ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

3連休3日目、九州遠征でウロウロドライブ、、、その1(計2)

2023-08-24 23:44:00 | 九州をウロウロ、、、

連休の最終日、、、

連日の暑さでの撮影で、超汗だくの日々、、、

気力も体力も低下しつつあり、、、

本来の入港時間なら、岸壁しかない選択だったのだが、、、

何を思ったのか、過去のリベンジ写真を撮りたくて撮影場所で仮眠を、、、

、、、

、、、、、、

ん?

まだ、目覚ましの時間前だったのですが、、、なんだか胸騒ぎがしたので、海方面を見ると、、、っ!!!!!!!

えっ、、、もう、通過してる、、、

って言うか、、、超真っ暗、、、(MAX汗)

とりあえず、急いで撮影機材を出して、、、パシャ!

、、、

って言うか、、、どーすんの、、、

とりあえず、追っかけるか~、、、

 

 

 

 

毎度の場所へやって来た、、、

って言うか、、、なんだか、煙臭い、、、

あとからラジオ聴いた時に言ってたのが、、、桜島がよくある軽噴火してるみたいで、メチャこちらに煙が、、、(MAX汗)

 

 

 

 

暗いし、モヤもあるのでコラボどころじゃーない、、、(涙)

って言うか、、、あの客船は本来、前日に大阪から鹿児島へ来る予定が台風の影響で八代からここ鹿児島へ来た、、、ってな感じですね。

 

 

 

 

なんとか、船体が確認出来るようになってきた、、、

 

 

 

 

噴煙に朝日が当たって、、、

 

 

 

 

、、、ん?

タグくんが先導しながら、、、

って言うか、、、向こうに居る2本であのデザインのサルベージは、深田サルベージの武蔵かも知れませんね、、、

 

 

 

 

やっと、日が当たるように、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、入港して行きました、、、

 

 

 

 

うむ、、、再び、噴煙が頭上に、、、

また、煙臭くなりそうなんで移動しましょーか、、、

 

 

 

 

なんか、船でゴジャゴジャしてるのが良いですね、、、

 

 

 

 

確か、仮眠時間が1時間半ぐらいで目が覚めて撮影してたので、これは少し仮眠しないと、、、

ってな事で、、、道の駅で仮眠を、、、

、、、

、、、、、、

さて、、、これから、どーします?(ほぼ、ノープラン、、、)(汗)

まー、台風がなければ四国へ行ってたのが、急遽の九州だったので仕方ないわね~、、、(汗)

 

 

 

 

そー言えば、、、昔、自衛隊の方と話した時に、、、

「世間は、なんで知〇!〇覧!って言うんだろーね、、、」「こちらでも、良い施設があるのだが、、、」

まー、テレビがそこばっか取り上げるので刷り込みなんじゃーないのかな~?

ってな話をしたのを思い出したので、鹿屋へ、、、

たくさん、ヘリや飛行機が展示されてます、、、

 

 

 

 

国の施設なんで、入場は無料、、、

なんだか、申し訳ないので、、、帰りにたくさん買い物しました、、、(笑)

って言うか、、、キャラが可愛い、、、(超笑)

 

 

 

 

そーですよ、、、こちらの基地からも、、、

ってな感じで、、、このシーンだけでもウルウルモードの前兆が、、、(汗)

 

 

 

 

受付の方が、「平山郁夫さんの作品で、、、」

って言うか、、、メチャ、地元じゃんっ!!!

そう、広島県出身の有名な画家ですね、、、

 

 

 

 

カワユス、、、

 

 

 

 

適当に描いた絵かと思ったら、、、

当時の観艦式の写真、、、

下の艦船は、名だたる軍艦ばっか、、、

、、、にちに、この大半の軍艦が、、、

って思っただけで、再びウルウルモード、、、

 

 

 

 

米軍の写真って事は、あちらさんが寄贈してくれたんでしょーね、、、

って言うか、、、狛犬と縦に、、、

って言うか、、、周りには神社の建物何か無さそう、、、(涙)

って言うか、、、この狛犬くんは現存してんのかな~?

