オレンジ色の日々。。。穏やかに

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

お一人様1500円のセレブ家族風呂!黒川温泉『彩の彩』

2011-01-24 10:00:19 | 温泉美

あの紋次郎ファッションを身に着け行って来ましたぁ。

温泉温泉

シリーズ!『湯船より愛を込めて』

さぁ~皆さんホッカホッカに温まってくださ~い。

 

って、さぶいさぶい~

つららだぁ~。

あははぁ~すみませ~ん、それでは

って、さぶいさぶい

雪だぁ~。

だははぁ~すみませ~ん、今度こそあったまってね

く~たまらん!

皆さん!温まって貰えましたぁ?

この内湯みたいな湯船。。。実は家族風呂なんですよ~。

どでかい!

さすがのるいこ温泉ガールも、こんな広々の家族風呂初めて見ました。

ざっと見積もっても10人は入れるかなぁ。

超贅沢~

新年だもの、良いじゃないか!

って事で、お一人様1500円の超スイートセレブな檜風呂です。

でこのセレブなお風呂の正体は。。。

   

普通~

黒川温泉『彩の彩』

でもねこの温泉、黒川でも人気の家族風呂で様々なお風呂が13種類あります。

源泉かけ流しの単純泉です。

で持って、るいこが入ったお一人様1500円のセレブ風呂が

温泉ベスト10で九州2位になったみたい

ローカルテレビの中継も入ったそうです。

そんな人気風呂とは露知らず、お目当ての温泉が雪で行けず

急遽飛び込みで入った『彩の彩』

るいこ温泉ガール的星2.5個ですぅ。 でも、ロケーションは最高でした。

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ さすが黒川にポチっとよろしくね。  

       いつも訪問応援ありがとう。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hide)
2011-01-24 21:09:15
るいちゃん所は温泉がいっぱいあってえぇな~

ボクん所には天然温泉は一個もあらへんわ

写真の湯気だけで身体温まりますぅ

おならみたいなブクブクも・・・
返信する
hideちゃん (るいこ)
2011-01-24 21:49:12
あらようこそだわ。
今年もどうぞよろしくね。
あのブクブクは、るいこが潜ってぷーしてるんです。あははぁ、んな事ない。でも、この温泉
広い広い!平泳ぎがスイスイ出来たもの。
でも、ちょっとお高いわね。3個のお風呂分だもんね。
hideちゃん所は温泉ないのか~。
うちも近くには無いのよ。
黒川までは2時間ちょっとかかるの。
阿蘇でも1時間半!
hideちゃんが湯気だけで温まって頂けたって事で良かった良かった!コメントありがとう。
返信する
ワタクシも (女将)
2011-01-24 22:11:12
温泉行ってまいりました!
修学旅行みたいでとっても楽しかった~
ワタクシは深夜にも入ります
従業員さんたちが入っている時間帯なんだけど
面白いですよ~
昨日も仕事の愚痴を盗み聞きしてました(笑)
返信する
Unknown (ほっくんパパ)
2011-01-25 16:25:21
温泉、いいなぁ~!!
3月に温泉の予定いれてるんだけど、それまでお預け?!
まぁ~、そんなに疲れる程働いてないからいいけど・・・

ルイちゃんも疲れる程働いてないのに、温泉行く回数は多いですね?!
返信する
温泉。 (yuya8001)
2011-01-26 18:27:45
るいこ姉さん、また卵みたいにツルツルしてきましたか?
おいらも昨年の年寄りの会(役員会)のガイド役で行った秘湯が忘れられず・・・。
先日もちょこっと行ってきました(近所の)

ただ皆さんに披露するところまで行かないので。
今年は温泉ガールもいいのですが、そろそろ
裸身もお披露目してもいいのでは?
っていうか、どうして写真撮る時にはダレも
いないの?チョー不思議です。
返信する
お返事です (るいこ)
2011-01-28 15:41:09
女将さん

 え~女将さんも温泉に行って来ましたか。
って何処の?女同士で大騒ぎ!楽しいよね~
で、従業員さんの愚痴盗み聞きですかぁ。女将さんそれは。。。ここでは言えません。コメントありがとう。

パパリン

 まぁ~私は疲れるほど働いてるわよ~
パパリンと一緒にしないで。パパリンは年2回でいいね。あはは、コメントありがとう。

yuちゃん

 これは家族風呂だもの、他に人いるわけないやん!yuちゃん、温泉ボーイには程遠いわね。
私の○身、永遠に無理!yuちゃん夢でうなされるわよ~あははコメントありがとう。

返信する
Unknown (ぴょん)
2011-01-28 19:10:41
広~いセレブ家族風呂、眺めもいいし気持よさそう~
この前行った温泉が、お湯はいいんだけど眺めがイマイチ。
やっぱり眺望って大切!

るいこさんちのほうは、火山灰は大丈夫ですかっっ
返信する
ぴょんちゃん (るいこ)
2011-01-30 10:21:02
ありがとう、県北は大丈夫よ。
でも、県南は大変みたい!宮崎、口蹄疫から鳥インフルエンザから、火山灰、それに関わってる方たちの心境を思うと早く終息して!って祈るばかりです。
ぴょんちゃん、温泉の眺望って大切よね~
周りに壁があったりで景色が見れないとがっかり!
でも、泉質が良ければまだ許せるけどね。
このお風呂はちょっと贅沢だわ。
1年に一回くらいでいいかなぁ。
ぴょんちゃん、コメントありがとう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。