありましたが、、、

近くに来たら、陽炎?蜃気楼?モヤモヤ?も消えたので良かったですね!!!

そんな事で、お気をつけて~~~

 


海王丸が宇品港に、、、と、満月などの色々ドライブ、、、(その2)

2020-12-05 20:13:19 | 広島をウロウロ、、、

撮影完了、、、

って言うか、撮影後半で順光になり何だかアゲアゲ、、、

この勢いで、山へ上がれば、、、

ってな事を思いついて、山方面へ歩き出したのですが、、、

道を間違えて、朝に通った所へ出て来た、、、

んじゃー、今来た道を戻って、、、

って言うか、、、何だか、しんどくなったので港へ、、、(汗)

 

 

 

 

少し待てば、帰りの便が来るな~、、、

ってな感じですが、、、朝は気分的にバタバタしてたので、港の前にある神社をお参りしてなかったので、、、「パンパン!!」

やっぱ、あいさつしとかないとね、、、(笑)

 

 

 

 

ちょっと、反射が酷いので分かりにくい感じですが、、、

どーやら、この島でロケしたみたいっ!!!

島のアチコチにポスター貼ってました、、、

 

 

 

 

あっ、フェリーが来ました、、、

って言うか、、、桟橋に止まってた、消防の「はと」、、、

フェリーから同じく消防の車両が見えたので、何気に消防コラボ!!(超笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、島をあとに、、、

 

 

 

 

今回は、早朝に足を痛める、、、と、言う事で断念した安芸小富士の登山でしたが、、、

また、機会があればリベンジに来たいですね!!!

 

 

 

 

、、、これから、どーなるか分かんないけど、、、

とりあえず、パシャ、、、

 

 

 

 

朝は、バタバタしてたフェリー軍団ですが、、、

この時間になれば、みんな休憩中みたいですね、、、(笑)

そんな感じで、港に戻って来ました、、、

 

 

 

 

移動してると、、、っ!!!

ん? これは、、、

ってな事で、毎度のお立ち台へ、、、

 

 

 

 

宮島の弥山をバックにパシャ!!!

 

 

 

 

んじゃー、また移動しよーかな~、、、

ってな感じで、撤収準備してると、、、っ!!!

こ、これは、、、ってな事で、再び撮影体制へ、、、

って言うか、、、少し場所変えしました、、、(笑)

 

 

 

 

真正面、、、

 

 

 

 

好きな角度で、、、(笑)

って言うか、、、このまま、追っちゃう???

 

 

 

 

、、、追いつきました、、、って言うか、プカプカ、、、???

ん? 何してんの??

ってな感じで、パシャ!!(呉湾です)

 

 

 

 

タグ―くんがお出迎え、、、

 

 

 

 

ズルズル、、、岸壁へ、、、

って言うか、、、やっぱ、こーして見てると、、、かがは、デカイですね!!!(笑)

 

 

 

 

うむ、、、あそこにプカプカ、、、って事は、この時間もあるし、、、(?)

 

 

 

 

これは、長期戦になるかな?

ってな事で、、、毎度の所で、しらす丼&温泉卵を、、、(安定の美味しさです!!!)

 

 

 

 

さて、、、日の入りと満月の月出の時間はほぼ同じなのですが、もちろん満月の方へ、、、

って言うか、、、今回の満月撮りで探した場所は、初めてなのですが、、、

なんてったって、道が狭い&停車場所が、、、(泣)

ってな事で、、、たまたまの月出位置もあるし、今回で最初で最後かな、、、

そんな事で、成功させたい気がするのですが、、、

他は晴天ですが、あってはならない所に雲の帯、、、(超涙)

まー、時間まで待ってみよう、、、

 

 

 

 

小さい島と言うだけで、俺っち的にはモエるのですが、、、その島に鳥居があれば尚更、、、

 

 

 

 

月出の時間が過ぎて、、、

、、、

、、、、、、

やっぱ、ダメかな?

ってな感じで、見てると、、、っ!!!

来たーーーーーーーーっ!!!!!!!!

 

 

 

 

そんな感じで、何とか月出写真が撮れました!!!

 

 

 

 

もう少し位置が高い写真も、、、って思ってたのですが、すぐに雲の中へ、、、(涙)

まー、成功したのは先ほどの1枚だけでしたが、、、

撮影出来ただけでも俺っち的にはラッキーでしたね!!!

 

 

 

 

んじゃー、、、シメに、沖停泊してるであろう艦船と毎度のファイヤーの予定で現地へ移動したのですが、、、???

あれ???居ない、、、

こんな時は、感度MAXで、、、アチコチ撮影をしてから確認するのですが、、、居ない、、、(涙)

そんなタイミングで、、、ファイヤー、、、(っ!!!)

