ba~baのボケ対策、アレ、ソレ、コレ…。

ブログでは、ボケを差別用語として捉えてません。
「あらっボケタ?」の程度。 ハンドメイド、お花、日常。

ビックリは一日だけ

2014-02-28 21:31:22 | 日記

昨26日に突如大勢の訪問者様がありビックリしたけれど、

(平均の5倍?? 。)

27日は、ほどほどの訪問者様にホッとしたわ

ホソボソとしたblogなので、刺激を与えて下さったのかな~~と。

一件落着

 

昨日は一日家にいて、手作業。

古~~いスカートのお直し。

昔はファスナーつけて、ベルト芯を使ったけれど、

今は既製品でもゴムのギャザースカートが…。

適当に2ツのスカートをリフォーム。

チョット、ソレをアップ出来ないので

代わりに

チュウリップの画像を!!。

咲ききったチュウリップ…ステキかな!。

(一つのスカートはモノトーンののデフォルメ模様)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!!。

2014-02-27 09:18:08 | 日記

今日は在宅日。

外は雨。”手仕事の日”

中途半端が沢山あり…優先順位考えながら

取りあえずPCを開き、ビックリ!  

昨夜アップしたblogに突如多数の訪問者サマ!!。

   

正直、ビックリです。”えーっ、どうしよう!”という感じ。

間違いかも…???。

手作業前なので本日は朝のパンをアップ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイドのお店

2014-02-26 19:31:40 | 日記

初めて訪れたお店。

ご一緒した方のフォローに感謝の一日でした。

  

マァ、お店の中は沢山の作品にあふれ、

オーナーの水彩画にも

目を奪われながら…、

ナント、ナント!!お昼までご馳走になってしまいました!。

初対面で…。

いわゆる布地のバッグは沢山ありましたので、

ドンゴロスのトートを委託してきました。

委託したのはこれでは、ありませんが…。

丁度、オーナーの親戚の方もお見えになり、

素敵な作品に触れる事が出来ましたのは収穫でした!!。

シッカリとした確かな作品でした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の準備?

2014-02-25 23:11:06 | 日記

トマト缶届きました!!。

ソレも24缶!。

おかしな写真ネ。

ミネストローネふうは、しばらく中止し、

ゴロゴロと大きくカットした野菜のトマト煮にしようかな?。

結局のところ適当な料理?。

 

話変わり…、

ba~baのドンゴロスのバッグを見た方が、

手作り品のみ置いて下さるお店をご存じとのことで

明日そのお店を紹介してくださるとのこと。

ちょっぴり緊張

 

いつも手作り品を置いて下さる所は、

”ウチは年配者が多いので…、ドンゴロスはチョット…”という感触でした。

アラアラ年配者の私は愛用しているのだけどネ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2014-02-23 16:22:41 | 日記

雀の涙ほどの収入が幾つかあった頃から

確定申告を自分でしていた。

ネットで出来るようになって便利になったわネ

還付金を、せめてもの楽しみにと、先ほど入力していたら、

収入減っているのに”エッ、ナニ?”の状態…。

記入ミスは無さそうなのに…とよくよく見たら

今回”復興特別所得税”というのがあったわ!!。

暗~~画像

復興に使われるなら仕方がないと思うけれどね。

有効に活用してほしいと願いながら、

ミシンかけをしていました

雀の涙も望めなくなりました…

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネストロ~ネふうスープのその後!

2014-02-23 13:37:42 | 日記

相変わらず寒い日が続き、

変身?スープの出番が多い

ストックしておいたスープを解凍し

本日は、マカロニ、ベジタブルジュースを入れ、

ウチのベイリーフを入れて味を調整!!。

これで、また明朝まで持つ!!??。

先日と見た目変わらないわね

器が変わっただけかな。

 ベジタブルジュースを使うのは、

昔々、大昔…20代のころ、ある有名なクッキングスタジオで

頂いたレシピ。(他の事は忘れたけれど)

お野菜高騰の折にはとても重宝。

ba~ba特有の隠し味は

スープの中にゼライスを!!。

無味無臭?で優れもの。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネストロ~ネスープ風?

