goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruby & Sean ネパール記からロンドン記へ

3年の時がたち、2013年の4月にロンドンに戻って来ました。皆さん、またよろしくお願い致します!

海外生活、

2012-04-30 12:24:29 | 日記
すでに18年が経ち。ロンドン生活が、そのうちの16年。
ロンドン生活でも一度もなかった。そう、盗難。というか、、。

ロンドン在住の友人で、よく、
「また、オックスフォードストリート歩いていたら、なんか後ろの
かばんが重いと思ったら、人の手が入っていた」とか、聞いていた。

「あたしは、一度もないよ、そんなこと、、」とよく言っていた。

のに。

ここネパールに来て2年がたった。ずいぶん慣れ、二人が学校へ
行くから、タクシー使わずに、ローカルのバスでといつも利用していた。

先週の木曜、ばば混みのバスが来た。どうしようか、、、。迷った。
いつもなら、次を待つけど、ま、いっかと乗った。後ろのほうへ行き、
すぐに座れてラッキーなんて。で、降りる近くになって立った。
お金を払い、次で降りるというところ。ネパール人の男の子が二人。
後ろ空いているのに、なぜ行かない?と思いながら、すごい近くに
立っていた、。というか、もう、くっつくくらい。でも、何も気にせず。
着いたので、降りた。ショッピングセンターで買い物をして、かばんを
あけようとすると、はて?フリップ式のかばんのフリップを開けると
なぜかジップがあいてる?なぜ?でもま、財布はあったし、気にせずに
お金を払い。また、バスに乗って、家に帰ってきた。

で、家に帰って、お金の計算をして、オッケーだったんで、かばんを
閉じようとして、あれ?封筒がない、、。この封筒は、かばんの一番奥に
入れている。普段はあけない、触らない。が、もしものときのために
少しのお金を入れていた。ない、ない、ない!なぜ、ない!!!!!
最近、物忘れが激しく、、、、(笑)どこかに置いたか、、、と考えたが
いや、そんなはずはない、が~~~ん。で、あああああああああああああ、
もしかして、あのとき、、、、。バスだ、、、。と。(泣)

前置きが長くなったが(笑)そう、初めて、やられちゃいました。
(今もやられたと思っているが、、)もう、すごいショックで。
なくなったお金は、ま、ネパールにいりゃ大金だけど、日本円、
ポンドにしたら、たいしたことはない、、(笑)でもそれより、
取られたことがショックで、、。ちょっと呆然となった。

夕方、旦那より電話があり。言おうかどうしようか、、迷ったが、
がっかりしていると思われたのか、どうしたの?と。で、すべてを
話した。ら、旦那、
「あきこちゃん、たいした額じゃなかったし、それは、よかったんだよ。
アンラッキー(悪運)が退いたから、よかったと思わなきゃだめだよ」と。
いや~、救われたよ、旦那に。そっか、そう思えばいいのか、、と。
少し楽になった。で、
「でもね、バスに乗るときには、気をつけなさいってことだから、
以後、気をつけるように。お金を持ち歩くときは、ちゃんとタクシーに
乗りなさい」と、は~い。いや~、旦那よありがとう、、。
彼は、以前、旅行先のヨーロッパで、財布ごと盗られて、現金、カード、
すべてやられたから、余計。でも、そんなことがあったら、バッドラックも
退くからいいんだよ。と。ふ~ん、物は考えようね~(笑)

とま、こんな出来事があり、でも、あたしには、いい教訓だった。
やっぱり、何もないから油断していたんだよね。気をつけないと!

で、そうそう、先週の話だけど。
火曜に、ルビーにサプライズで、ケーキを買っていた。これ。


学校から帰って、あけると、超喜んで、マミー、ありがとう!と。
ま、ルビーよりショーンが食べる食べる。すごかった。ははは。
 

で、土曜は、ルビー、日本人補習校へ。なんだか、お疲れ気味のルビー。
日曜から金曜まで学校で、その上、土曜も学校だから、週7日。
疲れているのか、ちょっと元気ない。3DSをするときだけは、元気だけど(笑)

さて、昨日は、日曜。学校へ行った。なんとなく調子悪そうなルビー。
学校へ行くと言うから行かせた。が、やっぱりお迎えに行くとかなり
疲れている様子。そして、夜には、鼻水、咳、微熱まで、、。やっぱり
きたか、、疲れが、、。

ということで、本日、月曜、学校を休ませた。幸い、明日火曜は、5月1日でメーデー。
お休みだね。ちょっとゆっくりしないとね、ルビー!早く元気になって
もらわないと。

ショーンは、、、。相変わらず、学校行かないと泣いている毎日です、、。


すっかり、ネパール

2012-04-25 19:41:33 | 日記
生活に戻ってます。

14日、お家に着いて、ほっとしていた。義父も実家に戻り、義姉が
いた。「今日、姉ちゃん、泊まるの?」と聞いてみた。
「いつものお仕事の姉ちゃんが、来て御飯を作ってくれるなら帰るわよ」と。
ただ土曜だったし、来ないのは知っていた。が、電話してみたら、やっぱり
来ない。で、ねーちゃんに、「いや、今日は、別にあまり食べたくないし、
作らなくていいから、ねーちゃん、帰ってもいいよ」と。
「いや、彼女が来ないなら、あたし作るから今日は泊まるわよ」チーン。
帰って来て早々、ねーちゃん1泊。ふ~だったよ。

ま、翌日の朝、帰って行ったんだけどね、一言。上の大家さんは牧師さん。
「あたし、4月23日まで、毎日、大家さんにお払いしてもらいに来るから」と。
まじかい?帰って来て早々、ねーちゃんにやられっぱなしのあたしたち(笑)

あ、そうそう。帰ってきた日、やっぱり、ショーンは、病み上がりというか
病み上がりかけというか。なので、飛行機に乗ったのは、辛かっただろうな。
目の下どんよりくまがでてて。かわいそうに。で、その日は、すぐに寝ちゃったよ。
ちょっと微熱気味だったけど、こてっと寝てしまった。

で、ねーちゃんが帰っていって、その日も朝から、鼻水出るわ、咳でるわ。
日本からの抗生剤は飲ませていたものの、ひどくなるとまずいな~と思い。
ただ、火曜までお休みなので、あと3日あるし、様子を見てみようと、お家で
どこにも出かけずにいた。

ら、火曜には、すっかりよくなっていて。よかった、、、。水曜からは、
学校だしね!

で、水曜の朝。もう、ルビーはうきうき。やっと学校が始まるしね。
今学期からは、クラス1!制服も変わり、とても嬉しそう!


が、、、、、。対照的なショーン。朝から制服を見るなり大泣き、、。
  

まじかよ、、。忘れたか、学校を、、。が~ん。3週間のホリデーで
すっかり忘れてしまったようで。くつも履かない、学校行かないの
一点張り。最後には、タクシーに乗ると(笑)タクシー大好きなのよ、。
でも、学校、家の隣だし(笑)大泣きのなか、連れて行ったよ。
で、ルビーは、クラス1になって、校舎が違うの。だから、ショーンを
置いて、ルビーを落としに。ふ~。

さ~って、二人とも学校へ行ったし。ほっと一息。

というか、その後、実家へ。お義母さんに会いに。義父から、帰って来て
お義母さんの具合がまだ悪いと聞いて、、。びっくりした。日本に帰る
前より、さらに痩せていた。大丈夫か、かなり心配だ。
で、義妹といろいろ話し。実家を出た。ルビーに必要な教科書を買い。
時間がなくなったので、家へ戻った。で、ショーンは、3時半のお迎えだけど
ルビーが4時のお迎え。クラス1から、ルビーをピックしたあとに
ショーンの迎えに来てもいいわよ!と。嬉しい!!!ので、結局4時まで
フリー。ふふふ。で、4時に迎えにいくが、さすが初日。遅く出てきたよ。
で、その後、ショーンを迎えに。4時までがんばったね~。

と、始まり。それが、毎日毎日、日に日に増して、学校へ行かないと
泣き叫ぶショーン。まったく。今、学校でトイレトレをしているらしい
のだが、それがいやらしい、、。どうするもんかね、、、。

あ、日本から戻ってきたら、学期末の成績が置かれたあった。お手伝いの
お姉ちゃんがとってきてくれたらしい。

これ!すごいよすごい!1番だよ!クラスで!!!2学期の1つミスが
あっただけで、学期末は、100%だったね。がんばったね、ルビー。
成績もすべてAだったよ。身長、体重もかかれているね(笑)

 

で、こっそり、学校へ行って、トップテンの張り出しを見てきた。
ら、なんと!ルビー、クラスで1番、学校内でも1番だったよ!!
よくやった!!!どうやら、今週末にプライズをくれるらしいよ!
よかったね!!!!
 

というわけで、対照的な二人だけど、なんとかネパールの生活に
戻りつつあります~。


日本!最終編

2012-04-24 12:54:05 | 日記
で、12日の朝。日本では、ミサイルのニュースで持ちきり。あたしてきにも
いやだな~とは思っていたけど、航空会社に連絡すると、キャンセルになることは
ほぼないと。ルートを変えて飛ぶから問題ないと。なるほど。
ショーン、起きてきて、熱もない。かなり元気になっていた。よかった、、。
ドクターの言うとおり、13日に飛べたかもとは、思ったが、1日休めてよかった。
ね、こんなに元気になっていた。夜になっても熱が出ず、ちょっとほっとした。


で、9時過ぎ。みんなで寝ようとお部屋へ行き。ルビーが横になっていたのは知って
いたが。ショーンが、マミーマミーと呼ぶ。ルビーを見ると、お布団に横になりながら
嘔吐していた。マジかよおおおおおおおおお。うつった?もう、、、、。
でも、熱を測るが熱は、なし。あ!そう、この日、最後ということで、昼すぎから
プリンをはじめ、いろんなものをがつがつ食べていた。それだ!!!!食べすぎ。
吐いたあとは、元気になり。こてっと寝てしまった。夜中、ルビーもショーンも
どっちも気になり、眠れなかったあたし。1時間おきくらいに、二人の熱をチェック。
二人とも熱なし。ふ~。翌朝、ルビーの熱がなければ飛べるだろう、、と。

13日の朝。ルビー、すっかり元気で。やっぱり風邪がうつったわけでなく、食べすぎ
だったらしい。でも、やっぱり、この時点で、ショーンもルビーも旅の疲れが出てきて
いたのかも、、。あっという間だったけど、今回は、ほんといろいろ行ったからね!!

で、ランチを食べ、二人とも元気そうなので、いざ、帰国することに。
母にバス停まで送ってもらい。今回は、旦那がいたせいか、ルビー泣かなかったよ。
前回は、グランマーーーってバス停で大泣きして、母に戻ってきてもらったのにね。
で、バスにのり。すぐに二人とも爆睡。よかった。フライトが、夜中の0時半なので
たっぷり昼寝をしてもらって、搭乗まで起きてもらわないとだったからね。

で、空港に着き。これまた、神戸の友達が、空港まで駆けつけてくれた。
ほんとにありがとうね!!!!みんなで、ラーメンディナーして。美味しかった。
最後までいろいろ話せてほんとに楽しかったよ。ほんとにありがとうね。
次回、ネパールで会えることを楽しみにしているからね!ママとでも一人でも
大歓迎よ~~~~。待ってるわ~~~~。
で、空港になんと、たかおちゃんが!!!びっくり。あたし大ファン!一緒に
写真撮ってしまった!


先に旦那がチェックイン。その後、あたしたちがチェックイン。荷物も渡し、
中へ。そこで、旦那とお別れ。ルビーちゃん。泣き始めたよ。また、6ヶ月後だね。
で、ルビーに「ルビー、マミーのヘルプをしてくれないと、ネパールに戻れないよ」と
言うと、「オッケーマミー」と泣き止み、元気に言ってくれた。頼りになるよ。

で、やっと時間がきて搭乗。でもな~、また、離陸時に大泣きだろうな、、ショーンと。
でもね、時間が夜中の12時半。疲れてしまって、離陸前になんと寝てしまった!
ラッキー!!!ルビーはいつものようにj、離陸して10分後には、お休み。いや~、
よかったよかった。チケットを変更して、シートも真ん中ではなく、左の3席を取れたし。


ほんとによかった。で、またまたタイ飯。これ、子供ミール。すごいでしょ!!


で、5時間後に到着。二人とも、ずっと寝てくれて助かった。到着前に少し御飯も
食べてくれたしね。で、タイで5時間待ち。は~と思っていたが、行きに遊んだ
遊び場へ直行!二人ともまた遊び始めた。あたしは、、、。また睡魔が、、。でも
だめ。前回のようにショーンが寝たからといって、ルビーにDVDを見せて寝てしまったら。
と言い聞かせ。ただ、睡魔には勝てない。うとうとしかけたら、ルビーが、
「マミー、ショーン、寝ちゃったよ」と。まじで?見ると、遊び場の中で寝ていた。
ははは。すぐにバギーに乗せ。ショーン爆睡。そこで、ルビーが、
「マミー、DSしていい?」って。で、あたし、とりあえず、トイレに行ってきて
その後と。で、ちょうど眠れるソファーが空いていたのでルビーに一言。
「ルビーちゃん。マミーちょっとだけ寝るから、DSしててね」って。で、
やっぱり、眠ってしまった、、。前の日も眠れなかったから、、。でもね。
30分おきには、起きて、ルビーに時間を聞いていた。お、まだまだ。で、
いつしか、こっくり眠ってしまい、、。はっと気づいて起きた。
「ルビー何時?」「マミー11時10分だよ」ええええええええええええええええ。
11時10分。日本時間。ということは、9時10分。げえええええええええええ。
搭乗ゲート、開いてるじゃん!!!やばいいいいいいいい。もう飛び起きたよ。
で、走る走るでゲートへ。もう、ほとんどの人が座っていて。なんとか
間に合ったよ。ふ~。また、やっちゃったよ。ルビー、ごめんね。でも、よかった。
で、飛行機に乗ってまた、あ、ショーン離陸時に、、と思ったら、離陸前に
また眠ってしまった。やはり、ちょっとまだ本調子じゃないし、疲れているから
眠いんだね、、。泣かなくてよかったよ。そして、ルビーもまた寝ちゃって。
あたしは、ゆっくりランチが食べられてよかったよ。これ、子供ミール。

ほんとすごい。あたしが食べたよ。ははは。美味しい!

で、12時過ぎにカトマンズ到着。ふ~。二人を起こし。そう、階段を降りないと
いけない、、。最後まで待って、いざ、外に出ると、いたいた!!!空港で働いている
彼が!!ありがとうね!!行きと同じく、待っていてくれた。よかった、。
荷物もすべて持っていくれ。またまた長い列のイミグレもすぐに終わり!荷物も無事に
届き、外へ!義父が来てくれていたよ。

が、なんとも暑いカトマンズ。たぶん、30度は超えているよね。夜中のフライトだった
から、ダウンを着ていたあたし。死にそうだった(笑)

そんなこんなでタクシーでお家に到着!!!!お家に帰ってくると義姉がいたよ。
でも、お家のなかが、超綺麗。そう、お仕事のねーちゃんが毎日来て掃除して
くれていたからね。帰って来てからも、ほんと気持ちがよかったよ。

とま~~~~、日本3週間滞在が終わったよ、、。

あっという間だった。楽しかった日本も終わり、暑いカトマンズ生活の始まり~。

(学校が始まるまでまだ3日休みありだった。いろいろな疲れがでて、、、続く)