はぁ~~~、、、満月&艦船ファイヤーとイキたかったのですが、居ないものはしょーがない、、、(汗)

そんな事で、感度MAXのザラザラ画像になりましたが、、、満月ファイヤー、、、(笑)

 

 

 

 

気になったので、からすへ、、、

あっ、戻ってる、、、

うむ、、、俺っちが撮影した後に戻ったみたい、、、(笑)

 

 

 

 

デンデンでんでん、発デンデン、、、(笑)

これから、ドンドン冷えて来ると良い感じになると思うのですが、、、寒いですよね、、、(笑)

、、、

そんな感じで、当初は県外遠征を予定してたのですが、、、地元でも色々楽しめました、、、

 

 


宇品港に海王丸来てます!、、、で、どーすんの?(謎)

2020-11-28 23:57:51 | 広島をウロウロ、、、

数日前から、宇品港に海王丸が来てるのですが、、、

連夜にして残業が入り写真撮りに行けなかったのですが、やっとこさ今夜に行けました、、、(笑)

って言うか、、、毎度の場所に停泊してるんじゃーないんだな~、、、

チョット、写真じゃー分かりにくいかな、、、

 

 

 

 

岸壁へ来ました、、、

って言うか、、、なるほど、普段ならあの塔とコラボ出来る所に停泊するのですが、、、

何やら作業?してるクレーン?が居ますね、、、

 

 

 

 

そんな事で、少し絵にならない場所に停泊、、、(うむ、、、)

 

 

 

 

改めて、、、「海王丸」確認!

 

 

 

 

うむ、、、俺っち的には、漢字の方が好きだな、、、(国際的にしてんのかな?)

 

 

 

 

下回りが撮りたかったので、久々ですが毎度の場所へ、、、

 

 

 

 

とある下見、、、(謎)

って言うか、、、やっぱ、高圧電線が邪魔だな~、、、(止めようかな?(超謎))

 

 

 

 

そんな事で、レロ会議、、、(毎晩のようにしてんじゃないの?)(レロ)

、、、そう、今週は、、、2択の3択で悩んでます、、、(訳わかんないね!)(笑)

う~~~、、、、、、どーして、こーもダブるのか、、、(爆涙)

「行っちゃえよ!おっさん!!」と、囁くものも居れば、、、

「いやいや、、、こんな時は、近場だよ!」と、囁くものも、、、(どちらも、俺っちなのだが、、、)(多重人格かよっ!!)(笑)

はぁ~~~、、、、、、まずは、風呂だな、、、


ガンツウ朝撮り、あとはテツってな感じのウロウロドライブ!

2020-11-27 19:46:52 | 広島をウロウロ、、、

当初は、関西方面へ写真撮りに行きたかったのですが、、、断念、、、

そんな事で、何か地元ネタは、、、

うむ、、、天気は微妙な感じですが、鞆の浦にガンツウ来てる、、、

んじゃー、日の出は???

ってな事で、朝イチでやって来ました、、、

って言うか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ダメそう、、、(涙)

 

 

 

 

予定では、あの位置辺りに太陽が出る感じだったのですが、、、

まー、こればかりはね~、、、(汗)

 

 

 

 

それにしても、、、少し風が吹いてるせいか、ガンツウはグルグル回ってます、、、

 

 

 

 

このエリア、、、色んな感じの写真が撮れそうな感じですが、観光地って事で時間が経つと人や車が増えそうな気がするので移動しよう、、、

 

 

 

 

向こうの島まで、防波堤が出来てて、、、

歩いて行けると言う、俺っち的にはワクワクする所なのですが、、、

それは、またの機会に、、、ってな感じで、、、(涙)

 

 

 

 

俯瞰場所へやって来ました、、、

 

 

 

 

そんな時に、1本の後光がっ!

 

 

 

 

せっかくなんで、無理やり感がありますが、、、

凄く小さいガンツウとコラボ!!(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、初めは、1本だった後光が、、、ドンドン増えて来て、、、っ!!!

 

 

 

 

あの真ん中に見える島が、防波堤から歩いて行ける島ですね!

そして、左側の町が鞆の浦になります、、、

ガンツウは、チョット小さいかな?(笑)

 

 

 

 

まだ早い時間と思うのですが、仙酔島からの観光船(帆船風)が運行してますね!

写真を見て分かるように、左右にお寺などカメラ片手にウロウロしたくなる観光地ですが、、、

コロナが落ち着くまでは、「ザ観光地!」へは、ね~~~(涙)

ほんと、行ったとしても早朝かな?(俺っち的判断です、、、)

 

 

 

 

そーこーしてると、、、やっと、太陽が雲から抜けました!!!

太陽プラス後光で、良い感じですね!

ってな感じでしたが、、、快晴の日の出が撮りたかったのですが、今回はこんな感じでした、、、(笑)

 

 

 

 

次の目的地へ、、、

って言うか、、、予想より早く着きそうなんで、うろうろ、、、

何してんの?ってな感じですが、良い撮影地があれば写真撮ろうと思ってたのですが、、、

現地で時刻表見たら、、、あと数時間は無い、、、(涙)

んじゃー、諦めて目的地へ行こう、、、(笑)

 

 

 

 

先週にも撮りに来た、庄原ライナー、、、

今回は、アップで、、、

って言うか、、、貫通ドアの所に、マークがっ!!!

