goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

こっちでいいの?と。

2014年10月21日 | シュナ
[朝んぽ日記]




リードを緩めて先を行かせていると、何度も振り返るシュナです。
自分で行っておきながら、心許ないのかこちらを確かめずにはいられないもよう。








散歩道には落葉も増えて、秋らしさが増してきました。
こちらは、好きな木、桂の葉っぱ。
周囲には甘くスパイシーな匂い。








公園散歩の6割くらいはリードを緩めての散歩。
ちょっと歩くと振り返って、いつもと同じ右向きに同じ角度で立ち止まる。








またちょっと歩くと、振り返えって同じポーズ。

「こっちでいいの?これでいいの?」的な空気なので、
「いいよー」とリードを小さく振って意思を伝えながら前進を促す。
行動に自信を持てない感じはずーっと変わらないのだ。たぶんこの先も。
そこらへんもシュナらしさのひとつ。








あちらこちらの桂の木を辿りながら散歩は続く。








で、また振り返る。























こちらは、朝の散歩後のお風呂場。
足を洗う前に風呂場で朝ごはんを食べるという不作法。










哀愁漂うBGMが日本の風呂場に妙にマッチしました。
お風呂場だと、べちゃべちゃになった口まわりをシャワーで流せるから手入れがラクチンです。
















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

鼻がヒクヒク曲がって。

2014年10月18日 | シュナ
[はらっぱ日記 2014.10.04]




「ほら、ヒクヒクってね」
「ヒクヒクってね!」
 鼻先がとても器用に曲がって動きます。








「カプっとね」
「カプっとね!」
「ほんと好きだよね」
「そーよ、おいしいもの!」
 豚耳のおかわり大サービスです。








「ペロペロってね」
「ペロペロって!よかったねー シュナ~」

 おやつそのものも美味しいのだけれど、
 私たちの手から貰うということも相まって、
 たまらなく美味しいのかも知れないな。と思うこの頃。








広いはらっぱのビニールレジャーシートの上。












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

豚好き。

2014年10月15日 | シュナ
[おやつ日記]






最近は、おやつといえば豚耳、豚ガムばかり。
飼い主たちも豚好きで、肉じゃがは豚肉、カレーも豚肉、時々鶏肉。

















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
QLOOKアクセス解析
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ドッグラン。

2014年10月14日 | シュナ
[アウェー日記 2014.10.04]



自分より大きめのA.コッカーちゃんにはオドオド。








そして、小さめのヨーキー君には上から目線。
前足を浮かせ、興奮を落ち着かせるしぐさも。








今回もひとりで走る。とにかくひとりで走る(笑)
途中、追いかけっこに夢中なペアに追突されて…
サイレン鳴らしながら爆走パトカーしてました。久々に。








こちらはランでの平和な風景。
飼い主がいる方向を見誤るシュナです。






~小金井公園ドッグランにて~











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

再会。

2014年10月13日 | シュナ
[再会日記 2014.10.12]



店内に見覚えある姿・・








隊員の姿とわかると大興奮!
そして、喫茶中の家内の知人と数年ぶりの再会。
セーターや手作りおもちゃを作ってくださったご婦人。
シュナは覚えていたのかな?
散歩しながら駅までお見送り。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DSC-WX5
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

何度でも見たいしぐさ。

2014年10月12日 | シュナ
[ささいな日記]




のびのび~


もう何回見たかな、
これからもずっとずっと見たいしぐさ。









「 キャウゥ~~!」

と、普段は耳にしない高い声が出ました。気持ちよさそう。
おっと、セクシーショットでごめんごめん。
で、両手を天に向け自分も伸びてみる。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

横断歩道でのオスワリとささやかな期待。

2014年10月11日 | シュナ
[ささいな日記]



交差点などの横断歩道では常にオスワリで待つ。
というような決まりごとをパピーの時から繰り返してきた。そんな飼い主さんは多いと思う。
クルマの往来がなくてもひとまずオスワリ。おかげで、今では自然に座れるようになってきた。
見え方もよかったりして「まぁ、おりこうさん!」「かわいいわね~」などと褒めてもらえたりもする。
そして、そんな愛犬と仲良く並ぶのは飼い主冥利につきて、親ばかにとってはなんとも誇らしげだったりもする。
しかし、私が横断歩道でオスワリさせる理由は、それとはまた別のところにあったりする。








それは、もしも、もしも、万が一に公園や広場などで迷子になってしまって、
帰巣本能から、わが家をめざすひとり旅を始めるようなことになったとしても、
せめても横断歩道ではいつものようにオスワリをして、
「あらぁ、いいコね。ひとりで大丈夫なの?」「のどは渇いてないかしら?」「ちょっと休んでいく?」などと
手厚いお世話と助けをいただいて、行き来するクルマから身を守りながら帰ってこれますようにと・・
そんな、ささやかな期待を抱いているのだ。








でも、実際はどれくらい身についているのか、そして本当に役立つのか・・
多分、ひとりじゃそんなにお行儀よくできないだろうし・・
きっと、食べれるうちに食べておこうと拾い食いをバンバンしちゃって・・(汗
こればっかりはテストするわけにもいかず、どうなるかはわからないままなのである。

それにしても不謹慎すぎるかな、まずは迷子にさせないことだね。
最近、改めて気を引きしめ思うことです。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
QLOOKアクセス解析
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

月食散歩。

2014年10月09日 | シュナ
[月夜の日記 2014.10.08]
皆既月食、犬、散歩、



遅めに出た夕方散歩。
散歩中に月食が始まりました。
月が左下から少しずつ少しずつ消えていきます。







3年ぶりの皆既月食。
遠目でもわかるほどに欠けてきました。







八百屋で買い物をし、ファミマのコーヒーを片手に道草するわがチーム。
上を見上げるシュナだけれど、月を見てるかどうかは不明なり~







しっかり欠けてきて、
あたりがザワついてきました。







街行く人も立ち止まって月食を見物。







ネオンが光ってこんなに明るいし、犬には何のこっちゃか分からんね。
大昔の原野の犬なら、暗くなっていく月明かりに遠吠えしたのかも・・?
などとたわいないことを想い浮かべながら、
しばらく3人で薄ら赤い月を見上げる夜でした(シュナ、カメラ目線~)














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DSC-WX5
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

散発後の手直し。

2014年10月08日 | シュナ
[お手入れ日記]




トリミング後の2~3日は、カットの手直しが多発する。
一日置くと、気になるとこが次々に出てくるのだ。
特にクセ毛集中の口まわりは不揃い多発地帯。
気になったらソファでもキッチンでも、その場でちびちびカットします。









頭部などのガタガタは10日もすれば馴染んでくるから、
そのままガマン!












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

のどもとコロコロ。

2014年10月05日 | シュナ
[甘えんぼ日記]




手を差しだすと、すーっとあごを預けてきました。
指先で、のどもとをコロコロ。
すっかり寛いで気持ちよさそう。










重みをたっぷり感じて、引くに引けなくなりました。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ドーナツクッション。

2014年10月03日 | シュナ
[リビング日記]



飼い主用のクッションを新しくしました。
が、数日したらこんな感じ。
ごくごく自然に乗っかっていくところを目撃!









背中丸めて、ちょいと小さいんじゃないかな~









ま、 居心地はよさそうです。すっかり馴染んでいるし。









穴が開いてるんですけどね、ドーナツクッション。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

のんきなにぎわい。

2014年10月01日 | シュナ
[朝んぽ日記 2014.09.25]



朝イチから大にぎわい!
のんき屋さんのお店を訪ねてみました。









店主さんが写真を撮ってくれるというので、こちら側から飼い主もがんばります。
しかし、朝ごはんを食べてすっかり眠たそうなシュナです。









そのあとは、歩け歩けの街散歩。
ドーナツとおにぎりが飼い主たちの胃袋へ~













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

〆はセブンのコーヒー。

2014年09月30日 | シュナ
[月並み散歩の日記]




たまごちゃんと、たっぷりにらめっこして、









ぐるぐる歩いて、









店先をあちこち見物したら、








秘密の公園でひと休み。
飼い主たちは仕上げのコーヒーを。という流れ。
むかしスタバ、今はセブンです。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コスモスの空。

2014年09月30日 | シュナ
[写真日記 2014.09.23]
昭和記念公園、コスモス、犬、



夕暮れ前のやわらかい空。








咲き終りのガクたちもドラマチック。








コスモスは意外と丸い。



そして、頑丈。








カモフラ犬。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
QLOOKアクセス解析
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コスモス畑。

2014年09月28日 | シュナ
[季節の日記 2014.09.23]
昭和記念公園、コスモス、犬、



夕暮れ前のコスモス畑を散策しました。









ちょっと派手めな【キャンディーストライプ】
新しくしたコンデジでのマクロ撮影。結構使えます。









こちらは中心に紅色が入る【ヒノマル】
広い畑には様々な品種のコスモスが風に揺れていました。










ミツバチがけっこう多く、あちこちを飛び交います。
足に黄色い花粉をたっぷりつけて、いい仕事してました。









コスモスの指飾り、【レッドベルサイユ】









こちらの耳飾りは【ハッピーリング】
ちょうど耳に引っかかりましたが… さえないお顔。



じつは、この頃にはすっかり眠たそうなシュナでしたが、
チームの行動について行こうと頑張っていました。なので観賞は早めに。









斜光のコスモスもなかなかでした。
祝日の昭和記念公園にて。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )