goo blog サービス終了のお知らせ 

RozenEizen おもちゃのなしりんご

トランスフォーマーを主に、変形合体ロボット玩具などをレビューするブログです。

またもぬりぬり&毒虫が。

2011-11-26 21:00:00 | 玩具の改造、塗装。


レッドフット単品です。

やはりCGにあった白いマーキングがないです。。



最初のが普通っぽい車なだけに、
こちらのモデルはゴテゴテの改造車になってます。



早速マーキングぬりぬり。



変形するとこんな感じ。
前回の残念さが払拭されており、かなりの満足度です。
変な前掛けも無くなってるしねw





そして、フィギュアーツの劉鳳&絶影です。

・・・相変わらず顔が残念です。。



一番残念なのは・・・

貫き手が無い・・・orz

劉鳳と言えば貫き手だろうが・・・。。
絶影の触手も3パターンあるけど、一つは軟質素材に針金入りで自由に曲げられるようにして欲しかった。。
と、イロイロ残念な劉鳳&絶影でした。


一工夫。

2011-10-04 22:45:44 | 玩具の改造、塗装。
TFムービー玩具は、回を重ねるごとに作中と玩具が似てきたのに、
今回のレッドフットはいかがなものか・・・



↑これが作品に忠実なCGイラスト。



↑で、玩具がコレ。。

酷いもんだw

ヒューマンアライアンスという区分で、人形が乗る事が出来るシリーズで、
このレッドフットの場合、お腹に乗るからなのだろうが・・・
ドア・・・orz
CGでは胸から肩にかけての装甲のハズが、お腹からみょんと飛び出していて、完全に腕の可動の妨げに。。
そして、
意味不明の前掛けw
いくら余ったパーツと言えど、これは意味不明。

なので、少しでも似せるふうに、まず、CGにはなかった前掛けを上げてみる。



少しマシになった。

あと大きな違和感はドアと、見比べてくれたらだれもがわかるかと思うけど、
白いマーキングがない事。

私には玩具の改造スキルがないため、ドアは諦めるとして、せめてマーキングだけでも再現したいもの。
しかし、塗装スキルも高くないため、筆で手書きしか出来ないので、完全再現は出来ないけど・・・



↑こんな感じになりました。

・・・少しは似たかぁ。。


TF3玩具、なにやら終わったと思っていたら、まだ出るらしく、単品の(ヒューマンアライアンスじゃない)レッドフットも出るらしいです。
なぜか今現在アマゾンで予約開始されてないから打ち切りも有り得るかも・・・?

しかしチラシの写真を見る限り、こちらはプロポーションが良くなってます。
が、やはりマーキングがない模様。

てかまたオプティマス出るんですか。。
もういいよオプティマスは。。
同じキャラを仕様変更して何度も出すの止めて下さい。。

オプティマスとビーだらけだよトホホ。。