街中キラキラの季節になりました。
それでもらんまる家は引きこもりの日々なんですが、昨日は山梨に用事があったので頑張ってハイジの村に行ってきました。

寒いさむ~い昨日でしたが、ハイジの村はきらきら!

メルヘンの世界です。

サンタさんやハイジがお出迎え。

たくさんのキャンドルとシャボン玉。

ストロボたくと全然メルヘンでなくなっちゃいましたけど…

らんまるは一応サンタとトナカイのつもりでしたがまるたんはサンタ帽被っていないし、らんちゃんはフードをかぶらないので全然わかりませんね…
いつもは季節の花が咲き誇っている花壇もこの時はキラキラがいっぱい並んでいました。

そして、日本一長いらしいバラ回廊は光のトンネルに…






遠くに見える黄金に輝く鹿、なんだかちょっと神秘的。
らんまるは暗すぎてちゃんと写せませんでしたが…
クリスマスらしくトナカイとサンタさんもいましたよ。


暗くて亡霊のようならんまる…

イヤイヤ、本当にイルミとわんこを撮るのは難しいです…
こちらは赤いメルヘンの世界。
ハートですよ。


真っ赤っかになっちゃいました、らんまる…
青くなったり赤くなったり忙しいね。
気を取りなおして、普通のらんまるに。

胸元のリボンが蝶ネクタイに見えて、正装でパーティーにやってきたみたい…
イヤイヤ、パーティーにもぐりこんだドジな泥棒というところか…
お義母さんも頑張って一緒に行ってきたので、まるたんとトナカイのそりに乗って記念撮影を。

色々なブースがあってとっても楽しめました。
寒かったけれど1時間半ほどがんばって見てきました。
最後に展望塔に登って上から全体を見ようと思いましたがさすがに寒くなってギブ。
もういいから帰ろう…と。
ちなみに、昨日は8時半から花火もあったようですが遅くなってしまうのでそれは諦めて帰ってきました。
でも、今シーズン初めてのイルミネーションはメルヘンの世界を楽しめました。

この次はイルミ、どこに行こうかな…

にほんブログ村">
それでもらんまる家は引きこもりの日々なんですが、昨日は山梨に用事があったので頑張ってハイジの村に行ってきました。

寒いさむ~い昨日でしたが、ハイジの村はきらきら!

メルヘンの世界です。

サンタさんやハイジがお出迎え。

たくさんのキャンドルとシャボン玉。

ストロボたくと全然メルヘンでなくなっちゃいましたけど…

らんまるは一応サンタとトナカイのつもりでしたがまるたんはサンタ帽被っていないし、らんちゃんはフードをかぶらないので全然わかりませんね…
いつもは季節の花が咲き誇っている花壇もこの時はキラキラがいっぱい並んでいました。

そして、日本一長いらしいバラ回廊は光のトンネルに…



青のらんまる



遠くに見える黄金に輝く鹿、なんだかちょっと神秘的。
らんまるは暗すぎてちゃんと写せませんでしたが…
クリスマスらしくトナカイとサンタさんもいましたよ。


暗くて亡霊のようならんまる…

イヤイヤ、本当にイルミとわんこを撮るのは難しいです…
こちらは赤いメルヘンの世界。
ハートですよ。


真っ赤ならんまる
真っ赤っかになっちゃいました、らんまる…
青くなったり赤くなったり忙しいね。
気を取りなおして、普通のらんまるに。

胸元のリボンが蝶ネクタイに見えて、正装でパーティーにやってきたみたい…
イヤイヤ、パーティーにもぐりこんだドジな泥棒というところか…
お義母さんも頑張って一緒に行ってきたので、まるたんとトナカイのそりに乗って記念撮影を。

色々なブースがあってとっても楽しめました。
寒かったけれど1時間半ほどがんばって見てきました。
最後に展望塔に登って上から全体を見ようと思いましたがさすがに寒くなってギブ。
もういいから帰ろう…と。
ちなみに、昨日は8時半から花火もあったようですが遅くなってしまうのでそれは諦めて帰ってきました。
でも、今シーズン初めてのイルミネーションはメルヘンの世界を楽しめました。

この次はイルミ、どこに行こうかな…

にほんブログ村">