goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

タイルカーペット

2016年02月02日 | リフォーム・DIY

我が家の玄関、狭っこいんですけどね・・・・・

ルーチンがここでパパッチをお迎えに走って、スッテンコロリン、ころぶんですわ~

 


   

 

以前から気にはなっていたのですが、やっとその気になりました。

タイルカーペット・・・・・・嫌なんですけどね・・・・・
でもこのフローリングの質感も色も嫌いだし。

実は先日久しぶりにホームセンターに遊びに行ったら、とうとう見つけちゃったんです!
限りなく黒に近い色の50センチ角タイルカーペット!
今まではブルー系やブラウン系はあったのだけど、納得できなくてずっと見送ってました。




   

 

ルーチンが歩くところだけでいいかな~とも思ったけど。
全面に敷いちゃいました。
たいした量ではないからね。




   

 

ちょっと暗くなっちゃった感もあるけど、そこも狙いです!(どんな狙いや!)

今までこのフローリングの明るさの為に、落ち着いた空間になりにくいって欠点がありました。(欠点だらけの人生ですねん。)

「これから少しずつモノトーンを増やしていきたい」と突然思い立った訳でして・・・・・
そこでまずは、ここね(笑)








狭い空間に扉がいっぱいあるもんだから・・・凹凸もいっぱい・・・・・

カッターで切れるものの、結構な力も必要で。

 






1センチなら簡単だけど、たった5ミリほどの凹凸は勘弁してよ~

最後の最後に1センチ角を間違って切り落としてしまって、密かに埋めました・・・
が、しっかり見られてた~

 




たったこれだけのことに日曜日の大半を費やしました・・・・

切りくずをその辺にばらまいておいたら、パパッチがコロコロしてます(笑)






もう転んだり滑ったりする心配がなくなったよ!ルーチン。

Qooちゃんはちょっと見えずらくなったけどね。(うろうろしてると蹴飛ばしちゃうよ~)




   

 

接着していないのでいつでも取り外せるところがお味噌です!!(味噌ってなんやねん)

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルーシーママ)
2016-02-04 07:16:55
さすがミー姉さん、プロ並みの仕上がりではないですか?
これでルーチンも安心してパパさんのお迎えに行けますね!
ルーシーもこの前お友達のお宅に行ったときにやはり同じように
スッテンコロリンとフロールングで滑ってころんでました。
大事になってからでは遅いので、こうしてカーペットを敷かれて
大正解ですね!
ウフフ。。。クーちゃん蹴飛ばされないようにね~(笑)
返信する
Unknown (マダムK)
2016-02-04 08:55:23
フローリングのアプローチがすっかり変身して ダークでシックになりましたね~
それに何より ルーちんのアンヨが安心ですもの
そうそう なかなかタイルカーペットのお洒落な色はありません・・・
うちのリビングなんて せっかく探して探したタイルだったのに→IKEAの切り張りのジュータンに変身(笑)
でも シニア犬には大切なリフォームですものね~
それにしてもプロ並み・・・
きっちりと角を綺麗にされて!
クーちゃんは ちょっと見えなくなって・・・?
首に可愛いお襟付けたら^^
返信する
Unknown (アナベル)
2016-02-04 23:58:17
さすがミー姉さん、プロ並み! 細かな角もきっちり隙間も浮きもなく…密かに埋めたの?全然わからない。ドア周りの細かな凸凹、あれは大変ですよね。でも、きっちり隙間なくできると、密かにヤッタ!ってガッツポーズしちゃいますよね(笑) ルーチン、よかったね!これで安心。クーちゃんはちょっと気をつけてね~
返信する
Unknown (ゆうまま)
2016-02-06 22:20:24
あいかわらず 腕を発揮してますね。これでワンコたちも安心。それにしても いい仕事してますね~←どこかの回し者では、ございません(笑)
私 ぱぱっちさんの なんか 哀愁のある 後ろすがたに ウルウルしてしまうのは、なぜ かしら♪

お二人とも 綺麗好きなのね。あ~ん ミー姉 一家に一台 違うか(笑)また、うちを何とかしに来てね(^ ^)
返信する
Unknown (nonmama)
2016-02-08 14:50:33
いやーいつもながら見事な仕事ぶりです!
角っこにホコリの入る隙間も無く、職人さんも真っ青d( ̄  ̄)
後ろ足のチカラがどんどん弱くなって…
のんはちょっとのフローリングでもすってんころりんして転んでもジタバタするだけで立てないので大慌てしてます(;^_^A
ルークくんは一度痛くしてるから気をつけなくちゃですよね!
返信する
(*^^*) (ミー姉)
2016-02-10 10:41:18
ルーシーママさん
以前から危ないな~とは思っていたのですが、やはり何かあってからではいけないので、まずは一番簡単でお安い方法で!
これなら何度でもやり直しがきくし、汚れたら取り換えも簡単ですからね~(黒だから汚れても分からないけど)(笑)

マダムKさま
マダムのお宅のあの大理石のフロアーは憧れます!素敵ですものね~でもあのマットもとっても素敵だと思いましたよ!
病気はなかなか予防は難しいけれど、部屋の中の怪我は飼い主の責任ですものね。
Qooは見えません(笑)お襟、探したけどサイズがダメでした~(涙)

アナベルさん
大雑把に置くだけ!の発想は無かったのできっちりに(笑)でもこのきっちりのおかげで貼り付けなくても動かないので助かります。
隙間があると埃もたまりそうですものね。
実際にはQooは殆ど見えません(笑)

ゆうままさん
前からやらないといけないとは思っていたのに、やっと今です(笑)
今回パパッチは補助に徹してくれました。
ゆうままさんのお宅は頼りになるメンズが2人もいらっしゃるじゃないですか~

nonmamaさん
前から危ないとは思っていたけど、今のうちに何とかしないとと思ってね。
のんちゃんもころんじゃうのね~(涙)
ルークは以前のことがあるから心配で!お散歩もやっぱり足が震えてるから・・・
端っこは拘りました~お掃除するの嫌だからね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。