日本!その5

2012-04-23 06:37:51 | 日記
残すところ6日となり。
あ、、、、。あっという間だったな、、と毎日実感しながら。

8日の日曜、朝ゆっくりして、午後から出かけた。ようやく、七五三の
写真が出来たと連絡があった。ので、取りに行ってきた。ふふふ。
超びっくり!!!こんな二人が正面を向いた瞬間写真が1枚あったんだ!
と感動(笑)左に二人の写真。右に一人ずつの写真のアルバム。
旦那も見て、絶賛!!!でもね、、ネガもらえないから、、、。で。
ネパールに帰って来て、カメラでアルバムの写真を撮ってみた。ら、
なんと、うまく撮れた!ほんとは、載せたいんだけど、、。これ、
クリスマスカードに使うと思うから(笑)乞うご期待!!!
あ、これは、うちの母の車。車大好きのショーン。一緒に。


で、そのあと、最後の週末、お買い物へ。もうね、買いすぎで入らない
くらい(笑)そろそろパッキングもしないとね、、って。ははは。

で、翌9日。この日は、小・中学校のときの幼馴染とディナー。
日本に帰るたびにいつも会い、いつも焼肉を外でやったり、
焼き肉屋に行ったりする。今回、旦那がいるので、車もあるし、
自分たちで行くと言ったのに、迎えに来てくれると!ほんといつも
ありがとうね!!!夕方、迎えに来てくれた。そして、焼き肉屋へ。
幼馴染ファミリーと彼の仕事場のあんちゃんファミリー。
子供たちが集まって、こんな感じ!旦那も写っている!!!

見てください、ルビーを。これですよ、これ。ありえないくらいでかいリボンの
ヘアーバンド。イマドキこれして外を歩く子はいないよね。USJ中じゃ
あるまいし、、(笑)

で、これ、まず、ホルモン鍋。初めて。かなり赤くて辛そうに
見えたけど、どうにもこうにも美味しそうな鍋野菜。食べてみた!
激うま!!!ちっとも辛くないし。もう、何杯もおかわりしたよ。


そして、これ。お肉。お牛さんね。ネパールでは、とんでもない。




でもね、超やわらかくて、これまた激うま!もうね、あたしったら
話しながら、子供の面倒そっちのけで、食べる食べる(笑)
子供たちも子供たちで遊んでいて、ほんと助かった?(笑)


で、最後にみんなで記念撮影。ほんとにほんとにいつもありがとう!!
また、帰るときには、連絡します!キャッチアップしましょう!!
 

で、9時過ぎにお家へ戻ってきた。が、なんだか、ショーンの顔が
赤い。まじで?おでこで熱を測ると、熱い、、。まじで?すぐに
体温計で測ると、やっぱり37.7度。が~~~ん。あわてて、すぐに
熱さましを飲ませた。痙攣すると困るし、ほんとびっくりしたよ。
ただ、前回2月にも高熱を出したときに、痙攣しなかったから、
大丈夫かな?とは、思ったけど。なんだか苦しそうだったけど、
薬を飲むと、落ち着いて眠った。が、あと二日滞在で、12日には、
香川を出ないといけない。果たして、治るか、、、と不安がよぎった。

明け方5時ごろ、やはり調子が悪そうなので、熱を測ったら、38.8度
まで上がっていた。やばい。で、すぐにまた熱さましを飲ませ。

朝起きて、旦那に相談。やっぱり、何日か帰る日を変更したほうが
いいんじゃないか、、と。
で、朝ショーン、起きてきて。でも、なんだか疲れていて、かわいそう。
やっぱり、善は急げ。病院に行こうと。ただ、保険に加入していなかった
ので、全額だ。そんなことは言ってられないし、とりあえず、病院へ電話。
12時まで診察しているとのことだったんで、すぐに行った。幸い、
学校が始まっていたからか、待っている人が一人しかいなかった。
で、ドクターに会った。いろいろチェックしてくれて。診断は、風邪。
喉が赤いと。で、二日後に香川を出て、夜中のフライトでネパールに
帰国しないといけない旨を伝えると、「大丈夫だよ、抗生剤出しておく
から」と。

で、お家に帰って、やっぱり、二日では、難しいかもだし、帰国の
日程を変更しようとタイ航空に連絡。で、話すと、なんと、あたしの
チケットは、3ヵ月オープンだった。そして、1回ではなく、何回でも
飛行機に乗るまで、変更が可能だと。どうりで、正規料金を払った
高いチケットだったわけだ。でも、それのおかげで助かったよ。

で、日付を見てもらい、13日のフライトを17日あたりに変えてもらおうと
思っていた。ら、なんと、14日から16日までタイのお祭りで満席だと、。
で、日付をみてもらったら、20日まで席がないと。とほほ。そうなると
1週間延びる。その上、ルビーの学校は、18日から始まるし、、。困った。
で、話をしていると、14日は、空いていると。14日は、もともとネパールで
チケットを買ったときに帰りたかった日だが、取れなかった。なんとその日
空いていると。その日に帰れれば、旦那と一緒に帰れる!!よし!ということで
1日違いだったけど、とりあえず14日に変更した。でも、また調子が悪いとかで
変更するときは、連絡くださいと。ありがたい、、。
その日一日、ショーンは、熱が出たり上がったり。かわいそうだったよ。

翌11日水曜。ルビーのお誕生日!!!!朝起きて、すぐにプレゼントを!


で、ショーンは、明け方やっぱり熱が出ていたものの、少し元気になって
きていた。よかった、、、。午後になって、熱もおさまって、昼寝に入った。
ときに、ちょうど、兄貴がケーキと花を買ってきてくれた。ので、ショーンは
寝ていたが、ハッピーバースデーを歌って。イチゴのケーキ。超美味しそう。




ケーキカット。


食べ終わり、兄貴がプレゼントを持ってきた。もらったルビー。なんだろう、、。


あけて、「マミー、ゲーム!」と。そう、3DS。野田家のみんなから
ルビーへのプレゼントだと。もう大喜び!というのも、結構、会う友達の
お子もしくは、バスの中とかでDSをしている子を見つけては、うらやましそうに
していたから、、。もう、超喜んだよ。で、早速、していた。ちなみに
ソフトは、DSのどらがなと3DSのマリオカート。よかったね、ルビー。


そしたら、ショーンが起きてきた。熱もなかったしよかった、、、。


これで、14日に飛べそうだ!!!と思いきや、夜、また発熱のショーン。でも
高熱ではない。微熱。あ、、大丈夫かな、、、。

とりあえず、大家さんに1日遅れて帰国する旨、メールで連絡。

と、残すところ、翌12日のみ。13日の午後には、香川を出ないといけない。
一日中不安。なかなか眠れなかったよ、、。  続く。


日本!その4

2012-04-22 21:10:28 | 日記
日本滞在も折り返し。ほんとに早いよ~3週間、、。

で、5日から、神戸大阪のお友達に会いに行ってきた。
朝8時半に母に最寄の駅まで送ってもらい。
ルビー、ショーン、今回初電車!ルビーもそうだけど、
ショーン、大興奮!!!!ネパールに電車ないからね。
快速で行けば早かったけど、時間があったし、各駅電車で。
楽しそうだったよ。残念ながら、あまりの荷物で、
荷物番をしていたから、写真、忘れちゃったよ(笑)

で、高松に着き。ここで、まず、いつもの?アンパンマン弁当。
ここにしか売ってないはず。毎回、高松に来たら、注文する。
かわいいの。また、写真なし、、。なので、ネットから。

上に水筒が乗っていて、とても便利なのよ!

そして、バスのチケットを買い。いざ、神戸へ!!!
バスの中で、窓側の取り合いがいつも始まる。旦那が
いないと、あたしの隣でなんとか二人を座らせるのだが
今回は、旦那がいたので、ルビーは、旦那の隣へ。でもね、
そのうち、いつも二人とも寝ちゃうんだけどね。

で、1時ごろ、神戸三宮へ到着!バス乗り場で、友達と再会!!!
彼女とは、1994年、初めてロンドンへ行ったとき、ケンブリッジで
知り合った友達。もう、長いね~~~。お互い、若かったけど(笑)
子供が出来て、すっかりママしていたよ。もう、抱きついて再会を
喜んだよ。彼女は二人、子供を連れてきてた。ので、総勢、大人3人、
子供4人!ランチに、お好み焼きを食べにいった。美味しかったよ。
そこで、積もる話を、、。もう、食べて話して、美味しかった!
ショーン、クロネコヤマトの宅急便車をもらい大喜び!ルビーも自由帳を
もらって、お絵かきしていたよ。その後、7日の日に、別の友達と
神戸のチャイナタウンで会うことになっていたので、場所を教えて
もらうがてら、歩いた。ひゃ~、あったよ、チャイナタウン!
有名な豚まんのお店は、さすがに列が出来ていた!そこで、写真!子供たち!


その後、カフェへ。ここでもゆっくりしようと思ったが、やっぱりできず。
そこも出て、今度は、デパートへ。中に小さな遊ぶところがあるとか。
ルビーとお友達のお子たちは、大喜び!でも、大変なのは、そう、ショーン。
結局、旦那にずっとバギーで回ってもらって。あたしは、友達とおしゃべり。
ふふふ。ほんとに楽しかった。そして、6時にもう一人の友達と待ち合わせ。
彼女も、1994年のロンドンの友達。そして、神戸に行ったら、必ず、
泊まらせてもらう。ほんとにほんとに、いつもありがとうね。今回は、4人
だったのに、、、。ラッシュアワーにも負けず、電車を乗り継ぎ、最後は、
タクシーで、彼女のお宅へ。久々にお母さんにも再会。いっぱいいっぱい
夕食を作ってくれて。ほんとにありがとう!ルビーは食べていたけど、
ショーンは、それどころでない。ここには、ワンちゃんがいる。もう、ワンちゃん
が気になって、遊びたくて、、。これね。

 

結局、その日は、ずっと、遊んでいた。そして、翌日は、いよいよUSJ!

朝起きると、なんと、大雨、、。まじ?もう~、USJに行くのに、、、、
と思っていたら、なんと、9時過ぎには、あがり、晴れ間が。よかった。
で、用意をして、10時すぎに家を出ると、なんとまた雨、今度は、霙の
ようなものまで降ってきて、、。まじ???寒い。超寒い、、朝だった。
またまた電車を乗り継いで、お昼前にUSJに到着。と同時にショーンがバギーで
昼寝を始めた。


今だ!といわんばかりに、ランチのお店へ。オムレツのお店。
美味しかったよ!!ルビーは、またお子様ランチね。ショーンのために
ポテトを頼んだが、結局出るまで起きなかった。ちょうど出ると起きた。
ポテトを食べながら、USJの門ではいポーズ!


チケット売り場へ。すごい人だった。が、そんなに待たずに買えた。
今回は、お誕生日割引でチケットが買えた。誕生月とその翌月に行くと、
割引が聞く。あたしも旦那も3月、ルビーは4月生まれなので、誰のでも
使える。友達も含め、みんな割引で!ショーンは、ただだったけどね。

さて、中に入って。どこにいく?3月から新しくなっているらしく。
もう、ところどころに写真ポイントがあり、そこでポーズのルビー。
 

まずは、大好きなキティーへ。もう、キティー一色。そして、この
アトラクションへ一番に入った。中には、キティーのものがいろいろあり。
最後は、キティーと一緒に写真が撮れるとか。もう、ルビー大興奮!
ショーンは、、、。別にって感じだったね。これこれ。
  

天気がほんとに変だった。急にざ~~~っと雨が降ったかと思えば、
か~んと太陽が出てきて。そして、また、雨が降りと、ずっとその
繰り返しだったよ。

またまた、外に出るといたキャラとポーズ。
 
雨が降ったり止んだりで、赤いエルモレインコートを着たり脱いだり
大変だったよ。

ショーでは、エルモがラップダンスしていた!



