goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

川散歩

2017年09月05日 | ルーク&マリン&クー

暑い暑いと言っていたら、いつの間にか9月になっていて(あせる~)

今年もあと4か月!あぁ~~~

 

やっと朝晩には涼しい風が吹くようになりました。

でも雨も多いので湿気がね~

雨の後の川は水量も増えていて溢れ出しそうです・・・・・

大雨が降ったらアウトだな!!

 



  

最近のルーチンは少し調子が良いようです。

私との散歩ではだらだら歩く癖に、パパッチとはさっさと歩いて驚いてしまいます。

あれ~~もしかして私に合わせてくれているとか?

クーちゃんはまあ・・・・歩いたり、抱っこをせがんだり・・・



  

でも元気いっぱいに走ることも!

本気で走らせると、もう足腰が老婆になりつつある私は負けてしまうかも・・・

いえ、負けちゃいます!

特に階段ではとても太刀打ちできません~



  

 

いつもルーチンに合わせてゆっくりペースの散歩なので、時々こうして走らせて野性を?取り戻させなくっちゃね(笑)



  

 

楽しそうに走ってます!

早すぎてピントが合わなかった・・・・・チッ!

 

 

 

.

 


素敵な贈り物

2017年07月10日 | ルーク&マリン&クー

北海道のnonmamaさんが素敵なルーチングッズを作ってくださいました~~~

 

綺麗なオレンジ色のハーネス。

トボトボ歩くルーチンをしっかりガード出来そうです。

サイズもぴったりで、首が細くて胸巾が広いシュナ独特の体系を知り尽くしたデザインです。

クッション材のこのメッシュタイプの生地ってどこに売ってるのかしら?

以前に買った介護用のハーネスは全然サイズが合っていなかったので、とっても嬉しいです!!




    


それとお散歩バック。

デニムで素敵なのを作られていたので「いいな~~」と呟いたら、私にも作ってくださって!

沢山のポケットやボトルホルダーもついていて、とっても使い易そう~

サイズもデザインもとっても好みなので、お散歩バックではなくて、私のお出かけバックにします(笑)

 

    

 

底板もしっかりしていて、とっても丁寧に縫われていて「完璧」の一言!

ちょっとQooちんを入れてみました。

ぴったり(笑)

 

  
    


 

もう一つ、ルーチンのクールTシャツ。

夏用は一枚しかもっていなかったので嬉しい~

サマーカットにすると肌のシミが可愛そうなくらい目立つので、これで少し若く見えるね。


 

    

 

本当に丁寧な仕事だわ~~

最近の私は全く気力が無くて・・・(涙)

何も出来ない勿体ない時間を過ごしていますが、少しは見習って頑張らないとね!

nonmamaさん、ありがとうございました~~

 

 

 





  




花散歩

2017年03月24日 | ルーク&マリン&クー
少し早めに散歩に出られる日には公園に!

ルーチンの足がそちらを向くのでね。





こぶしの花が満開です。
数日前は全く咲いていなかったのに!


ルーチンの調子は上々ですよ。
散歩の出だしは、少しだけ小走り出来るようにもなりました。
それも行きたい方向にだけ元気で、行きたくない場所では足が重~くなり、途端におじいさん化!
都合悪いことは聞こえないあれですね(笑)
チッコも足を上げて出来るようになったし(時々立ちっぱなしの時も有りますが)
多少の踏ん張りも頑張っていますよ。
ブルブルも危なげだけど、尻餅つかなくなったし。






公園の桜の木は蕾が膨らんでいるけど、咲くのはもう少し先かな?


ルーチンの心配事は少し痩せちゃった事。
ご飯を少し増やして様子を見ることにします。

体調が良くなったと同時にお漏らしもなくなりました。
暫くはチッコオムツ免除です。


公園をぐるっと回って、最後の垂れ桜の先端に咲いている花がありました🎵





ルーチン地方、今年の一番桜ですよ。(((o(*゚∀゚*)o)))






.

気持ち・い~

2017年03月13日 | ルーク&マリン&クー

公園では沈丁花が満開になって、春の香りを届けてくれていますよ。




  


でも、まだまだ寒い日がありますよね。

ルーチンの足腰は暖めた方がいいのかもよ……ってことで……

ルーチン人生2度目の湯船in・・・・・



  

 

パピーの頃に入れた時は固まってしまって、相当のストレスを感じちゃったみたいだからそれ以来『湯船厳禁』にしていました。

でも、じーちゃんになったからもしかしたら????

って入れてみたら、これが大人しく、しかもうっとりしちゃて・・・・・(笑)

ルーチン、もしかしてお風呂好きやったん?

こんなことならもっと早くに入れてあげたらよかったね~

 

で・・・クー助人生初の湯船in・・・・・・・・・



  

クー助は気持ちよくなる前に硬直・・・・(笑) 

目が明後日を向いてます!!

 

ドライヤー後はふんわりでいい香り~

すりすりしたくなります。




  

 

冬は、お散歩に出ると静電気で埃を集めちゃって常にきちゃない状態になっていて・・・・・

もっと頻繁にシャンプーしたいけど、それも体調次第&ストレスがあるのでね~悩み所。

ルーチンはずっと週1回のシャンプーを13年続けてきたけど、ここ半年くらいは2週間に1度かそれ以上の放置プレー。

ワンコ的にはどう思っているのかな~~聞きたいな~~

 

 

 

.


明るい散歩

2017年01月25日 | ルーク&マリン&クー
我が家の散歩は、
まだ暗い朝の6時前と、
もう暗い夕方の6時頃です。

朝の散歩はパパッチとルーチン。

夕方のお散歩は私とルーチン。

あれ?Qooちゃんは?と言うと、
朝は私と一緒に
お布団の中でヌクヌク…(-.-)Zzz・・・・

夕方は「Qooちゃん、散歩に行くよ~🎵」と誘っても




「いかな~い」ですって!┐('~`;)┌

散歩から帰ってきても




ヌクヌク…(-.-)Zzz・・・・

今日は久し振りに、朝日が降りそそぐ時間にお散歩が出来たので、嫌がるQooちゃんも無理矢理連れ出しました。





眩しいぜ~✴


ルーチンは最近は少し調子が良くて、チッコの時に足を上げられるようになりましたよ。
足を降ろすときチッコの上に着地するので気が抜けませんけど。





写真なんか撮っていたら、この後尻餅つきました。





暖かくなると、もう少し元気になるかもね🎵






.

ルークの補助

2017年01月09日 | ルーク&マリン&クー
12月半ばに数日間、ルークの脚がまた少しもつれておぼつかなくなっていました。

でも、3~4日で殆どしっかりして来ていたので、ホットしていたのですが、年末30日になってまたおぼつかなくなって………





老化だろうと言われましたが、まだ13才!後一月で14才!
突然、こんなに悪くなると矢張ショックです。

心配していた腎臓の数値も高くなっていました(涙)


もっと頑張って貰いたい。

散歩も行かせたい。

そこで、体を全体的に支えるタイプのリード的な物を急きょ探しましたが、近所のペットショップには前足用、後ろ足用の物しなく、取り合えず一番楽そうな姿勢が保てる「室内での動作補助のベスト」を買ってみました。






これ、大きいワンちゃん用しか無いんですよね。
中にセーターを着せると丁度よくなるので、冬はいいかな?





全然歩けない訳ではなく、用を足す時だけ持ち上げるように支えます。
尻餅ついちゃうからね。

室内用なので、リードをつける金具が無いので、Dカンをつけました。





ずっとお散歩に行けますように。







.

紅葉の散歩

2016年11月27日 | ルーク&マリン&クー
寒いかなーと思いながらもお天気は良かったので、少しだけ長めの散歩に出かけました。

まあ、本当の目的はホームセンターなんですけどね。

ルークが途中で疲れちゃうかも知れないので、自転車も準備!
と言っても、これも買いたいものが重い物なので自転車の荷台は必需品(笑)






今がいちばん紅葉が綺麗。
急に寒くなったから、もう秋は終わっちゃったかと思ってた!





この子達が歩くとカサカサって秋の足音(本物の足音)ぷぷぷ

寒さ対策にしっかり着込んでいったら暑い暑い!





紅葉を眺めつつ、しっかり秋の収穫も……たんまり(笑)





ルークもQooちゃんも案外しっかり歩いてくれて、それも久し振りにいつものコースとは違うっていたので楽しそうでした~良かった!






帰りは途中から強制的に自転車に!
余り無理させたくはないからね。







またのんびり楽しいお散歩できるといいね!

Qooちゃん、歯石とり

2016年11月14日 | ルーク&マリン&クー

土曜日にQooちゃんの歯石を取ってもらいました。

今年のクリスマスで4歳になるQooちゃん、初めての歯石取りです。

歯が小っちゃくて気が付かなかったのですが、表面は磨けていたものの、裏側にがっつり歯石が付いていました。

それに一本は変なところから歯が生えていて、グラグラ・・・・これは抜歯です。




   

 

超音波であっという間に真っ白になる歯が気持ちいい~~

ボロボロと剥がれていく歯石は快感です!!

奥歯は特に酷かった・・・ごめんよQooたん。

麻酔には抵抗は多少あるけど、ほっておいて歯周病になったらほかの怖い病気も引き起こす可能性があるからこれは絶対に見逃せませんよね。

麻酔を覚ます前に耳掃除もお願いしたのですが、これは診てもらってよかった!!!!

鼓膜のすぐ近くに、スンゴイ汚れの塊がミイラになってました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もう先生も意地でも取る(取りたい)気分になったらしくて・・・・格闘の末に取れた時には「すっきりした~!」って(笑)

良かった良かった!!

浅い麻酔だったので時々暴れて・・・・・押さえつけるのに大汗・・・・目、開いてるね。



   

 

実は一月ほど前にルーチンも歯石と取ってもらったんですよ。

「犬生、最後の歯石取りだな!」って言われました。

歯の脇にまた腫瘍が出来ていました(以前も切除した記憶が・・・)全然気が付かなかった~

これは簡単に切除。縫合なし・・・・良性の物ですね。

同時に、背中のほくろみたいなイボも3個焼いて、1個は切除&縫合。

こちらの病院では『溶ける糸』を使ってくれるので、抜糸は無しです。

イボは癌化することもあるらしいので取れて良かった。

ルーチンは最近お水を沢山飲むので、腎臓が気になるところ・・・・近々血液検査に行ってきます。

 

ああああーーー人間も含めて、病院貧乏です(涙)

 

 

 

.

 

 


マリア&ルーク

2016年10月09日 | ルーク&マリン&クー

こんにちは、マリンです。

 

 

 

ご無沙汰しちゃた~

 

 

 

急に寒くなったわね!

 

 

 

こんにちは~ルークです。

寒くなってきたので、元気です(笑) 暑いのは苦手だ!

 

 

 

ちょっと若い頃のぼくです!!

ピッカピカ~(写真は黄ばんでるけど・・・・)

 

 

 

今のぼく・・・・ちょっと艶がなくなっちゃた・・・・・

 

    

 

何だ????? こいつは!!!!!!

 

 

.

 


夏休み夏休み……

2016年08月22日 | ルーク&マリン&クー

夏休みは……
ゆっくり休みましょ~



   

ソファーでのびのびと寝ている子あれば


   

小さくなって寝る子あり。



かと思いきや・・・・



   

きつ過ぎたのでマリンのベットに移動。


その隙をみて・・・・・



   

マリンもちょっとだけ小さい所に入ってみるもよし。



   

ちびの癖に広々ゆったり…


でもやっぱり最後はこの通り(笑)



 


夏休みはのんびり過ごしたはずなのに、体調は絶不調!
またまた耳の中の石っころが転がりました。(涙)



 

点滴………あぅ・・・

夏休みが終わった後に4日もダウン!!!

 

 

 

.