goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

らんまると行く東北 北海道の旅 PartⅧ-十和田奥入瀬と帰宅まで-

2012-09-30 23:37:46 | 旅行
いよいよ旅も残りわずかとなりました。
6日目は十和田湖と奥入瀬観光、そして夕飯を八戸まで食べに行ってきました。

むってぃさんで美味しい朝ごはんを食べ、ゆっくり出発。
東北自動車道に乗って十和田まで。

一般道を走って約2時間くらいで十和田湖の遊覧船乗り場に到着しました。
ここで車を駐車場に預けて十和田湖遊覧です。
預けた車は遊覧船の到着する奥入瀬渓谷の入り口側まで届けてもらえます。

もちろん、遊覧船はわんこOK

またお船でしゅ


一応、カートで乗りましたが、カートなしでも大丈夫なようです。

今度は湖の上でしゅ


遊覧船の中から湖のきれいな景色を堪能しました。

乙女の像も遊覧船から





澄んだきれいな水と周りの松や入り江がとても美しい湖でした。

頑張ったでしゅよ


やっぱり水は苦手らしく、全然揺れないこんな遊覧船でもかなりびびったらんちゃんでした

そして、ここから少し奥入瀬渓流を散歩しました



本当は涼しかったです…



とか言いたいところなんですが、ここもやっぱり暑かった~~
写真だけはとっても涼しく見えるんですが…



すぐに車に退散。
見所の滝までは車で移動です。

銚子大滝




さすがに滝の音としぶきは涼しさを運んでくれました


この後、遅めのお昼ご飯と早めの夕飯を食べに八戸まで行ってきました。

八戸にある八色センターというところ。
センターの中にはたくさんのお店があり、そこで貝とかお魚などを調達して、やはりその中にある七厘へ。



ここで受付をして七厘を借り、調達したものを焼いて食べる事ができるのです。

ホタテにハマグリ…


他にもいっぱい焼いて食べちゃいました~

お店のおばさんに勧められたシマホッケ


最高に美味しかったです
旅行最後の日の夕飯は北海道にも負けないくらい美味しいもの、いっぱい頂きました




そして帰る日…





むってぃさんで朝ごはんを頂いてチェックアウト。



今回は北海道への往きと帰りに3泊させていただき、いっぱいお世話になりました
きっとまたお邪魔しますね。
その時にはよろしくお願いします

最後に、帰る途中むってぃのママさんに教えてもらった七時雨山荘というところに寄ってきました。
コーヒーを飲みながらのんびり…



広いひろ~い草原。
とっても気持ちの良い所でした。

きゃっほ~

まるたん、しぶいぞ…


新鮮な空気をいっぱい吸って鋭気を養ったところで七時雨山荘を後に帰路につきました。
楽しかった旅行も遂にお終い。
佐野のラーメンで始まった旅…
最後は…



長者原SAの冷麺で締めくくりました

都内で少し渋滞したもののほぼ順調に夜7時半くらいには無事家に戻ってきました。




1週間の走行距離2430.1Km
とうちゃん、まるたん、らんちゃん、お疲れ様でした~~~


そして、旅行記はやっとやっと最後まで辿りつきました。
ここまで飽きずにおつきあいくださった方々、ありがとうございました


<完>





(実はおまけで宿紹介しますが旅行記はお・し・ま・い)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とも☆さくらママ)
2012-10-01 15:01:52
長旅ご苦労様!!
たっぷり観光も楽しめたようですね
お天気にも恵まれ...
って、ちょっとお天気良すぎたかな(*´艸`*)
らーめんに始まり冷麺に終わるって面白いですね♪

プライベートドッグルームいいなっ
もし行くことができたら参考にさせてもらいます☆
返信する
とも☆さくらママさんへ (wake)
2012-10-02 08:12:41
長々と読んでくださってありがとうございました。
今回は天気にも恵まれてきれいな景色もいっぱい見られたので楽しかったです。
雨でなかったので文句を言ってはいけないと思いつつ…
予定外の暑さにはちょっと参りました
北海道の人達も今年は異常だよ…と
それを除いてはとっても良い旅行ができました

プライベートドッグルームはとっても良かったです。
何しろ、わんこを置いてきぼりにする事がないのでとっても安心できますから…
利用することがありましたら、絶対におすすめです

返信する
Unknown (まこち)
2012-10-02 15:12:02
お疲れ様~。
読んでて北海道を満喫しました。
暑かったみたいだけど、景色は涼しさを感じていい感じでした。
美味しい物も一杯食べていいな~。
帆立と蛤、焼いたの食べたい~。
返信する
まこちさんへ (wake)
2012-10-02 21:48:45
長々と読んでくれてありがとう
写真だけでも涼しさを感じてもらえたらよかったです
さすがにニセコと安比高原の朝晩は涼しかったですが…
小樽と函館はやけに暑かったです
食べ物は美味しい物いっぱいでした
八色センターの七厘村、絶対にまこちさんに似合う
帆立もハマグリもでした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。