ちょっと前のたべある記録です。


ここ、昔、パリのボワシエさんのカフェが入っていたところで天井も高くて眺めも良いのです。


以前から気になっていた千疋屋さんのモーニング行ってみました。東京駅大丸の3階です
京橋千疋屋フルーツパーラー 大丸東京店 03-6895-2899 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 3F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13154437/
モーニングは「ワッフルセット」と「サンドウィッチセット」の2種類で、内容は、ワッフルまたはフルーツサンド、カットフルーツ、ドリンク(コーヒー、紅茶、りんごジュース)つきです。
今回はワッフルとりんごジュースにしました。

1100円でこのボリューム❤️

マスクケースいただきました!

マスクケースいただきました!
マスクだけに マスクメロン🍈

ふわふわワッフル美味しい〜

ふわふわワッフル美味しい〜
フルーツはもちろんのおいしさなんですが、結構ワッフルにもたくさんものっけてあって食べごたえありました!

ここ、昔、パリのボワシエさんのカフェが入っていたところで天井も高くて眺めも良いのです。
駅前はずっと工事してますが何が建つのでしょうね
同じ日ではないですが、東京駅構内に新しくできたエリアでランチしようとぶらぶら
久しぶりに海鮮丼食べたくなり
こちらへ
近畿大学水産研究所 はなれ グランスタ東京店 03-6259-1096 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 1F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13249413/
銀座店では宴会したことあるのですがグランスタの店舗は初めてです


シマアジも入った紅白手桶寿司にしま


酢飯がちょっと色づいてました。赤酢でしょうか。もちろん、お魚も美味しいのですが酢飯がうまーい。


酢飯がちょっと色づいてました。赤酢でしょうか。もちろん、お魚も美味しいのですが酢飯がうまーい。
関東的ではない味付けにはまりました。
たまに関西や九州のものを食べると人生で初めての味覚に出会ったりして、日本まだまだ広いわ〜って思います。
人流を抑えたいと尾身先生も言ってるので、そろそろステイホーム。コンロも直りましたしね。
そういえば元部下から子どもが生まれましたと連絡きました。赤ちゃんの写真は癒やされますね。なんかおばあちゃんになった気分。