goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

ハイドロカルチャー

2019年09月06日 | 暮らし



少し涼しくなったと思ったら、またまた猛暑!


まだまだ外でのお遊びは無理みたい。


でも、そろそろ植物ロス。

部屋中に植物は溢れているのにね。








ホームセンターで、ハイドロカルチャー用のハイドロボール、根グサレ防止剤と水栽培の出来る植物を買ってきました。







ハイドロボールは人工の土なので虫がつく事もなく、テーブルの上でも清潔を保てます。……と思う(笑)








瓶を使って蓋をして水も何もしないという栽培方法もあるのでいつかは挑戦してみたい。





この子は元々、土で栽培されていた子なので、植え替えた途端にぐったり😣💦💦💦

取り出して、1日ドボンと葉っぱまで水没させて復活しました。






ガラスに植えるとキラキラしていてそれだけで楽しい✨







.


何にもない日々。

2019年08月25日 | 暮らし
ブログをサボっていたわけではありません。


全く、全然、な~んにも書くことがなかった❗

何日も、何日も、全く変わったこともなく、出掛けることもなく、実際に何をして過ごしたのかも覚えていない。

いいの?こんなで‼️



それでね、やっと出掛けました。

たまたま出掛けた場所が、先日アド街で放送していたところで…


名物のおうどん食べました。終わり✨





終わりってね(笑)





地元で栽培している小麦粉を使っている手打ちうどん✨
これがなかなか美味しかったです。



ついでに、Qooちゃん載せときます







.



お盆時期の過ごし方

2019年08月15日 | 暮らし

 

 

お盆と言ってもね・・・・・・・・・・ふつ~~に暦通りに出勤しておりますよ。

でも、オフィス街は流石に閑散としていて、事務所の電話も鳴りません。

仕事のはかどること!

 

 

普通の企業がお休みに入る先週の週末、お友達の(賃貸に貸している)マンションの壁にペンキを塗りました。

『賃借人が夫婦喧嘩で壁に穴をあけた』とか・・・・・

どんな喧嘩なのか見てみたい(笑)

離婚して、出て行ったそうです。

 

そしてその壁の修理は穴をふさぐだけの修理費だけしか賃借人に請求できないらしい・・・・15×20㎝ほど。

たった15×20㎝の為に大家は壁1面の張り替え!・・・・・などしたくない。

壁紙を張り替えるとなると、一面ではなく部屋全体の張り替えが必要。

それで、費用を抑えるために壁塗りしました。

 


 

 

デパートの催事での「お菓子博」

甥っ子がジェラートが美味しかったからとお勧めしたらしく、母が行きたいと言ったのでお供でついて行きました。


 

 

石川県のお店(名前見てなかった)のピスタチオ&マスカルポーネのジェラート。

あまり甘くなかったので、ペロリといけました。


 

 

お昼には、美々卯のスダチうどん。

さっぱりしていて夏には最高のご馳走です。

家ではこんなに薄くはスライスできないけど、今度試してみよう~


 

 

Qooちゃんの夏休みの過ごし方・・・・・

テレビ鑑賞(笑)


 

 

 

暑いのは超~苦手・・・・・

どうせなら、暑さでお腹の脂肪が融けてくれたらいいのに!!!

 

 

 

 

.

 


夏祭り

2019年08月05日 | 暮らし

 

公園で、町内会のお祭りがありました。

聞くところによると、この町内会の踊りの音頭は90年前からあるとの事。

その保存会もあって、「毎週金曜に集まりがあるから来てください」と誘われました。

 

パパッチはリズム感が良いので、太鼓とかやるといいのにな~

因みに、私はリズム感ゼロです(笑)

 


 

 

Qoo助も散歩に連れ出したけど、殆どパパッチ抱っこで・・・・・いかんね~

 


 

 

 

 

この、べた~~~~っとした甘え方・・・・・・あかんわ~~~

 


 
 

 

 

近くにホテルを建設中です。

1階にはベーカリーが入るらしくて、メイン通りからパンを作る様子が見られるようになっていますよ。

それにそれに、ホテルのエントランスが、物凄~く、ドンピシャで私好みです。


 
 

 

 

早くオープンして欲しいな~

 

 

 

 

.

 


CONVERSE来た~

2019年08月01日 | 暮らし

 

CONVERSE買いました。

 

パパッチのお誕生日に、プレゼントのシューズを買いに行っておきながら、

自分の物を先に買うという・・・・(笑)

 

最近パンプスで歩くのが辛くなり、なかなか疲れない靴を見つけられず(買物嫌いで)

スカートでも履けるスニーカーが欲しいと思っていたところに、目に留まったCONVERSE。

 

昔はスポーツ少女だったのでよく履きましたが、スカートにはなかなか合わせられないと思っていたら、

最近・・・・流行ってない?

白が欲しかったけど、流石に目立つのでこの落ち着いたグレーを。

いや?グレーだったから目についたという方が正解。

しかも、本当に履くか?履けるか?似合うか?履きこなせるか?

疑問符だらけ(笑)

物は試しで、とりあえず気に入ったグレーの色がある安い方を買ってみました。

 


 


 

Qooちゃん、最近こうして何もないはずの場所をじーっと見つめていることが多くなりました。

ルークの事はよくわかったけど、Qooちゃんの考えはあまり理解できません・・・・


 

 

 

何を考えているんだろうね~

 

 

 

 

.

 


六本木で創作和食

2019年07月30日 | 暮らし

 

 

 

先週はパパッチのお誕生日だったので、珍しく六本木まで夜のお出かけ。

平日、それも翌日に仕事がある日は体力を温存したいので、極力外出は控えている(したくない)のだけど、

気合を入れて行ってきました。


 
 おまかせの1コースしかないのでお品書きもこれ・・・・・・

 


 

 

何が出てくるのか真剣に謎解きをするパパッチ(笑)

その横で、ただひたすら何も考えずに待っている私。


 お店に行く途中に「からすみが食べたい」と言ったら、偶然葉っぱの下からからすみ登場!嬉しい~


 

 

 

焼き物のパフォーマンスがあり、次のお料理の待ち時間も楽しめる趣向。

もし会話のない人との会食だったら、間が持てて最高(笑)

 


 

 

 

気持ちよく酔い、お腹もいっぱいで、気が大きくな、り帰りはタクシー。

こんな楽ちんで美味しい物が食べられるなら、たまには夜のお出かけも悪くない・・・・・・

 

 

 

 

.


アロマワックスバーをルークに。。。

2019年07月14日 | 暮らし

 

 


 
先日作ったアロマワックスバー

やっとリボンをかけて、置場所をあれこれ考えましたよ。



まずはリチャード君とお揃いになるように、ルークの側に。






もう一つは洗面所にもいいかなーと置いてみました。





 
納得出来ずにお手洗いに。






でも、ルークの香りと、トイレの香りが一緒なのはどうよ‼️

それは・・・・嫌でしょ・・・


 
 
 


 
玄関を入った所に落ち着きました。




材料が揃いそうなので、時間を見つけていくつか作ってみたいです。




.


お友達とカフェ巡り

2019年07月04日 | 暮らし

ルーク~

お外は物凄い雨だよ!!

早めに出かけようと外に出たら、前も見えなくなるような土砂降りで。。。

駅まで歩きながら、ルークの散歩の事を思い出してたよ。

大雨の日も、抱っこして高架下まで行ったよね。

あの温もりが恋しいです

 

 

先日の雨の日に・・・・・・

東京に遊びにみえたまゆちゃんが、律儀にわざわざ寄ってくれました~

腰が重くて、自分では遊びに行かない私を思い出して、こうして忘れずに寄って貰える幸せ!

お友達ってありがたいな~

それも・・・こんなに重たい贈り物と供に!!

今年こそ作りたいと思っていて、その機会を逃したので余計に嬉しい。

もう少し寝かせておいてと言われたけど、我慢には忍耐力が必要です。

我が家にはソーダストリームがあるので、今年の夏は『梅ソータ割り』に決まり。

 

実はもうかなり熟成さて来たの(笑)

そろそろお味見してみようかな~

 


 

 

一緒にランチを!

今流行っているらしい『バインミー』を食べてみようと出かけました。

 

stopover tokyo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「旅」がテーマのスタンド型ショップ。

お菓子作家の山本有加さんのお菓子。

夜は酒場プロデューサー勝瀬哲史さんの新しい形の「IZAKAYA」

2階はコンセプトショップ

3~4階はカジュアルな個室宿泊施設。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

バインミーとスパムサンドをシェアしてみたけど、私は沖縄のスパム&ゴーヤのサンドの方が好みでした。

本当はサバサンドがお勧めらしいけど、パンにお魚は少し抵抗がある(笑)

お菓子がとっても美味しそうだったので、また寄ることにします。

 


 

 

ランチの後、すぐにお茶(笑)

 

喫茶 とりの巣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今、何となくブームのチョコミントのパフェ。

普通の甘いパフェは普段は食べないけど、チョコミントアイスは好きなのでまゆちゃんに釣られて注文(笑)

ミントアイスにミントゼリー、ブルーのナタデココ。

甘くなくて美味しかったですよ・・・多分・・・・普段、パフェはあまり食べないのでよくわかりません(涙)


 

 

 

鳥の羽が描かれたパネルの前でパチリと撮影。

あ~~クーちゃんをこの羽の前に座らせてみたい・・・・・

ルークには本物の羽があるね、きっと・・・・・

 

まゆちゃん、貴重な時間をありがとうね~

 

 

 

.

 

 

 


佐藤錦

2019年06月28日 | 暮らし


今年も、沢山の佐藤錦のお裾分けを頂きました。

本当に沢山で、遠慮しないで、好きなだけ食べられると言う贅沢。






これで3分の1を食べ終わったあと❗
まだまだある✨

見ているだけで幸せになる、さくらんぼの魔力。
日本の少し酸味を感じる木の実らしい、さんらんぼ大好き。
でも、甘いダークチェリーも好きだったりします。



幸せと言えば、仕事が遅くなって慌てて帰ったら、パパッチが食事を用意していてくれました。







具材たっぷりのサラダうどん。
これが案外美味しくて、感謝しながら食べました✨







お礼にQooちゃんを飾っておきます。







.



市松のお重を使って

2019年06月11日 | 暮らし

 

 

 

ルーク・・・・・

今年も梅雨の季節になったよ。

あの頃は、毎日がお天気とのにらみ合いで・・・・

ルークのお散歩も本当に大変だと思ったけど、

ルークにとっては、お散歩とご飯が何よりの楽しみだったんだよね。

 

今年もハートの紫陽花を見つけたました。

 

 

 

 

 

ルークが紫陽花の下で雨宿りしている絵・・・・・色を付けてみようかな?

この中にも、ハートも紫陽花があるんだよ。

 

 

 

 

 

 

この前、北鎌倉のレッスンで作ったお重が届きました。

なかなか素敵に出来たと思うよ。

 

 

 

 

 

レッスンでは稲荷寿司を盛り付けて頂いたので、とりあえず真似して

ちらし寿司(風)を盛り付け・・・・・・独創性がない(笑)

 

 

 

 

仕舞いこんでいたお盆も引っ張り出して、それらしく・・・・

片隅に、生姜チューブがあるのはお愛嬌!!!!ぷぷっ

 

 

 

 

次はいつ使うかな~

仕舞う場所、確保出来ちゃったしね~~

 

 

 

 

.