この日を見逃しては・・・・
今年の薔薇は一気に咲いたので、今週が最高の見頃。
行って来た!与野公園。
3000株・・・素晴らしい~
シュペールバルク
偶然通い詰めることになったこの公園。
当日は最高の見頃とあって、駐車場は駐輪場になり、30分も歩く遠くの駐車場・・・・
まさかね!
この30度の炎天下、ルーちんを連れてアスファルトの道を歩くなんてありえない・・・
ちょっとズルして、マックで飲み物買って、そのまま車をおいてテクテク5分。
それでもルーちんは公園に着くなり、関係者用テントで休憩しているご婦人の足元にスルリと入り込む始末。
その後、過保護にもずっと抱っこ・・・・
それにしても、100種類の薔薇はため息が出るほど素敵。
あ~~これが自分の庭だったら・・・とスケール違いな妄想・・・
憧れていた、グラハムトーマス・・・やっぱりいいわ~~
それでも、今年心にズシッとくるものは、大輪のオレンジの蔓薔薇。
サハラだったかルーピングだったか、見分けがつかなかったけど。
以前は絶対に濃いピンクローズが好みだった。
去年は薄いピンクに憧れて、
今年は濃いオレンジに惹かれる・・・・・
もう頭から離れない・・・・・いつかきっと・・・・・
オレンジに惹かれるって・・・・もしかして、金欠のせい??
絶好調の笑顔。
3000株の薔薇にも負けない・・いや・・
ちょっと負けるかな。笑
花屋で見かける切り花になっている薔薇と
植えてある薔薇の好みって変わると思いませんか?
私も最近大輪の薔薇が好き。
名前はちっとも覚えられないけど、このオレンジの
薔薇見たことないなー。
本物見てみたいです。
金欠だし・・。笑
スゴイよねぇ。
毎年行っている花とガーデニングショーで、良く見かけるのが何種類ものバラの苗を買いこんでいるおばさま。
あんなに沢山買って…よほど広い庭があるんだろうなぁって想像を膨らませてるのよ。
羨ましいわぁ。
我が家の庭は、今まさにグラハム・トーマスが咲きまくってるわよ。
お手入れ大変そうです^^;
るーくくん、み~つけた(^O^)/
カワイイ笑顔です~~♪
ルーちん、いい笑顔でしょ~私も大口開けて笑ってますよ!
確かに切り花とは好みが違うかも・・・
特に最近はガラリと好みが変わりました・・・・
名前は全然覚えられないけどね(笑)
記録の為に名札の写真も撮ったのにどれがどれのか分からないアホォ~
本物はまず香りに酔いますよ~
またあのガーデニングショーに行けなかった・・
引退したら行くわ!
私も沢山のバラに囲まれる生活をしたいよ(涙
グラハム・トーマス、今度見せてね~
いやいや、野菜や果物は必要です!そこにちょっとだけつるバラは如何ですか?
私の実家では誰も手入れも水もやらずにちゃんと育ってますよ(笑)
ルーチンのちょっと覗くアングル、好きなんです~