2014-02-20 16:11:42 | 日記

昨夕~今朝は、LE CREUSET土鍋の出番!!でした。

……というより二つにお任せ状態。

朝は暖かいもの、お昼までお腹すかないように?

具の多いスープがうれしい…

ミネストローネ風?、ポトフ風?の出番が多い

昨夜の帰り、在庫処分のために

半額になっていた大豆一袋を購入。

大豆一袋は土鍋にお任せ

ミネストローネ風はRE CREUSETにお任せ。

トマト缶のお世話になるのでラクラク。

ソシテ、寝る前にトマト缶24個ネット注文。

大豆は今朝ミネストローネ風スープに適当にいれたの。

マア何でもあり!のスープ!!。

残りの半分はおかかと煮て和風?。

もう半分はそのまま冷凍。

 このパンは→   

こんな感じ。チーズがあればネ。(先に食べてしまった!)

パンは多めに購入し冷凍してあったので、

今回の雪の間も、スーパーで困ることもなかった

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チグハグ…

2014-02-19 18:46:52 | 日記

本日の出先でのチグハグ…二つ。

 

①バスの中で親子の会話

ボク  「ボク、歯のきれいな人になりたいな…」

歯医者さんの帰りかな?。

お母さん  「そうね甘いもの食べるの、よそうね。」

ボク   「うん」

お母さん  「じゃー今日のケーキやめようね?。」

ボク   「エッ!、ソレはだめだよ。」

「それは、あしたよりずっとあとだよ…」と

こんな感じ。フフフ…。

ソウよね。ダイエット、甘いもの禁は、

いつも明日からだものね!?。

ボクは賢いわ。

②電車の広告

乗車するとき何気なく見ると、車体に”アジサイの写真が!”

車体の絵柄というか図柄意識したことなかったのに…、

(このアジサイは違うけどね。)

エッー、気が付かなかったけれど…

朝乗った時もそうだったのかしら???。

外にはまだまだ雪があるのに

中吊り広告は季節の梅便り。

梅を見にどうぞ!!という…。(これは普通ね)

何気ない…平和なチグハグでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪、ユキ、ゆき

2014-02-15 10:11:27 | 日記

昨夜の帰宅は20時過ぎ…

駅のフロアーから、道路に降りるエスカレーターは

モチロン停止状態。

そのわきの階段は”踏みあと”のみ…ちょっと怖かったわ。

若い男の人が数段滑り落ちていたわ。

油断したのよね。

(ba~baは慎重に、シンチョウに…)

やっと降りたバス停前は長蛇の列、モチロン、タクシーも…。

ジーッと車をまっていても、足が冷えるのみ

足踏みしているうち、徒歩で帰ろう!!と(トホホ…)。

降っている最中なので傘は重くなるけど、

足元はフカフカ。

そして、ソシテね、

途中で…、一度も入ったことのない牛丼のチェーン店に入ったの。

(ba~baは牛丼食べたの初めて!!)

帰宅してから夕飯の支度する元気もなくなり…

(一日中、立ち仕事で少々疲れていたし。)

先週より積雪多い!!。  同じ場所で。

正確には向かい合っている煉瓦塀ですが。

前回

 今回

                                            

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ba~baの雪遊び

2014-02-09 17:23:56 | 日記

超久しぶりの雪との戯れ

モチロン朝から雪かき

門扉のコーナーに寄せ集めた雪で

チョット遊んでみた。

たれ目のパンダみたいフフフ。

表面を叩いただけなので弱いかもネ。

目に葉っぱ、そして古いサンバイザーを。

地味なので咲いていた水仙を飾ってみた。

明日は、もう少し派手にかざってあげようかしら。

そして昨夜の積雪!。

レンガ塀に積もった雪でおおよその積雪わかるかな~と。

レンガをメジャー代りに!!。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする