goo blog サービス終了のお知らせ 

神社・仏閣の風景めぐり

関西を中心に、神社・西国33所巡礼・パワースポット・ご朱印など参拝して、その土地の名物を食べ歩いています。

兵庫県 三田天満神社

2013-11-27 | 神社・神宮 ~ 兵庫

兵庫県三田市 三田天満神社

 

久しぶりに出かけて来ました

紅葉がきれいかなぁ~と思い三田の神社仏閣へ

この時期は七五三で家族連れで参拝されていましたので

邪魔にならない様 写真を撮りました

 

 

鳥居が見えます  右側には駐車場

 

 

主祭神 菅原道真、大歳大神、伊弉諾尊、伊弉冉尊、大己貴命、少彦名命

七五三で飾りがしてありました

 

 

 

 

境内  舞殿

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿 左側   金刀比羅宮 ・ 八幡宮

 

 

紅葉が見られました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒牛

もちろん やさしく撫でてきました

 

 

 

 

本殿 右側  稲荷大社

 

 

 

 

意志神社

 

この石は 牛が座っている形に似ているとして 昔ここへ持ってこられてようです

まるで 菅原道真公を 大宰府にお連れする牛車の牛が 行きたくないと

座り込んでしまった形であると言われています

 

石の上に お賽銭を投げ 背中の上に止まれば 自分の意思を

貫けると試す人がおられます

 

 

 

稲荷大社 鳥居

 

 

 

 

 

狐  凛々しく・・・

 

 

 兵庫県三田市天神3丁目34番5号

駐あり

 

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ  応援クリックして頂けたらうれしいです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。