猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ミモザの季節 花粉の季節

2017-02-28 | 
         晴れ     PM2.5数値 15     花粉 多い


今日から花粉情報も入れます ただし北九州地方です ^^

いやいや   "(-""-)"  笑ってられないの  

朝からくしゃみで往生しています  鼻水も~~ とほほ



そんなわけで 午前中は家の中をこまめにふき掃除しました

花粉のおかげで部屋は綺麗になった  

オケ〇に火がつかないとやらないんだな~   私って。。



午後はマスクして髪はヘアバンドでしばりつけ 

花粉がつきにくいサラサラのナイロン製の上着を着て庭仕事 (*^^)v


2時間くらいが限界ですが 花壇の残り半分をなんとかやっつけました




昨日の画像がたくさんなので 一日遅れのブログUP



昨日の私の朝食   コーヒーは薄いのをたっぷりいただきます

前日の野菜の残り 息子のパン 作り置きの煮豆などで栄養価はいいはず





昨日はお向かいさんとお茶をしたのですが 彼女のくださったものは



ご自宅の庭の花束   ミモザは丁度おねだりしようと思っていたから

グッドタイミングでした  あとは

ローズマリーとへラボレス そのままアンティークのスービエールに入れました

彼女はセンスがいい  杏ちゃんやかりんちゃんも よくお花をくれます





ちっちゃなリンゴとアボガドも ♪  うちの果物入れがお飾りになる






これ食べたいです  ダイエット中なのでしばらく我慢

2キロ減らす予定  今日は500グラム減だったので気をよくしています



なぜ痩せたいのか?  

それは足や膝をいつまでも元気なままにしたいから

体重が増えると、足腰に負担がかかるでしょう? 

死ぬまで自分の足で遊びたい。。。 だからなんですよ(お歳だから)





草木瓜もぼつぼつ開き始めました





ピンクの馬酔木は満開です





お向かいさんには このラナンキュラスを摘んで差し上げました

これは摘んだ後です  摘んでもまだまだたくさんの花  

お買い得な苗でした  ¥290




これは一番楽しみな鉢です ^^  全部こぼれ種から






今日のお仕事は 花壇のやり直しです

これは もう2週間以上前にやった花壇ですが 今回はこの続きのところ






やっとできました  ┐(´д`)┌ヤレヤレです   花粉にめげず頑張ろうっと。。





チビコロさんもいてくれるし。。




昨日の夕食をちょっとUPしますね まいどお恥ずかしいけれど (^^;




もらったフキノトウ  早く使いたかったし





前に友人からもらっていた 福岡の老舗ツンドラのボルシチ

ミスマッチな組み合わせですが、、、 いいの ^^






酢の物





ボルシチ 温まりますね





そして 蜜柑 たくさん剥きました  お肉は残り物 


いつも料理とは言えない夕食ですが 食べる私は満足しています 

息子は何も言わないけれど ^^   いいのよいいのよ




2月は今日でお終いですね  早かったようなそうでないような。。。

花粉の最盛期に突入ですが 何とかなるなる (*´ω`)

さあ~  ミカンむこうっと うふふ 




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミモザとクリローのアレンジ (☆ Rilla ☆)
2017-02-28 19:22:04
なんて素敵なのでしょう~~~☆彡
流石です。
私も真似てみたくなりましたが、
我が家には、こんな器がないのよね(涙)
でも、いい刺激になりました。ありがとう♪

私も、今日は午前中3時間と午後1時間、
お庭で頑張りましたよ。
気になっていた所に、堆肥を敷き詰めたのです。
20kg入りの袋を10個位使ったかも…
疲れましたが、これは快い疲れなので、
明日になれば治ることでしょう。

我が家のクリローも沢山花が咲き始めました。
この後は春水仙。
そして待ちに待った薔薇の季節がやって来る。
待ち遠しいですよね(*^-^*)

こんばんは (ro-garden)
2017-02-28 19:56:09
あせび綺麗ですねー。
全体はかなり大きいのでしたか?
あの花器、私も欲しいわあ^^。

美しい食事♪
いつもだもんね、これってすごいことなんですよー^^。

私、今日から白米から餅麦に変えました。
朝は抜いて、昼まで外出、食事は3時に
麦と菜っ葉を煮込んだ物を多めに摂って
夜はデコポンかハッサクをひとつに。
ちょっと続けてみたいです。

チビコロさんのベッド、かわいい^^*
彼女もすごく気に入ってますね。
あの、果物かごも良いです、
私はダンボールに入れっぱなしで4個
カビさせました。

今朝は皮膚科で薬をもらいました。
耳ダニか・・レボリューション投与してるのに。。かゆくて。

花粉症ではないけどこの時期、ダニアレルギーになります。鼻炎もそうです。


Unknown (Rillaさんへ)
2017-02-28 23:20:01
ミモザですか?
束にしたものを入れただけですよ ^^
組み合わせは素敵ですね
赤葉のミモザも咲いているはずだから
友人に明日はTELします
もらちゃおう 

