goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

エケベリア属は頭チョンパで増やした方が良い!?

2016-01-14 10:16:30 | 多肉ちゃん

ごめんなさ~い

前の記事のラウリンゼと野ばらの精の画像が反対になっていました。

コメント頂いて気付きました。

ほんと最近こういう事が多くなって。。。

って言うか前からそうなんだけどね~

自分の言いいまつがいならともかく、皆さんにお見せするブログで

こんな事したらいけないですね~

ほんとにすみませんでした~

 

まえ~にエケベリアを増やすにはどうしたら良いのかなぁって思って

ネット検索したら

頭をチョンパするのが一番良い!って生産者の方のコメが出てて

そうなんだぁって

早速るいこもやってみました~

するとどうでしょう~

 

   

キラ~ン

仔吹いてるし

ベビーちゃんが芽吹いてるのわかりますかぁ?

見えるだけで5個仔吹きしてる~

ママに行ってた栄養分がベビーちゃんに行ったのと

植物の生き残って行こうと言う生命力の現れでしょうか。

素晴らしい!

今更ですが、初心者の方や増やしたいって方に

るいこがお勉強した事をこそっっと伝授です~

 

ほら、エケベリア系ってお高いのはお高いし

頭チョンパってなかなか勇気いるでしょ。

葉挿しでも確率低いし

仔吹きもなかなかしてくれない。

でも、この方法は確実性が高いし

なんせエケベリアを増やした生産者さんの経験談だし。

間違いない!

でも、時期は10月頃が最適だそうですよ~

春はダメなのかなぁ~

 

う~~~ん、お勉強お勉強

他に方法あるよ!って方はコメントよろしくね。

 

   にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 参加してます。応援ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。