神社・仏閣の風景めぐり

関西を中心に、神社・西国33所巡礼・パワースポット・ご朱印など参拝して、その土地の名物を食べ歩いています。

・・・更新記事・・・

参拝した神社・仏閣の記事を随時更新しています。   京都市西京区 正方寺 ・ 京都府亀岡市 大原野神社 ・ 京都府長岡京市 柳谷観音 立願山楊谷寺 ・ 京都府亀岡市 龍潭寺 ・ 京都府亀岡市 鍬山神社 ・ 大阪府箕面市 勝尾寺 ・ 大阪府池田市 久安寺 ・ 京都府亀岡市 積善寺・桜天満宮 ・ 京都府亀岡市  苗秀寺 ・ ・・ ・ 更新しました

紀伊国一の宮 伊太祁曽神社

2012-04-30 | 神社・神宮 ~ 和歌山

和歌山県和歌山市  紀伊国一の宮 伊太祁曽神社 (いたきそ)

 

五十孟命(いたけるのみこと)を御祭神とし、左脇宮に妹神の大屋都比賣命(おおやつひめのみこと)

右脇宮に同じく妹神の都麻津比賣命(つまつひめのみこと)を配祀する。

いづれもスサノオの子で、木の神として信仰される神です。

 

一の鳥居     

 

 

参道

 

太鼓橋

 

拝殿

 

 

 

 木の俣くぐり        御神木であった大杉にあいた穴を潜る事で

                  災難から逃れることが出来るそうです。

                  もちろん、潜って来ました。

 

 

 蛭子神社           蛭子神社左前にある霊石 おさる石は

                 猿の頭をした石で、首より上の霊験があるそうです。

 

 

気生神社      五十孟命の荒魂をお祀しています。

 

 

とても落ち着く 神社境内です。

 

 

御神木

 

 

 

いのちの水 ・ 御井社 

 社務所を通り過ぎて、突き当たりを右に曲がります。     

 

 

 

いのちの水   枯れたことがないといわれる井戸水です。

 

 

参拝させて頂きました。

 

ご朱印を頂きました。 

 和歌山県和歌山市伊太祁曽558

 

    
神社・お寺巡り ブログランキングへ        応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路島 麺乃匠 いづも庵

2012-04-29 | グルメ

神社参拝後   どうしても食べたかった・・・

      麺乃匠 いづも庵  へ行って来ました。

 

 淡路島は、名産が玉ねぎなので、その玉ねぎを使ったメニューがあるみたいです。

  

名前は、タマネギつけ麺です。

人気店みたいなので、開店と同時に入店しました。 

 

 

 店内

 

 メニュー

 

 

 

タマネギつけ麺 華       玉ねぎがまるまる一個。

             玉ねぎは揚げてあり、甘かったです。

             そして、細ちぢれ麺に絡めて食べます。

             口コミ通り、美味しいかったです・・・

 

ナイフが付いていて、これでタマネギを切ります。

 

 

 

淡路石焼き牛丼セット     石焼きの器に、牛丼が入っています。

                     甘めのだしをかけて頂きます。  

                     お肉の味が出ていて、これもまた、美味しかったです。

 

  兵庫県淡路市志筑3522-1   駐車場あり

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ     応援クリックして頂ければうれしいです


続・ 淡路島 天の浮橋

2012-04-28 | 観光・・・兵庫

兵庫県南あわじ市  天の浮橋

(国生み神話 ゆかりの地)

 

おのころ島神社を参拝した後  天の浮橋へ行きました。

 

絵島・・・おのころ島伝説

伊弉諾尊と伊弉冉尊の二神が、天浮橋の上に立ち天沼矛で

渾沌した大地をかき混ぜる。この時、矛から滴り落ちたものが積もって島となった。・・・・

そこで出てくる天浮橋の上・・・・というのがここです。

 

 

おのころ島神社より、約300mです。

県道66号線沿いにありますが、どこにあるかが

見落としてしまいました。  

民家の間にあり、 道路はひっきりなしに車が通る所です。

 

 

ひっそりとありました。

 

 

木の柵の中にあります。

 

 

これですね・・・

 

あまり人は訪れないのでしょうか・・・・

少し寂しい気がします。

 兵庫県南あわじ市榎列

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ    応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路島 おのころ島神社

2012-04-27 | 神社・神宮 ~ 兵庫

兵庫県南あわじ市  おのころ神社 (白凝島神社) 縁結び

御祭神   伊弉諾命   伊弉冉命

 

古代の御原入江の中にあって、伊弉諾命 伊弉冉命の国生みの聖地と伝えられる

丘にあり古くから、おのころ島と崇拝されてきました。

二神は、この島に降り立たれ八尋殿(やひろでん)を建て、先づ淡路島を造り、

つぎつぎと大八洲(おおやしま)を拓かれたとされています。

 

大きな鳥居         平安神宮・厳島神社と並んで、日本三大鳥居の一つです。

 

 

 

 

階段を登ると殿があります。

 

 

お百度参りの百度石が建っています。

 

 

 

鶺鴒石(せきれい)     つがいの、きれいがこの石に止まり、御祭神の二神に

                 交(とつぎ)の道を教えとされています。 

 

 

参拝する順番があります。  まず、正殿にお参りします。 

そし正殿、右手にありますご神木にお参りし、

最後に、正殿左にある八百萬神社にお参りするそうです。

 

その通り参拝してきました。

 

正殿    こじんまりとしていますが、神々さを感じます。

 

 

 石碑があちらこちらに建っています。

 

 

ご神木

 

 

 

殿より左へ周り・・・

 

 

殿左手に     木々に包まれて一直線に伸びる参道

 

 

八百萬神社

 

 

五十鈴川  水は流れていません。

 

 

ご朱印を頂きました。

 兵庫県南あわじ市榎列下幡多415番地


神社・お寺巡り ブログランキングへ   応援クリックして頂けたらうれしいです


寶印帖 淡路島十三仏霊場

2012-04-26 | ご朱印帳・・・兵庫

淡路島十三仏霊場寶印帖

 

十三の御仏を巡る旅です。

淡路島各地の代表的な十三ヶ寺で構成されていて、

巡礼すれば淡路島をぐるりと一周する事になります。

 

 

第一番 先山 千光寺

 

 

第十三番 竹林山 八幡寺

 

 

 

 ご朱印と一緒に知恵袋を頂きました。

 

大阪湾・播磨灘・明石海峡・鳴門海峡・先山など、

風光明媚な名所を楽しむことが出来ます。

まだ2ヶ所しか参拝出来てないんですが、これかゆっくり周りたいと思います。


神社・お寺巡り ブログランキングへ   応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路島 竹林山 八幡寺

2012-04-25 | 淡路島十三仏霊場

兵庫県淡路市     淡路島十三仏霊場 第十三番 竹林山 八幡寺

 志筑の町並みを見下ろす高台にあります。

 

 

虚空像菩薩を祀られています。 本尊は少なくとも、江戸末期まで

阿弥陀如来でありましたが、明治になってから不動明王に代わったそうです。

 

 

 

本堂に上がり、お参りをさせて頂きました。

 

 

 

ご朱印を頂きました。

  兵庫県淡路市志筑1910

  


神社・お寺巡り ブログランキングへ       応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路編 千光寺

2012-04-24 | 淡路島十三仏霊場

兵庫県淡路市 別格本山 千光寺

淡路島十三仏霊場 第一番 千光寺は、先山山頂に立つ

淡路島第一の名刹で、大勢の参拝者が訪れるそうです。

先山は、イザナギノミコト・イザナミノミコトの神が、

最初に創ったされ、その事から名づけられたといわれています。

海抜は、448m、洲本市市街からの眺めは、

富士山にも似ていると言われていて、淡路富士と呼ばれています。

 

駐車場から 

 

 

お店が並んでいる所を過ぎると、階段です・・・

しんどかったです。 運動不足がたたっています。

 

 

 

境内

 

 

 

本堂  お参りをさせて頂きました。

 

淡路島十三仏霊場のご朱印帳とご朱印を頂きました。

 兵庫県洲本市上内膳2132

 

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ   応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路島編 志筑神社

2012-04-23 | 神社・神宮 ~ 兵庫

続・淡路島編  志筑神社 (しづき)

ご祭神は、少彦名神です。

創立は不詳ですが、淡路の国式内十三社の一つです。

志筑七社の首座となる神社です。

医薬主宰の神として病気平癒 ・無病息災など神徳があると

言われている神社です。 

 

参道入口の鳥居

 

 

まっすぐに進むと 境内入口へ

 

 

拝殿が見えます。

 

 

境内

 

 

社殿

 

 

巨木  ご神木 (クスノキ)

 

どっしりと、幹の低い部分から大きい枝が伸びていて

眺めていると、心が落ち着く場所です。

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ   応援クリックして頂けたらうれしいです


続・淡路島編 岩上神社 

2012-04-22 | 神社・神宮 ~ 兵庫

淡路島 続編  岩上神社

県指定重要有形文化財に指定されていて、

巨石信仰の神社として有名です。

神龍岩があり、ひもろぎのお岩さまと呼ばれています。

 

参道

 

 

 

拝殿

 

 

境内

 

 

 

本殿    一間社隅木入春日造(いっけんしゃすみぎいりかすがづくり)

       四手先詰組(よてさきつめぐみ)  屋根は、桧皮葺になっています。

       不規則な色使い、飛び出した象鼻など異色の造りとなっています。

 

 

神龍石  (自然石)      高さ 12m  周囲 16m

 

本殿横より         圧倒されます。

社殿よりも、時代は古く、古代より神石として信仰をしてきたと思われます。

 

  

 

神龍石への階段

 

 

拝殿と本殿

 

 

 

 すぐ横まで階段で行くことが出来ます。

 

 

   兵庫県淡路市一宮町柳沢乙614


神社・お寺巡り ブログランキングへ       応援クリックして頂けたらうれしいです


淡路島編 伊弉諾神宮 パワースポット

2012-04-21 | パワースポット

兵庫県淡路市   伊弉諾神宮  パワースポットとも言われています。

淡路国一宮

以前に、参拝した淡路島の神社・仏閣を紹介したいと思います。

伊弉諾神宮は、どうしても行きたかった一つです。

 

国生み・神生みの神話の、伊弉諾大神伊弉冊尊の二神を

お祀りする古社です。  

陽の道しるべ ・ 夫婦杉が有名です。

 

 鳥居

 

長い参道

 

 

反り石橋

 

大門

 

 

 

拝殿

 

 

 

境内    とても広く 張り詰めた感じがします。

 

 

 

 

夫婦大楠

二本楠が、いつしか根を合わせて一株に成長し、ご神木として

夫婦円満・子授け・縁結びなど、ご利益があると信仰されています。

 

 

 

 放生の神池

 

 

陽の道しるべ

神宮を中心にして、計算されたように東西南北に神社が配置されています。

 

太陽の運行図として、陽の道しるべというモニュメントが建っています。

 

 

 

ご朱印帳とご朱印を頂きました。

 


神社・お寺巡り ブログランキングへ   応援クリックして頂けたらうれしいです