連れて帰った翌日、落ち着いたところでシャンプー
毛質は、頭は細くて柔らかいツヤツヤの絹のようなねこっ毛。
体の方が細い少し茶色味を帯びたフワフワ毛(これから生え変わる羽毛のよう)
何と言ってもごつごつとした背骨や腰骨が・・・・・(涙)
これでは体温調整が出来ないかも・・・・ってことで沢山着こませてるんだけど、これは抱きやすくもなるから一石二鳥。
それにしても、洗面所でシャンプーできるなんて楽ちんよね~かなり怖がってたけど。
一段落して・・・・・・・・
ケージからジ~~っとこちらの様子を窺って・・・・
「グレーのでかいやつの近くが一番暖かそう」と思ったのか、たまたま気分がそうさせたのか・・・・・
自ら出てきてチョコンと端っこにいじらしくお座り。
マリンのようにずうずうしくルーチンを押しのけるほどになって欲しいけど、ルーチンがイジケルのも困るしね~
犬の世界でも「隣の芝は青い」・・・・・・
必ずここでお水を飲んでいるルーチンなのでした。
端っこにちょこんと礼儀正しく座ってるのが、なんとも言えませんね~
ルーチンも気ねせず(本当は気にしてる?)、追い出さないのが優しいですね
クーちゃんが入ってると大きく見えたケージもルーチンが頭突っ込むと狭苦しそうですね(笑)
本当にちっちゃい!
暖かい所、ちゃんとわかるんですね♪
並んでとっても可愛いですぅ~~
いつかピトってくっ付いてねんねするようになるかもですね♪
ルークくん、クーちゃんのお水は美味しそうに見えたの~?(#^.^#)
ほんとに小っちゃいんですね
少しずつ太ってきて 早くプクプクの元気なQooちゃんになって欲しいです
ルーちんの傍に座ってるQooちゃん…涙…愛しい
温かいミー姉さんのお宅でスクスクと♥
ルーちんがサークルのお水飲んでるの笑
犬世界の共同生活もいろんな発見がありますね
ミー姉 もったいぶるからっ(笑)
Qooちゃん ミー姉のおうちの子になって(なってない?!) 幸せなはずっ
甘えんぼルーチンが心配ですが 仲良くやってるみたいですね
Qooちゃん すくすく元気に育ってほしいです。
チョコンと遠慮がちに・・・でも女の子ですからきっとそのうちにルーチンの居場所を(笑)
写真では大きく見えるけど、本当に小さい細い!
太らせるって難しいって初めての体験です!
ルーチンの我慢の限界もそろそろかと・・・
ちいさいでしょ~
食べても太らない体質かも・・・・決して食べない子ではないんですよ。
怖いもの知らずでルーチンの頭に手をかけるのでこちらがヒヤヒヤしています。
クーちゃんはルーチンのお水を飲んでいるんですよ(笑)
片手の方が抱っこしやすいサイズなんです。
本当に太れるのか疑問!!
気が付くとトコトコ出てきて後ろに座っているんですが、振り向くとササッとケージに逃げ込みます。
だから最近は横目で行動を監視してるんです(笑)
ケージの中は楽しい世界があるのかも・・・ってルーチンは思ってるかも?
勿体ぶっていたわけでは・・・決してないよ~
預かってすでに2週間たったけど、太った気配なし・・・慣れた気配もなし・・・
前途多難!先が見えない感じがしてきた・・・
ルーチンがどこまで我慢できるかがカギですね。