goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

走りたいけどね。

2015年09月06日 | シュナ




ちょっとの時間、外に出るだけでも
飼い主までが救われる気分。








たまには一緒に走りたいけどね。
NGだけどね。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
↑ポチッ!と応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日のごはん待ち。

2015年09月04日 | シュナ




ごはんをちゃんとこしらえているか、
今か今かとちゃんと見張ってるんですよ。
服薬中でも食欲があるのは助かります。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
↑ポチッ!と応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

晩ごはん前。

2015年09月01日 | シュナ



飼い主たちのごはんが終わると
にょきにょきっと湧いて出てきて、
早く早くーの熱視線。









なだめても
目だけはそらしません。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
↑ポチッ!と応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

しっぽがね。

2015年08月31日 | シュナ



久々の広場では、
遠くのワンコが気になったりと
まだまだシャイです。








ほら、しっぽがね。










<まったりな様子>










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
↑ポチッ!と応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

1ヶ月半ぶりの散歩。

2015年08月30日 | シュナ





7月以来、約1ヶ月半ぶりの散歩に出ました。
まぁ、散歩といってもほとんどが抱っこ歩き。
住宅街をゆっくり歩いて用を済ませたら、
外の空気に慣らしながらのベンチ休憩といったところ。


1ヶ月半も散歩に出ていなかったというと、
ストレスやら何やらで大変だったのでは?と想像される方も多いと思いますが、
病の深刻さを分かっているのか、9歳という年齢のせいか、
案外、淡々として落ち着いた暮らしぶりでした。ある種、感動。








暑かった夏もすっかり終盤。
涼しく過ごしやすい日だったので、
公園をぶらぶらしながら少し足を延ばし・・・









いつもの広場へ。
この広場は昨年9月以来の改修工事で入れなかったから1年ぶりです。
以前は雑草だらけで荒れていたグラウンドが新しい芝に変わり、見違えました。









もうひっきりなしにクンクン クンクン・・
久々の草土とワンコの匂いに夢中でした。









クッションの利いた芝の上を走らせてやりたいけれど、
これからは井戸端チックな戯れが相応しいかな。









まずは週に2~3回の散歩から。
徐々に散歩を増やせたらいいけどね。











<広場での様子>











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
↑ポチッ!と応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

散歩に出られない日々。

2015年08月26日 | シュナ




もう1ヶ月半以上も散歩に出れていない。
外に出るのは病院だけ。
原っぱにはみんなが集まって、
林の中は新しい匂いに入れ替わって、
それでも、家の中で案外平気。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

飛び乗りOK!

2015年08月21日 | シュナ




しばらく禁止していたベッドやソファへの飛び上りが
解禁です。







数週間前の不安がかなり減ってきました。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コマンドのありがた味。

2015年08月20日 | シュナ



通院のための「バッグ!」
興奮を落着かせる「フセ!」
動き回らないように「ハウス!」
トイレを促す「ちっち!」・・
普段使いのコマンドが、病の時ほどありがたい。






どんなに辛そうな時も、
忠誠すぎて本当に頭が下がります。
by 親ばか










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

記録的モサモサ。

2015年08月18日 | シュナ




前回のトリミングから2ヶ月半が経ってかなりのモサモサ状態。
ここまで伸びたのは初めてじゃないかな。







これくらいのモサモサを見てると
形も作りやすそうで、ますます切りたくなってくる。
でも、夏場の長時間トリミングはまだまだリスキー。







もうちょいモサモサを楽しもうかね。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

真夜中、ぐっすり。

2015年08月16日 | シュナ



プスー・・プスー・・

と、酸素を送る音。




午前3時、ぐっすり就寝中。

ほっ。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

呼吸が落着いてきた。

2015年08月14日 | シュナ




午前11時過ぎ、睡眠中の呼吸数は1分あたり32回。
ここ一週間ほど呼吸が落ち着いてだいぶ楽そうです。








そして、前回のトリミングから2ヶ月半。
ボサボサ進行中。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

お昼寝。

2015年08月12日 | シュナ


8/7 足もとで眠るシュナ。








酷かった時期に比べ、呼吸がだいぶラクになってきたようです。
よかったよかった。このまま落ち着きますように。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

行動範囲。

2015年08月02日 | シュナ




失神が頻繁になって、
今や行動範囲は酸素ルームとトイレの往復だけに。
そして、飼い主たちの寝室へも侵入禁止。
ベッドに飛び上がる「運動」もまたよくないのだ。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夜間トイレのお世話。

2015年08月01日 | シュナ




利尿剤を服用しているので夜の排尿も3~4回と多い。
トイレに行くためには酸素ルームの扉を開けなければならないので、
飼い主は酸素ルーム近くのソファで様子を伺いながらの睡眠。
ありがたいことに、トイレに行きたい時は扉をガシガシして知らせてくれるので目が覚める。
助かります。

トイレや給水器は、これまでのサークル(ハウス)に置いているので、
サークルをビニール材で覆って「酸素ハウス」にすることを計画中!









にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

その活力にホッ。

2015年07月28日 | シュナ



早朝の失神から6時間ほど経って少しは落ち着いてきた。
とは言ってもぐったりめ。



それでも9歳とまだまだ若いので、
ふとした動きや仕草の端々に「活力」を感じ取れたりもする。



この水を飲む勢いにホッとしたり。






出たいよ!って気力もちゃんとあって、
よったよかった。





















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 
ブログランキングに参加中です
by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )