goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

秋の景色

2020年10月08日 | 暮らし
 
 
休日に近所のホームセンターまで買い物に出かけました。
 
以前のように、じっくり全部を一通り見て回ることも出来ず、必要なものだけをささっと買い回り、退散。
 
その結果、買いたかったものを忘れて落ち込むこともしばしば。
 
 
 
 
 
 
 
帰りに公園の中を横切っていると、大好きな金木犀の香りがふんわりではなく、濃厚に漂っていました。
 
探すまでもなく、その公園には沢山の金木犀が・・・・・
 
今までこんなに沢山の大木の金木犀を見たことがなかった!
 
それも、綺麗に剪定されたものではなく自然に放置され、枝が花房の重みで垂れ下がり、それはそれは見事でした。
 
 

 
 
 
夏の重苦しい空気も一変して、秋の清々しい空気と金木犀の甘い香り。
 
思いっきり、深呼吸がしたくなります。
 


 
 
 
香りには癒しの力と、懐かしい思い出を蘇らせる力がありますね。
 


 
 
 
金木犀の鮮やかなオレンジ色と、同じ色のキバナコスモスも見ごろをむかえています。
 
パパッチが撮ったキバナコスモス越しの清洲橋。
 
何とか私を一緒に歩かせようと、素敵な写真を送ってきます(笑)
 
先日まで「涼しくなったら一緒に歩く」と言っていたけど、今度は「暖かくなったら歩くね」と言いましたよ。
 


 
 
そして実家には秋の彼岸花(リコリス)が例年になく沢山咲きました。
 
最近の夏の日差しは、人間にとっても、植物にとってもダメージが大きいと思っていたけど、栄養をたっぷり蓄えたみたいです。





Qooも元気になったし、お出掛けしたいけど、怖いし・・・
 
葛藤は続きます。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
つまりは・・・・。 (よしどん)
2020-10-08 13:48:37
つまりは出不精か?
それとも・・・・⁈
一緒に出掛けるのが嫌なのか?
今の内ですよ!
返信する
Unknown (annabelle)
2020-10-09 21:35:37
金木犀の自然樹形って初めて見ました。かなり大きな木になるんですね。あの香りを嗅ぐと何十年も昔の記憶が蘇ってきます。
返信する
Unknown (ルーシーママ)
2020-10-10 00:54:45
金木犀の大木に囲まれた公園ってすごい!
これはさぞかし濃厚な香りが漂ってるわね。
金木犀の香り、懐かしく思い出されます。
白い彼岸花も綺麗ですね^^

私も全く歩かなくなってしまい、最近の健康診断で中性脂肪の数値がとても高値に。。。
でもって外を歩かないならせめて家でと誕生日プレゼントにパパからルームランナーが届いてしまって😓
ちょっとこれを使って頑張ってみますわ😅
返信する
Unknown (マダムK)
2020-10-12 13:17:24
金木犀の花…たくさんですねー!
こんなにたくさんだと 全身にいい香りが漂よいますね
好きな香りです
リコリスも綺麗だわ!
パパさん 季節を感じながら いいですね^ ^
コスモスの写真を送って…優しいわ
私も涼しくなってきたのでお散歩を!と思いながら… 笑
最近は ウィズコロナで そごうでショッピングしながら歩いたり 心配しながらも 外食も少しずつしています
美術館へも行きたい… 電車が、、、まだ心配です
返信する
(^_-)-☆ (ミー姉)
2020-10-14 13:31:45
よしどんさん
そのうち、そのうち(笑)

annabelleさん
私も自然の樹形は初めて見ましたが、結構こちらの方が好きかもと思っています。
香りの記憶ですね。

ルーシーママさん
金木犀の香りは独特ですよね。
この公園にこんなに金木犀があるって初めて気が付きました。
花が咲いていないとそんなものですね。
ルームランナーをパパさんが?(笑)
どこも同じような感じですね(笑)
頑張って使って下さいね~

マダムKさま
金木犀は年中香ってほしい!
日本って海外のように普通には良い香りはしませんものね。
リコリスは今年は沢山咲いたようです。
少しずつ外には出ないととは思っているけど、まだまだ早い気もします!
2~3年は続くっていう人もいて、ぞっとしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。