で、その後、スヌーピーに乗りたいといっていたので行ってみると、
なんと80分待ちとか。が~ん。また夕方に来ようということで、
他のに。ルビー、次にメリーゴーランドに乗りたいと。これも、50分待ち。
しょうがない、今度は、あたしとルビーと二人で。旦那と友達と
ショーンは、待っていた。やっと乗れて大満足のルビー。

その後、中の遊び場で遊びたいというので、そこへ。ショーンもバギーから
降りて、大興奮で、遊んでいたよ。



で、その後、ポップコーンを買いに中を歩いた。今回、かわいいエルモか
クッキーモンスターの顔が前に付いた車がポップコーン入れ。超かわいい!
友達がルビーに一つ買ってくれると。ルビー、エルモを選ぶかと思い気や、
ビッグバードの別のに。ま~。あたしは、クッキーモンスターをショーンに。
かわいいよ~。写真、取り忘れちゃったよ、、。ルビーのは、一緒に写真に
うつっているけどね、、。ルビーの首からかかっているのが!


で、夕方近くになり、またスヌーピーに戻ってみた。ら、120分待ち!って
2時間待ち?ありえない、、。けど、どうしても乗りたいというので、
今度は、友達とルビーで。ほんとありがとう!なので、あたしは、旦那と
ショーンと中をぐるぐる。で、こんなかわいいのを見つけた!
キティーのチーズまんとスヌーピーの肉まん!超かわいいよね~~。
これをルビーとお友達に差し入れ。寒かったし、あったまったかな?


もう、この辺りから、暗くなり始め、かなり肌寒かったよ。
で、やっと、ついに、順番が回ってきた。これですよ、これ。


ルビーは、大喜び!ほんとありがとうね、えみ!

で、すっかり暗くなってきたし、ちょっとカフェへ。ここには、スヌーピー
ケーキが売ってあった。何もできなかったショーン。ショーンにケーキを
あげるとクリームを食べながら、この笑顔。ショーン、疲れたね、、。



で、そこを出て、いざ、お土産を見に。ルビーjは、結局、ありえないような
キティーのヘアーバンドとキティー人形を買い。ショーンは、、。なし(笑)
で、パレードでぴかぴか出来るライトを二人に買い、いざ、パレード。
きれいだったよ、こんな感じ。
 




で、パレードも終わり、この日は、USJホテルに泊まることにしていたので、
チェックインへ。そこで、またまた、別のロンドンのときの友達と夕食。
わざわざ、ホテルまで来てもらってね。ビュッフェ。旦那も久々に会って。
いろいろ話したよ。ほんと楽しかった!!!!!もう、サイコ!!!!!

で、9時過ぎには、お開き。ホテルへ。今回のホテルのお部屋は、
キャラクタールーム。布団からすべてキャラクターになっていて。
かわいかった!ウッドペッカーのぬいぐるみが三個も置いてあって。
持って帰ってと。ははは。そこで、ゆっくりして。ルビーもショーンも
すぐに爆睡。あたしは、友達と夜中までおしゃべり。ほんと楽しかった。

翌朝7日。朝起きて、朝マック!(笑)そして、チェックアウト。
もう一回USJの前で写真!


ほんとにほんとに楽しかった!!!!この日は、神戸で、もう一人
イタリアから帰って来ている友達と会う約束。そのため、USJから
バスで三宮まで。ショーンは、バスが走り出すといつも立って楽しそう



なんだけど、そのうち、ね、寝ちゃうの。で、30分足らずで、神戸へ。
お友達と再会!!!彼女とは、1年ぶり。去年、ロンドンに行ったときにも
会っていた!今度は、日本!不思議だね~。で、チャイナタウンへ。
ランチをすませ、ぶらぶら。でも、風の強い、寒い日だった。ので、
デパートの中へ。で、お茶をしようと思ったが、土曜で、どこも混んでいた。
その上、眠いショーン。バスパークへ行って、1本早いバスを聞くと
空いていると。そのため、お友達に言って、その便で帰ることにした。
ほんとにありがとう。とっても楽しかった。次回は??日本かな?

ということで、2泊3日神戸大阪の旅から帰宅。帰りのバスでは、
二人ともぐっすり。疲れたね~。でも、楽しかったね、。
また、高松からは、電車に乗って。帰りは、快速に乗った。
ルビーもショーンも大喜びだったよ。お家に着いて晩御飯を食べたら
すぐに寝ちゃった二人。ははは。

残すところあと、6日。続く。