働き方改革関連法ノート

労働政策審議会(厚生労働大臣諮問機関)や厚生労働省労働基準局などが開催する検討会の資料・議事録に関する雑記帳

労務問題(パワーハラシメント)の再発防止に向けた取り組みについて-検証資料・備忘録

2021年06月13日 | パワハラ防止
先週の月曜日(2021年6月7日)トヨタ自動車が公式サイトにて「労務問題の再発防止に向けた取り組みについて」を公表したが、そのことによりトヨタ自動車において直属上司による最も深刻なパワハラ(パワーハラシメント)が行われていたことが判明した。

上西充子・法政大学教授はご自身のツイッターアカウントで、トヨタ自動車公式サイト「労務問題の再発防止に向けた取り組みについて」のページをリンクし、そこに記載された「当時の上司によるパワーハラスメントを伴う行き過ぎた指導があったことが認められました」とのフレーズを引用し、「労基署の認定表現にもよるのかもしれないが、『パワーハラシメントを伴う行き過ぎた指導』という表現に違和感。なぜ『パワーハラスメント行為が認められました』ではないのか」とツイート。

また、「例えば『セクシュアルハラスメントを伴う行き過ぎた人間関係構築の試みがあった』とは言わないわけで。人間関係を構築しようとする行為とセクハラは違う。同じように、パワハラは『行き過ぎた指導』ではない。なのに『パワーハラスメントを伴う行き過ぎた指導』と」と、続けてツイート(2021年6月8日)。

この上西充子教授のツイートに対して「精神疾患の労災認定「業務による心理的負荷評価表」29がパワーハラスメント=身体的攻撃、精神的攻撃等のパワーハラスメント。30は対人関係=人格や人間性を否定するような言動を受けるなど、いじめ・嫌がらせ。トヨタ労災認定では29パワハラだけでなく、30いじめ・嫌がらせも認定されたかもしれない」とコメントした。

さらに「トヨタ自動車の対応で不信に思うことはトヨタ公式サイトのページ・タイトルが『労務問題の再発防止に向けた取り組みについて』となっていること。『パワーハラスメント(パワハラ)問題の再発防止に向けた取り組みについて』か『いじめ・嫌がらせ問題の再発防止に向けた取り組みについて』とすべき」とつづけてコメントをツイートした。

そして「三菱電機 でもトヨタ自動車 と同様の深刻なパワハラ(パワーハラスメント)事件を引き起こしたが、三菱電機は昨年1月にパワハラ問題とせず『労務問題の再発防止に向けた取り組みについて』文書を公表。トヨタの『労務問題の再発防止に向けた取り組みについて』は三菱電機を安易に真似たもの」と続けてコメントをツイート(2021年6月11日)。

このことについては新聞各紙もふれていないので、とりあえず、今後の検証のための資料(三菱電機、トヨタ自動車、厚生労働大臣告示)を少しまとめた備忘録を投稿することに。

三菱電機の労務問題(パワハラ)の再発防止に向けた取り組み
2020年1月10日:三菱電機の「労務問題の再発防止に向けた取り組みについて」(PDF)。

労務問題の再発防止に向けた取り組みについて(三菱電機、PDF)

2020年11月25日:三菱電機の「労務問題の再発防止に向けた新たな取り組みについて」(三菱電機、PDF)

労務問題の再発防止に向けた新たな取り組みについて(三菱電機、PDF)

労務問題の再発防止に向けた新たな取り組みについて(BtoBプラットフォーム業界ch記事)

トヨタ自動車の労務問題(パワハラ)の再発防止に向けた取り組み
2021年6月7日:トヨタ自動車が公式サイトにて「労務問題の再発防止に向けた取り組みについて」を公表。

再発防止に向けたトヨタ自動車の取り組みは、次の5項目になる。
1  声を出しやすい職場づくりに向けた取り組み
2 パワーハラスメントに対する厳格な姿勢を就業規則に反映
3 異動時における評価情報の引継ぎの強化
4 マネジメントに対するパワーハラスメントの意識啓発
5 休務者の職場復職プロセスの見直し


労務問題の再発防止に向けた取り組みについて(トヨタ自動車公式サイト)

トヨタ、労務問題の再発防止に向けた取り組みについて発表(日本経済新聞記事)

トヨタ、パワハラ問題の再発防止に向けた取り組みについて 本人の適性を踏まえた業務アサイン実施など(AMP News記事)

パワハラ自殺で遺族に2度謝罪、豊田章男氏の心中-追い込んでしまったトヨタの企業体質への反省(東洋経済オンライン記事)

パワハラ防止法・パワハラ防止指針
パワハラ防止法に基づくパワハラ防止指針。

事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(PDF)

事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(厚生労働省告示第5号、令和2年1月15日、PDF)

職場におけるハラスメント関係指針(PDF)

「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針」とは「パワハラ防止指針」と呼ばれる「パワハラ防止法に基づくパワハラ防止指針」。


最新の画像もっと見る