この器はスープを入れてテーブルに置くものです
だからスービエール アンティークのネットショップで買ったものです
形はちょっと気にいってません
もっと丸っこいかなと思っていたんですよ

>20kg入りの袋を10個位使ったかも…
すごいですね  とても真似できません
ほんの少し花壇をやり替えただけで
あちこち痛いです
お体大事にね
そんなだと それはバラの季節が楽しみでしょう 
やった甲斐があるというものですね



Unknown (ro-gargenさんへ)
2017-02-28 23:26:11
うん 子の馬酔木可愛いよね
でも 大きなものをどこかで見たけれど
ちょっとイマイチだった
うちのは狭い日陰にあるから チビだよ
でも花つきはよいね  いい子です
これくらいの大きさがいいかなと思っています

美しい食事?  いやいや 写真でごまかしているんだよ~ (;^ω^)

私もご飯に麦を入れています
たまに玄米も食べてる

だけどそのメニューはちょっと少なくない?
外に出るなんて ずっとだと倒れるかもよ。
無理なくダイエット ^^
蜜柑一個では長い夜は過ごせないよ
早寝したら 朝が早くて寒いよ
いつもステキ♡ (ちぃちゃん)
2017-03-01 06:22:40
ミモザの生け方素敵です♡
あんなふうに垂らすと可愛いですね♪
器も大事!
きれいなお部屋にステキな花
やっぱりトータルで素敵です♡

それに、自分の体のこと考えてちゃんとダイエットもがんばっておられて
わたしは、野放し(笑)
ある程度の体重になると焦って少しは気をつけますが、独身の頃からは10kgも増えてます(^_^;)
元々足が悪いので気をつけなくちゃいけないのに・・・

チビコロちゃんのベッドかわいい♪
お外ニャンコにもこの気遣い!
わが家のダンボールハウスとは大違い(笑)

本当にトータルでステキです♡
Unknown (ねこLOVE)
2017-03-01 17:25:35
私もダイエット。食欲がなくちょうどいいので、朝はお粥。1時ごろたっぷり食べ夕はすくなめ。

2月は大嫌い。逃げて行って3月にげる・・。まっいいかあ~。
Unknown (ちぃちゃんへ)
2017-03-01 22:35:48
>本当にトータルでステキです♡
いやいや いいとこ撮りしているから
本当は息子の私物で部屋はものが多く
庭は鉢が多く ^^
色々始末ばかりしています
普通だよ~  

体重は野放し? ^^
私も独身時代からだと5~6キロ増えてる
でもあの頃は痩せてたから プラス3キロくらいにしたい 
がんばります~す  でもご飯や蜜柑が美味しくて困る
しばらく食べないと誓うと 欲しくもない菓子なども欲しくなる  いやね

チビコロのベッドは妹が自分の猫が使わないので
と、くれたものです
彼女のネコ 気分屋さんだから
うちに回ってくるのよ  もうけ~
Unknown (ねこLOVEさんへ)
2017-03-01 22:39:06
そうなんだ~
私も2月は苦手です
3月は誕生月で初春だから 本当は大好きなんだけれど
花粉が今年はすごくて どうなりかな~
と、でも楽観しています

シェリーちゃんのこと まだ悲しいでしょうね
胸にくるから きゅーんと。。。

まっいいか~ でゆっくりしてくださいね
Unknown (チョコミント)
2017-03-02 07:04:28
アメリカンをたっぷり!食卓にいい香りが漂っていそうです・・
うちの朝食は、
牛乳と豆乳と青汁を混ぜたオリジナル飲み物にしていますが、
最初は抵抗感があったが慣れました(笑)

>なぜ痩せたいのか?  
>それは足や膝をいつまでも元気なままにしたいから
よく動かれているし、もともと細身でいらっしゃるので
減量の必要がなさそうに思えますけどね~
でも、一般的に見た目がスリムな人は
減量コントロールをよくしているように思いますね。
かなりの肥満体型の人は諦めているのか?
それとも全く気にしていないのか?のようですけどね!

ツンドラのボルシチ缶があるのですね~
(知らなかった)
ツンドラは数回行った事があるが、
何年経っても雰囲気も変わらないですね~
Unknown (チョコミントさんへ)
2017-03-02 21:03:02
アメリカンたっぷりは至福の時ですが
本当はショウガ紅茶のほうがいいかな
と思っています
でもそれだと 糖分がいるし。。
で、好きなほうにいってます ^^
牛乳以下。。。 あまり美味しくはなさそうだけれど
慣れればいいかもしれないですね
体にもよさそう

>よく動かれているし、もともと細身でいらっしゃるので
いいえ~ 昔は細身であだ名はガラさん
声がハスキーという事もあったのですが。。
今は食べれば太るようになり 代謝が悪くなったのでしょうね
そのころからみると5~6キロ太っています
デブになったらダイエットも難しくなりそうです
がんばりますが。。。 今日はみかんの食べすぎ "(-""-)"

ボルシチの缶詰は昔から知っていました
友人も時々食べたくなるそうです
で、取り寄せたんですって ^^

コメントを投稿