独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

電音

2020年08月17日 21時35分52秒 | 本日も平凡な日常
電気ギター、アンプで弦の音を増幅して強烈な音を出す。←を総じて漢字二文字のタイトルにしました。※何の事はない、エレキギターです…(^^;)     


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o


夏の定番音楽と言えば、ベンチャーズ! 
アスカは ベンチャーズ世代です!

▼日常の用事をしているときにBGMとして、かけています。

▲MDご存知の方いらっしゃるのかしら?
MDを見かけなくなって何十年?
なにせ、ソニーさん新機種(MD)を発売しても、
売れなかったら、すぐ廃盤にしてしまう権化のようなメーカーですから…(^^;)


我が家では、今も現役で頑張ってくれている MD&CDのラジカセ
(実は、カセットはついていない。こういう場合、
ラジカセとはいわないで、なんと言うのだろう…"(-""-)")

ちなみに、私が持っている一番新しい、CD+USB+SD+ラジオは、
パーソナル オーディオ システム というのだそうな。


※ここにベンチャーズの動画を貼りつけてたのですが、
再生はできません、と。
動画はYouTubeで見てください、とのことでした。


本日も読んでいただいて 2020年8月17日アスカで~す

おひとりさまランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (おばさん)
2020-08-18 10:41:54
ベンチャーズ
好きですよ。
渚 優子が歌った・・・
メロディは出てきますが、
題名は思い出せず
懐かしい! (せっちゃん)
2020-08-18 16:10:18
ベンチャーズと言ったら【ダイヤモンドヘッド】【パイプライン】等を思い出します。
父の三味線で弾いていたのを思い出しますよ(笑)
おばさんへ (アスカ)
2020-08-19 20:55:14
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お返事遅くなってごめんなさい。

賛同していただいて、ありがと(∩_∩)

渚ゆうこさんの「京都の恋」「京都慕情」が有名ですけど、私は京都の恋が好きでした。

せっちゃんへ (アスカ)
2020-08-19 20:58:29
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お返事遅くなってごめんなさい。

>父の三味線で弾いていたのを思い出しますよ(笑)

なんとまぁ、せっちゃん、三味線でベンチャーズですか?
なんか、めちゃめちゃ聞きたくなりました。
時間のあるとき、YouTubeで探してみます。

コメントを投稿