 

 

 

 

復元さてた、零式艦上戦闘機、、、

 

 

 

 

コクピット内は、メチャ狭そう、、、

俺っちなんか、入ったら腹がつかえて出られなくなりそう、、、(汗)

 

 

 

 

この後、撮影は禁止されてましたが遺書などが展示してあるコーナーがありましたが、、、

亡くなられた方達の写真などの風景を見ただけで、号泣しそーになったので遺書などは読まずにスルーしました、、、(MAX汗)

 

 

 

 

後半は、ちびっ子達も喜びそうな座席に座れたり出来るコーナーがありました、、、

 

 

 

 

おーーーっ、、、南極の石だって、、、

 

 

 

 

そんな感じで、館内の見学は終了、、、

永遠の0って、映画もドラマも見てないな~、、、(汗)

 

 

 

 

どれも貴重な機体だと思いますが、世界で唯一って言うので念入りに撮影しました、、、

 

 

 

 

正面、、、

 

 

 

 

斜め後ろ、、、(後ろにも監視(偵察?)出来る場所があります。)

 

 

 

 

やっぱ、これぐらいの角度が良いかな?

ってな感じで、、、なんだか、ジブリ作品の元になったような機体でしたね、、、(笑)

 

 

 

 

ドラマ版の、永遠の0で使われたコクピットみたいですね、、、

 

 

 

 

漫画かな?

見た事ないが、毎度の如く、、、(笑)

、、、

では、、、その2へ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目、九州遠征でウロウロドライブ、、、その2

2023-08-24 22:56:54 | 九州をウロウロ、、、

客船の岸壁撮りでもしよーと、移動してたのだが、、、???

あ、、、あれは、、、

ってな感じで、写真撮ってたら、、、

って言うか、、、なかなか撮影場所が見つからず、探すのに汗だく、、、

やっと、見渡せる場所を見つけたのだが、、、(イマイチ、、、)

そんな感じで、、、気力&体力が奪われた、、、(超汗)

って言うか、、、フト、帰りの高速代を見ると、、、

、、、

、、、、、、痛い、、、(高い)

これは、岸壁撮りなどやってると、、、結局は、出港まで居そう、、、

うむ、、、んじゃー、下道を通りつつ高速代を少しでも稼ぎながら帰ろう、、、

ってな感じで、いきなり消極的なプランに変更となり北上する事に、、、(MAX汗)

 

 

 

 

帰り道の途中に、昨夜に寄ったユピテルがあるので寄って見る事に、、、

 

 

 

 

この看板などは、前から出来てはいたのだが、、、

 

 

 

 

こちらの痛車?コーナーは初めて!!!

って言うか、、、なんだか、視線を感じるのだが、、、(笑)

 

 

 

 

また凄い物を造ったな~、、、

まさに、霧島レイの聖地ですね!!!

 

 

 

 

これって、たまに走ったりするのかな~?

 

 

 

 

ちびレイ、、、

 

 

 

 

そう、、、昨夜は、この自販機が気になったのだが敷地内へは入れなかったのですがようやく、、、

 

 

 

 

って言うか、、、商品を見て、欲しい物が2つほどあったのだが、、、売り切れてた、、、(汗)

これは、また来る時があった時に買う事にしよう、、、(いつの事やら、、、)

 

 

 

 

色々撮影してると、、、「ゴーーー、、、」っ!!!

また、普通のジェット機かと思いながら見ると、、、っ!!!

あれは、ディズニージェットではないかっ!!!

デジイチでは望遠が足らないので、コンデジで撮影、、、(汗)

 

 

 

 

んじゃー、そろそろ帰りましょーかー、、、

って言うか、、、その前に、レイたんと記念撮影、、、(笑)

では、また来ますね~、、、(超笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、今回の2泊3日の九州遠征は、1万8800キロ走りました、、、

まー、最終日なんかは寝不足?などもあり、昼から帰るモードになっちゃいましたが、、、

1~2日は、しっかり楽しめたと思いますね!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2日目、九州遠征でウロウロドライブ、、、その1(計3)

2023-08-23 23:42:03 | 九州をウロウロ、、、

1日目の客船入港時に、当初は大阪に入港するはずだったのが台風で中止になり、、、

その客船が、次の日にここへ入港するとの情報を聞いたので、、、

当初に予定してたのを削除して、再び八代港へやって来ました、、、(笑)

って言うか、、、気合を入れて来たのは良いが、何と一番乗り、、、(爆)

 

 

 

 

まー、昨日に行ってない所を探索しながら時間潰ししよう、、、

 

 

 

 

庭園があるので、、、

 

 

 

 

って言うか、、、こちらでも、所々に くまモンが、、、(笑)

 

 

 

 

ほんと、くまモンの聖地ですね、、、(笑)

 

 

 

 

当初は、60枚でまとめようとしたのですが、、、

削除しきれなくて、枚数的に中途半端な感じでのアップとなってしまいました、、、

ってな感じで、、、いきなり、ドアップの登場から、、、(笑)

、、、

そんな感じで、、、今回、急遽の八代港へ入港となった客船

「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」 347m、169379トン

今回が、俺っち的には初となる客船ですね、、、

コロナ前には、クァンタム・オブ・ザ・シーズを良く撮影してましたが、、、

クァンタムクラスは5隻いる中でも2番目に新しいのが、このスペクトラムみたいです、、、

 

 

 

 

正面、、、

 

 

 

 

あらっ、昨日みたいに向き変えするのかと思ったら、、、

そのままの向きでの接岸みたいですね、、、

 

 

 

 

これは、くまモン軍団もビックリでしょーね、、、(笑)

 

 

 

 

固定用のロープ、、、

普通なら、2人程度での作業ですが4人がかりで、、、

 

 

 

 

人力だけでは大変なので、重機も登場、、、

 

 

 

 

お疲れさまです、、、

 

 

 

 

ゆっくりしていきたい感じですが、乗客の方が降りて来たら ごった返しそうなんで、そろそろ移動しよ―かな、、、

 

 

 

 

あらっ、ロイヤル・カリビアンの旗が、、、(右のやつです)

 

 

 

 

昨日は、人だらけだったんで行かなかった所でしたが、、、

まだ、乗客が降りてないのでヒッソリ、、、

 

 

 

 

って言うか、、、今回は、いきなりの寄港なんで売店もお茶屋さんしかやってない、、、

って言うか、、、抹茶ソフトが美味しそうだったんで、、、(笑)

 

 

 

 

普通にマンションですね、、、

 

 

 

 

クァンタム同様、スペクトラムでもノーススターが付いてるんですね!

 

 

 

 

航海中も退屈しないように、色んな施設があります、、、

 

 

 

 

って言うか、、、乗客がドンドン降りて来た、、、

これからは、バスが忙しそう、、、

そんな事で、軽く撮って移動しよう、、、

 

 

 

 

次の予定地へ移動中、、、

道を間違えて海沿いを走ってたら、、、

ん? あれは、先ほどのノーススターが上がってるっ!!!

※ノーススターは、展望カプセル(海上から約90mまで上がります。)

、、、

では、、、その2へ、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2日目、九州遠征でウロウロドライブ、、、その2

2023-08-23 22:50:19 | 九州をウロウロ、、、

、、、ん?

あ、、、あれは、、、っ!!!

ってな事で、、、先ほど、バイパスのは入り口を間違えて下道経由で移動したのが運良くこんなのを発見したので、、、(笑)

 

 

 

 

道の駅 たのうら

 

 

 

 

ほぅ、、、アニメの聖地になってんですね、、、

って言うか、、、このアニメは観た事ないが、、、(汗)

 

 

 

 

とりあえず、見てしまった物は撮っておかないと、、、(笑)

釣りのアニメでしょーね、、、(アニメ観ろよっ!)(汗)

 

 

 

 

結構、力入れてる感じですね、、、(広島でも放送して、、、)(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、今夜のメインの花火大会のポスターが、、、

 

 

 

 

カレーにも、力入れてる感じですね、、、

 

 

 

 

そぅそぅ、、、当初は、60枚でまとめようとしたのですが、、、

なかなか消去しきれなかったので、「その3」までやっちゃう事にしたのですが、、、

当初は、アップ予定だった所も消しちゃったので中途半端な感じになってますが、、、

このパネルがあるのは、道の駅 芦北でこぽん ですね。

 

 

 

 

暇があれば、パネル集めなど色んな事をやってるので、、、

また機会があれば、やって来ますね、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、人吉方面へ、、、

って言うか、、、球磨川は川下りやってんですね、、、

たくさんのボートが川下りやってました、、、

って言うか、、、このエリアは、豪雨災害の爪痕がアチコチに、、、

 

 

 

 

道の駅 人吉

 

 

 

 

温泉むすめのパネル発見!!!

