
移動中、、、
宿毛駅の側を通りがかった時に、、、??
あらっ、車両が2つ、、、
ってな事で、寄ってみました、、、
見たかったラッピングは居なかった、、、
でも、色んなラッピングで良いですね!!
走行写真も撮ってみたいが、今回は時間がなかった、、、
また、機会があれば撮りに来たいですね、、、
太平洋って事で、クジラですね!
そーそー、、、この夕日のラッピングのが撮りたかった、、、(笑)
咸陽島の宣伝があった、、、
うむ、、、ここも渡って見たい、、、(笑)
少し移動して、、、
道の駅があったので寄ってみると、、、
あっ、美味しそうなソフトがあったので、、、
あれでも、早く行ってしまったらイケないので、、、少し早めに岸壁に、、、
って言うか、、、昼ご飯?晩ご飯?ってな感じで、コンビニ弁当、、、
って言うか、、、この地に来て、コンビニ弁当???
確かに、、、海の幸が豊富なエリアだったのだが、、、(汗)
まー、無駄に過密スケジュールだったので仕方なし、、、
でも、ぱしふ見ながら弁当食べれたので、、、(笑)
朝は、とりあえず的に撮っただけだったんで、、、
近くへ行けたので、改めて、、、ぱしふとパシャ!!(笑)
前の瀬戸内クルーズの時は、無理やり撮った感があったので、、、
今回は、チャンとした感じで、、、パシャ!(笑)
ん? タグくんがやって来た、、、
お見送りやるみたいで、係の方が「入って下さい、、、」ってな感じで、、、
グループ名は知りませんが、生演奏、、、
ぱしふのデッキには、お客さん、、、
って言うか、、、やっぱ、コロナの事もあり募集人数は少な目にしてんのかな?(涙)
コロナ前のフルの状態だと、デッキはギッシリ状態なのだが、、、
後ろに回り込んで、、、
タグくんも、出港準備してます、、、
演奏聞きながら立ってると、、、っ!
あっ、これって、、、
お見送りの紙風船を配って来ました!!!
って言うか、、、俺っちにも、、、
やっぱ、見させてもらってんだから参加しないとね!!!(笑)
副市長さんの挨拶、、、
副?ってな感じでしたが、、、市長さんは、公務?用事?で出かけてたみたいだったんで、、、
そんな感じで、、、そろそろ、出港の時間、、、
合図と共に、、、
「ボーーーーーーーーーーーー、、、、、、、、、」
汽笛、、、メチャ良い、、、
、、、
「ボーーーーーーーーーーーーーーーー、、、、、、、、、、」
って言うか、、、メチャ久々の、岸壁でのお見送り、、、コロナぶりだな、、、(涙)
「じゅわじゅわ、、、」
タグくんも、頑張ってお手伝いしながら、、、
、、、
「ボーーーーーーーーーー、、、、、、、、、」
なーーーんとも言えない、この感じが好き、、、(ジーーーンとします、、、)
咸陽島入れで、、、
タグくんは、先導モード、、、(頑張って、、、)
って言うか、、、この時間になって、モヤが取れて来た、、、(山あがる?(MAX汗))
そんな感じで、、、別に山へ上がらなくても、風車コラボ、、、(笑)
お見送り中は、無風で旗がグッタリしてたのだが、、、
今になって、風が出て来た、、、(汗)
まー、この後の旅の安全を願って、、、
、、、
、、、、、、
失敗だ、、、(何が?)
そう、、、追っかけて来たのだが、方角が全く違ってた、、、(超汗)
そんな感じで、、、超チッコイ感じで、終了、、、(笑)
ってな感じで、、、クリヤーな晴天が欲しかったのだが、モヤな天気で山へ上がっても残念な感じでしたが、、、
お見送りなども数年(コロナ)ぶりに見られて、とても良い客船撮りでした!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます