

令和5年7月17日月曜日(海の日)
「人のせいと思っている間は、道は開けない」
人を責めても、事はこじれるばかり。
実は自分の心の反映、とわかれば
そこが問題解決の糸口となる。





外国へ行った,藤浪慎太郎選手、「自分で悟った」覚醒して来た。
楽しみなニュースが聞こえてきました。頑張ってくださ~~い。

今日も朝から「暑い」気温33℃。
祭日海の日、息子もTさんも部屋から出て来ません。
エアコンの効いた部屋でテレビ三昧生活。
家族が家にいると、食べる物が。
一人忙しくやっています。
郵便局や業務スーパーに大汗を掻きながら行って来ました。
バラの住人さんが「洗濯」「料理」「庭仕事」で
一日追われるそうですが、お気持ちが理解できます。
私は、適当にですが、バラの住人さんは
何にでも徹底してるようにお見受けします。
更に大変でしょうね。暑い折なので
「手を抜く」事もなさっては?。
「この夏を、元気に乗り越えましょう」
いつも美味しそうなお料理、中々私には作れそうに有りませんが
同じ女性なのになぜ?と首をかしげています。
いつも元気をもらっています。
ありがとうございます。

バラの住人さんの庭のお手入れ。
毎日笑って過ごせるイイ日であります様に。