山ノ内ー七塚

 

 

 

 

前回は、ここから駅撮りへ行ったのですが、、、

今回は、回送してるのを見たので、、、回送撮りへ、、、

待ってる間、目についた神社で時間潰し、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

良くわからない花があったので、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、前回のキハ47バージョンかよっ!!!(笑)

ってな感じで、、、とても分かりにくい感じですが、、、パシャ!!!

山ノ内ー下和知

 

 

 

 

あらっ、またやって来たんだー、、、

ってな感じで、出雲坂根駅、、、(笑)

あの煙は、ディーゼルの?って言うか、、、多分、焼き鳥の煙でしょーね!(笑)

おろちのお客さん狙いで焼きまくってるんでしょー!(笑)

 

 

 

 

前回同様な感じですが、スイッチバックしながらやって来ました!

 

 

 

 

おろち号がやって来たら、入れ違いで出発します、、、

 

 

 

 

ゾロゾロ、、、お客船が、駅へ、、、

 

 

 

 

1週間で、こーも違うのか、、、

ってな感じで、前回のを見比べて頂ければ分ると思いますが、、、

1週間前は綺麗な紅葉だった山が、、、

今では、綺麗に葉っぱが落ちてしまってました、、、(汗)

 

 

 

 

せっかくなんで、焼き鳥でも買おうかな?

ってな事で、やって来たのですが、、、

メチャ並んでるっ!ってな事で、早々に諦めて移動しました、、、

 

 

 

 

この前にも、1ヶ所追っかけ撮りしたのですが、、、イマイチだったので削除、、、(涙)

んじゃー、紅葉も終わってるし、、、アップ写真でも、、、

ってな感じで、、、のんびりしてたら、ギリギリになってしまい、、、

ドアップ写真は撮れませんでした、、、(笑)

 

 

 

 

後追いです!

 

 

 

 

毎回のように寄ってる出雲三成駅、、、

って言うか、、、おろち号来てるよ!

ってな状態ですが、、、今回はここまで、、、(ヤル気ゼロ?)

そんな事で、ランクス号とパシャ!(笑)

 

 

 

 

んじゃー、今シーズンはこれでお別れってな事で、、、駅撮りですが、ドアップ写真で、、、(笑)

 

 

 

 

そう、、、この駅のお店で買い物するのですが、、、

また今回も、そば食べられないのかな~?

ってな事を思ってたら、、、あらっ、1つありました!!!

ほんとは、お店で食べたかったのですが、、、(笑)

「ズズズズ、、、、うむ、出雲そば、、、やっぱ、美味しいですね!!!」

 

 

 

 

移動中、、、ほとんど曇りの1日でしたが、、、

チラリと太陽が、、、っ!!!

そんな感じで、パシャ!(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、今回はこれで終わり、、、

って言うか、、、なんで、その道の駅?(方角違うんじゃないの?)(謎)

うむ、、、そーですよね、、、とある事で、寄り道しました、、、(超謎)

、、、

そんな感じで、最後はまさかの(謎)で締めくくる事になりましたが、、、

当初の遠征とは予定変更しましたが、それなりに楽しめました、、、

 


からすにまや、、、

2020-11-24 22:41:12 | 広島をウロウロ、、、

日にちが経っちゃいましたが、、、

とある日に、まやが来てるよ!

ってな事で、行ってみました、、、

 

 

 

 

からすに、イージス艦って珍しいですよね!

暗くて分かりにくいですが、一番左です、、、

 

 

 

 

となりに並んでる船と比べると、かなり大きいですね!!

 

 

 

 

毎度の、潜水艦コラボ!!!

 

 

 

 

って言うか、、、柵だけかと思ったら、注意書きも出来てました、、、

これで、撮影範囲が少し減りましたね、、、(涙)

 

 

 

 

俯瞰ポイントへ、、、

 

 

 

 

やっぱ、明るい時間に撮りたいな~、、、

って言うか、、、走行シーン撮りたい、、、

 

 

 

 

って言うか、、、前の休みに、撮れそうだったのだが、、、

コロナのせいで断念しました、、、(MAX涙)

とりあえずは、、、摩耶山から、まやを撮りたかった、、、

まー、それだけで帰れば心配なさそうですが、、、

あのエリアへ行けば、絶対にあそこへ行ってしまうので、、、

あそこ、、、超観光地なんで、、、(涙)

まー、こーして時間が経てば浄化されましたが、、、

当時は、レロなければ強引に行ってたかも知れないんで、、、(笑)

まーーー、暗くてもイージス艦見れたので良しとするしかないですね、、、