[記念日日記 2014.04.04]







1日違いで互いの誕生日を迎える、同い年の飼い主たち。
今年もケーキを買いにと、散歩がてら隣町まで足を延ばしました。
今年もケーキを買いにと、散歩がてら隣町まで足を延ばしました。

散り始めた公園の桜。

どっちゃり。

テクテク歩いて、評判のケーキ屋さんに到着。
このケーキ屋さん、客がいない店内をいまだに見たことがありません。
このケーキ屋さん、客がいない店内をいまだに見たことがありません。

隊員の帰還を待つシュナ。
あまりにも視線が強すぎて、店員さんに微笑み返しをいただいたり。
あまりにも視線が強すぎて、店員さんに微笑み返しをいただいたり。


お目当てのモンブランは売り切れでしたが、
苺ショートとピスタチオクリームのケーキでささやかなお祝い。
苺ショートの柔らかいスポンジと生クリームは、飲込むのがもったいないくらいの絶品。
味というのは伝わらないからもどかしい。
苺ショートとピスタチオクリームのケーキでささやかなお祝い。
苺ショートの柔らかいスポンジと生クリームは、飲込むのがもったいないくらいの絶品。
味というのは伝わらないからもどかしい。
by rosa papa Nikon D40

誕生日を口実に贅沢なケーキを買うのがここ数年の楽しみになりました。
そうだ、シュナにはご馳走を買い忘れた(笑
お誕生日おめでとうございます♪
美味しそうなケーキでのお祝い
シュナちゃんもお祝いしてくれましたね^^v
わが家は二日違いです♪
ほんと、犬の家族を思う気持ちには感服です。
その生き方、見習うことが多いですね。
シュナちゃんも皆一緒がうれしいんですよね。ウチのSAKUもたまに家族揃って出かけるとテンションUPします(笑)。