って言うか、、、ここは、過去に1度来た事ありましたが、、、その時は閉店してたので、今回のリベンジ成功でしたね!(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、この人吉は、先ほどの道の駅に寄っただけで町中を見るのは初めてなんで、、、

この後の花火大会の下見などでウロウロします、、、

って言うか、、、青井阿蘇神社って、名前は知ってましたが、、、ここ人吉だってのは知りませんでした、、、(汗)

 

 

 

 

立派な門ですね!!!

って言うか、、、屋根の造りが独特ですね、、、

 

 

 

 

何かの行事みたい、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、「パン!パン!」

 

 

 

 

本殿を周ります、、、

 

 

 

 

下見完了、、、

って言うか、、、地形的にどーなるやら、、、(笑)

 

 

 

 

花火大会のポスターとポストカードを売ってるみたいなんで、、、

せっかくなんで、1つ買おうかな、、、

って言うか、、、結構前から、花火大会とコラボしてんですね、、、

って言うか、、、夏目友人帳のアニメは全く観た事ない、、、(おいおい、、、)

 

 

 

 

店内にポスター持ってる人が居たので、買おうと思ったのだが、、、っ!!!

えっ、売り切れ、、、(涙)

店員さんに聞いたら、「先ほど売り切れました」だって、、、(汗)

 

 

 

 

人吉駅へ、、、

こちらも、下見でしたが、、、

ポスター、、、売り切れ、、、(超涙)

 

 

 

 

3度目の正直、、、か、二度ある事は三度ある、、、

どちらになるかと思いながら、3店舗目はスーパーへ行ったのだが、、、っ!!!

えっ、、、売り切れ、、、(MAX涙)

そ、、、そんなに人気あるんだーーー、、、、、、、(MAX汗)

まー、地域活性を、、、ってな感じで、買おうと思ったグッズでしたが、、、

こんな感じで、盛り上がってんなら大成功だね、、、

ってな感じで、、、ポスター探しは諦めました、、、(笑)

 

 

 

 

では、引き続き、、、花火大会の下見へ、、、

、、、なるほど、、、あそこから花火が上がるんだな、、、(メモメモ、、、)

 

 

 

 

やっぱ、この手のイベントは人が多いですね、、、

夜店でご飯って思ったのですが、人が多かったので先ほどのスーパーでお弁当買いました、、、(笑)

 

 

 

 

石垣の返しが変わってますね、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、花火大会の下見は終了、、、

あとは、コラボが成功すれば良いのだが、、、(笑)

、、、

では、、、その3へ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2日目、九州遠征でウロウロドライブ、、、その3

2023-08-23 21:32:56 | 九州をウロウロ、、、

初めの場所決めも終わったし、、、そろそろ、、、

って言うか、、、っ!!!

えっ、何事???

、、、

 

 

 

 

おーーー、ボートが出て来たっ!!!

これって、、、あれでも、川に転落した人の救助のための???

 

 

 

 

あらっ、くまモンのレスキューバージョン!!!

と、人吉で有名な「きじ馬」のレスキューバージョンがラッピングされてて良い感じ、、、

、、、

うむ、、、ここで、一発の花火コラボは決定だな、、、(笑)

 

 

 

 

一旦、駐車場に戻って体を休ませよう、、、

って言うか、、、この場所は、、、

先ほど下見に行った時に見た、花火を打ち上げる中州ではないかっ!!!

って言うか、、、監督が、あの内村さんなんですね!!!

 

 

 

 

おっ、別の場所の花火大会も漫画のイラストですね!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、少し車内で休憩したのちに、撮影予定地へ、、、

うむ、、、メチャ待機してる、、、(お疲れさまですね、、、)

 

 

 

 

まだ薄明るい時間ですが、花火大会開始、、、

「ドン!ドン!」

って言うか、、、やっぱ、レスキュー隊のコラボを狙ったのだが、、、暗いな、、、(汗)

って言うか、、、まだ花火大会も初期、、、これから、ドンドン大きいのが上がると思うのでここで終わっても良い気がしたのだが、、、

やはり、あのコラボは外せないのでそろそろ移動開始、、、だな、、、

 

 

 

 

そう、、、先ほどの花火大会のポスターの夏目友人帳影絵も同時でやってるので、それとの花火コラボ狙いで撮影開始、、、

 

 

 

 

ニャンコ先生、、、って言うか、構図的に反対になった、、、(汗)

 

 

 

 

今回の花火大会って、玉数的には30分ほどでもイケそうな感じですが、、、

間を空けての打ち上げなんで、1時間あるのでその間に移動が出来るので有難い、、、

そんな感じで、、、超汗だく状態だが、何とか駅に到着、、、

駅の影絵は花火とは逆向きなんで撮影アウチ、、、

 

 

 

 

まー、別用で来たのでついでに、、、

 

 

 

 

アニメとは関係ないですが、風景的に絵になるかと思い、、、

青井阿蘇神社の禊橋と、、、橋の上に人が居たのですが、あれが浴衣の人だったら完璧でしたね、、、(笑)

 

 

 

 

何とか、予定してたコラボヶ所を周った、、、(MAX汗)

移動は速足なんで、夜にも関わらずMAX状態の汗だくでしたが、、、

1時間だったんで有難かった、、、

まだ、時間があり花火もドンドン言ってますが、、、ライトアップが綺麗だったんで神社へ入ってみよう、、、(笑)

 

 

 

 

、、、ん?

狛犬くん、、、の後ろは、花火、、、

って事は、、、(笑)

そんな事で、、、急遽、狛犬くんとコラボで、、、(超笑)

 

 

 

 

、、、???

あらっ、昼に来た時に見たあの輪っか?みたいなのが消えてた、、、

バケツもあるし、燃やしたみたいですね、、、(何かの行事だったんでしょーね)

 

 

 

 

って言うか、、、フト見たら、門からチラリと花火が見えたので、、、

 

 

 

 

移動中、、、気になる看板?があったので確認に、、、(汗)

 

 

 

 

まいてつ、、、分からん、、、(汗)

 

 

 

 

って言うか、、、っ!!!

さっきから、、、花火が凄い事になってるっ!!!

メチャ、フィナーレ状態、、、

うむ、、、こんな所で最後は冴えないな~、、、

 

 

 

 

そんな事で、、、ここは、駅の影絵で一度来てますが撮り直しで、、、

って言うか、、、なんとか間に合った、、、

そんな感じで、、、無駄にコラボ狙いで、街中をウロウロした花火大会でしたが、、、

予定地をすべて回れたので良かったですね、、、(MAX汗)

※この後の、自販機でキンキンに冷えたジュースは超最高でした、、、(笑)

 

 

 

 

実は、まだまだたくさんの影絵があるのですが、、、これを周るとなるとさすがに厳しかったでしょーね、、、

ってな感じで、、、影絵の撮り直しを、、、

って言うか、、、近くのチビッ子が、「ナニナニだー、、、!!!」

ってな感じで、かなり人気なキャラみたい、、、(汗)

 

 

 

 

ほんと、アニメを観てたら倍楽しかったんでしょーが、、、(笑)

 

 

 

 

初めに撮った場所に来たのですが、引きで撮ったので撮り直し、、、

 

 

 

 

ちょっと、窓が残念な感じかな?(笑)

 

 

 

 

アニメは知らなくても、これは知ってる「ニャンコ先生」(笑)

 

 

 

 

丁度、浴衣っ子が来たので入れちゃいました、、、(笑)

 

 

 

 

で、その浴衣っ子が撮ってたのが、、、

 

 

 

 

ん?

どの向きが正解か分からない、、、(アニメ観ろよっ!)(笑)

、、、

ってな感じで、、、今回が初の影絵と花火のコラボを撮ったのですが、十分楽しめました!!!

 

 

 

 

さて、、、この汗だく状態のままでは寝られないので、銭湯へ、、、

って言うか、、、ここもコロナのせいで時間変更か、到着したのがギリギリでした、、、(汗)

のんびりとは行きませんでしたが、疲れは取れました、、、(笑)

 

 

 

 

さて、、、過去に2泊のドライブってした事ない気がするのですが、、、

うむ、、、3日目に撮るはずの客船は、今日撮ったので良いかな?ってな感じで、、、

このまま帰りながら観光しようか、、、再び足を伸ばして旅を続けるか悩んだのですが、やはりここは、、、

ってな感じで、、、鹿児島入り、、、(MAX汗)

と、この地へ来れば、、、レイたんレーダー付けてる人には聖地化されてる、ユピテル工場に、、、(笑)

うむ、、、久々に来たのだが、パワーアップしてんな~、、、

さすがに、こんな時間なんで敷地内へは入れないので、、、再び、明るい時間にでも来ようかな?(汗)

、、、

では、、、3日目は、のちに、、、(少々お待ちを、、、)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする