先日、よく家に遊びに来る長男の友達が、
我が家でパソコンゲームをしながら
ゲーム上の敵に向かって
「死ね!このヤロー!畜生!ぶっ殺す!」という言葉を連発していた。
しばらく我慢していたのだが、どうにも我慢がならなくなり
「○○クン。おばちゃん、死ねとか殺すとかいう言葉ダイッ嫌いだから
おばちゃんちではそういう言葉使わないでね。」
とつい言ってしまった。
「おばちゃんちでは」じゃなくて、ずっと使わ . . . 本文を読む
私は劇団四季のファン
半年前からチケットゲットし、昨日子供たちとファミリーミュージカル「魔法を捨てたマジョリン」を観に行った。
これは長男とは2度目の観劇。
次男は初めてで、こわいおばけが出てくるから観たくないと
消極的だったけど、帰り道には「めっちゃめちゃおもしろかった~!」と大満足のご様子
夫は子供を体育会系に育てたいと言う。
長男を3年生から野球部に入れるんだと言う。
でも、根っから文化系 . . . 本文を読む
最近「ちりとてちん」では死がテーマになっている。
師匠が病に侵され、もうすぐ亡くなるという設定。
弟子や家族がそのことを知り、嘆き悲しみ
立ち上がろうとするストーリー…かな?
癌だと告知されたときのキモチ。
本人のキモチは経験者だから分かったけど
周りはどんなキモチだったんだろう。
私は幸い、家族は元気で、そういう経験がない。
もしかしたら、周りのほうがつらい想いしたのかも。
すごくすごく . . . 本文を読む
今日は大晦日。
昨夜、TVでレコード大賞やってて、え???大晦日?って
言ってたら、どうも去年から30日になったんだってね。
一気に年の瀬気分になりました。
今年も、毎日がとても充実していてあっという間に
過ぎていきました。
とても楽しくていい年でした。
病院に通ってはいるけど、再発も転移もなく、また他のところも
胃にポリープがあることと便秘以外は調子よく、
感謝感激です
仕事もがんばれたし . . . 本文を読む
子供のお風呂あがりに、バスタオルで身体を拭いてあげながら
手も足も、チンチンも内臓も、ちゃんとつけてくださって
すくすくと成長していることに感謝する。
神様のチカラとしか思えない。
どうして人間ってこんなに完璧なんだろう。
何ひとつ、要らないものはない。
(盲腸とかムダ毛はイラナイかな?)
お腹の中で小さな粒が
すくすくと育ち、生まれ、また育つ。
命って、すごい。
神様からいただいた、臓器や器 . . . 本文を読む
ひと昔前の、チャーミーグリーンのコマーシャルで
老夫婦が手をつないでスキップしてた。
あの夫婦が、私の理想の夫婦の姿・・・
結婚する前にもそう話してたのに。
現実は、まったく違う。
まさか、手をつないでスキップしたいわけじゃ
ないけど。
スキンシップもなければ、会話もない。
子供たちはかわいいし
お互い子供たちのよい(?)親にはなれていると
自負しているけど、子供たちが巣立ってしまったら
私た . . . 本文を読む
子供は外で遊んだほうがいい。
元気良くはつらつと。
そう思うのだけど・・・現実はなかなか難しい。
子供の友達がよく遊びに来てくれる。
子供もまた友達の家に遊びに行く。
で、なにをしてるのかというと、ゲーム。
今日も友達が遊びに来てくれ
しばらくゲームをしていたが、目に悪いし
「トランプしようよ。おばちゃんも混ぜて♪」と
誘って、7並べ、ババ抜きをした。
それなりに楽しんだ後、子供たちは飽き、 . . . 本文を読む
ある人に言われた。
「初めて会った時、変わった人だなって思った。」
そうなんだよな~
私は、自分を出すのが苦手。
自分を出そうとして、全然違う自分が出てくる。
自分の意思に反して、誤解を招くような言動をなぜかしちゃう。
で、後で後悔したり・・・
「きっと変な人って思われただろうな」と思うことは多々あるから
そのとおり感じた人がいても全然おかしくないのだけど。
ちょっと長く付き合ってみて、やっと私 . . . 本文を読む
昨夜、ベッドの中で長男と次男と話をしていたら、
なぜか天国の話になり(次男が言い出した)
長男は半泣きで「そんな話イヤや~」と言いつつも
「ボクが天国へ行ったらお母さんが待っててくれるんか?」だと。
「さぁ~どうなんかな~。お母さんも行ったことないから
分からんわ。」と答えた。
4歳の次男は天国=死後の世界とは理解できていない様子で
7歳の長男も、「天国からまた戻ってくることもできるんでしょ。」と . . . 本文を読む
夫が子供たちを散髪に連れて行ってくれたので
「私も!」と行って来た。
夕方の5時頃だったので、カラーをするかどうか悩み
2時間弱かかると言われあきらめてカットだけしてもらうことに。
前回カットしてからちょうど約1ヶ月。
白髪もちょうど約1センチ。
抗癌剤により生え変わってから、白髪がすごく増えた。
生え変わり直後はクルクルのくせっ毛が生えてきたが
くせっ毛は元に戻ったけど、白髪の量は増えるばか . . . 本文を読む
私のコンプレックス。いろいろある。
学歴が低いこと。頭が悪いこと(仕事面でついていけない)。
容姿のこと(顔の気に入らないところや、ポコンと出たお腹)。
etc・・・・
でも、最近のコンプレックスは、やっぱりおっぱいかな。
今朝、夢を見ました。
町内の方が、町内会費の集金にいらしたんだけど
(なぜか場面はプールサイド。私も水着姿。)
会費を納めた人の名前の欄には、○がつけてあるごく普通の
一覧 . . . 本文を読む
やっと、金曜日♪
明日はお休み。
仕事って、疲れるけど大好き。
でもやっぱりお休みのほうが大好き。
なかなか更新できないブログにおつきあいいただき
ありがとう
コメントやメールいただいて、本当にうれしいです。
こんなつたない文章でも、「癒し」になってるなんて
お世辞でも言ってくださると、励みになります。
ただ自分の心の整理や書き留めておきたいことを
つづっているだけなのに、それが誰かの役にたつと . . . 本文を読む
今日は大晦日。
1年間お世話になりありがとうございました。
いつも支えてくれる家族やお友達はもちろん、
まずは自分の身体にありがとうを。
無事、年を越せる喜びを身体いっぱい感じて
感謝しよう。
ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします
. . . 本文を読む
入院していたとき
上げ膳据え膳でラクちんだった。
でも・・・
早く退院して、家で子供たちと寝たかった。
家のご飯を食べたかった。
退院したとき
健康であればそれでいいと思った。
命さえあればそれでいいと思った。
でも・・・
アンバランスな胸が恥ずかしかった。
他人のおっぱいがうらやましかった。
人工乳房(ワ○ールリマンマ)を購入したとき
胸に二つの山ができ、服の上からは分か . . . 本文を読む
最近太って。
お腹が(特に下腹)ぽっこりと出て。。
たたくと、いい音とともに、ボヨヨンって波打つ。。。
まるで、水枕みたい
長男が、私のお腹を触って、
「すごいな~ここに何が入っているの?」
と問いかけ、「きもちいい」と枕にして寝る
ちょっと冗談で「赤ちゃんかもね」と言ってみた。
次男まで加わって二人揃って
「ぼくかわいがってあげる」「だっこしてあげる」
「赤ちゃん明日産まれてくるの?」と質 . . . 本文を読む