7月21日(火)
3日目。ニコセでの朝はやっぱりどんより曇り。



朝のお散歩はお部屋から直接、お庭のドッグランで。
いいよね~。
この日はいよいよ今回の旅のメイン、富良野、美瑛へ。
お天気はやっぱり怪しいけれど、富良野は午前中まで晴れマークだったので朝ご飯を頂いて即、出発しました。


メリーお父さん、お母さん、行ってきま~す!

フィールドメリーさんを8時29分に出発。
この日も怪しげな空模様の中、富良野目指して走りました。
雨もぱらつき、途中小樽が見える毛無山展望所で休んだ時も(9時33分)まるたん、不機嫌そのもの…

…とまるたんもぶーたれていたので早く富良野へ…と先を急ぎました。
朝里ICから道央自動車道にのって一路富良野へ。
途中岩見沢SAで休憩をとってどんどん進み、三笠IC10時50分にOUT。
この日の目的地、富良野のファーム富田までは約70㎞。

12時10分 ファーム富田到着。
晴れていて~…と願いましたが願い空しく小雨も曇天。小雨もぱらぱらと…
それでも、ここまで来たからには絶対に見て帰らなければ!
という事で、らんまるはカートインでしゅっぱ~つ!

憧れてた満開のラベンダー畑!




凄いです。一面、紫のラベンダー。
広大なお花畑が広いファーム全体に広がっていました。
らんまると花、撮りまくりです。
私、大興奮!


ラベンダーの花も色々な種類があるようです。
色の濃いのや薄いの、どの種類も皆満開でした。
きれ~~い!
そして、またまたいつもの通り…というか、いつも以上に観光客が多かったせいもあり…


らんまる撮影会会場はこちらですよ~~!
特別、一緒に写ることもできますよ~

…なんて感じで…まるたん、らんちゃん、ご苦労様。
でも、モデルさん、いっぱいしてくれてちょっと疲れちゃったね。

ちょっと休んだら気をとりなおして、また違う畑を見に行きましょう。






曇ってはいましたが満開のラベンダーや色とりどりの花の景色を満喫しました。

らんまるもいっぱい笑顔を見せてくれて、大満足でした。

青空がなかったことは残念ですが、傘を使うこともほとんどなく、曇っていて歩くのには丁度良かったかもしれません。
暑さに弱いらんまるにはよかったかな…

お疲れ様!
この後はすっかり落ち着いて、のんびりとこの日の宿、ひつじの詩さんへ向かいました。


15時27分 上富良野 ひつじの詩さんへ到着。
ちなみにチェックインは16時からでした…

お部屋でのんびりして、夕飯はママさんの手作りコース。


新鮮なお野菜たっぷりの夕食、疲れた体にとっても優しいお食事でした。
ここで3連泊。
富良野、美瑛でのんびりできる…
この日の夜もぐっすりと休みました。
にほんブログ村">
3日目。ニコセでの朝はやっぱりどんより曇り。



おはよー!
朝のお散歩はお部屋から直接、お庭のドッグランで。
いいよね~。
この日はいよいよ今回の旅のメイン、富良野、美瑛へ。
お天気はやっぱり怪しいけれど、富良野は午前中まで晴れマークだったので朝ご飯を頂いて即、出発しました。


楽しんでおいでね~
メリーお父さん、お母さん、行ってきま~す!

フィールドメリーさんを8時29分に出発。
この日も怪しげな空模様の中、富良野目指して走りました。
雨もぱらつき、途中小樽が見える毛無山展望所で休んだ時も(9時33分)まるたん、不機嫌そのもの…

こんなとこ、どうでもいいでしゅよ、フン!
…とまるたんもぶーたれていたので早く富良野へ…と先を急ぎました。
朝里ICから道央自動車道にのって一路富良野へ。
途中岩見沢SAで休憩をとってどんどん進み、三笠IC10時50分にOUT。
この日の目的地、富良野のファーム富田までは約70㎞。

12時10分 ファーム富田到着。
晴れていて~…と願いましたが願い空しく小雨も曇天。小雨もぱらぱらと…
それでも、ここまで来たからには絶対に見て帰らなければ!
という事で、らんまるはカートインでしゅっぱ~つ!

憧れてた満開のラベンダー畑!
倖(さきわい)の畑




凄いです。一面、紫のラベンダー。
広大なお花畑が広いファーム全体に広がっていました。
らんまると花、撮りまくりです。
私、大興奮!
トラディショナルランベンダー畑


ラベンダーの花も色々な種類があるようです。
色の濃いのや薄いの、どの種類も皆満開でした。
きれ~~い!
そして、またまたいつもの通り…というか、いつも以上に観光客が多かったせいもあり…


らんまる撮影会会場はこちらですよ~~!
特別、一緒に写ることもできますよ~

…なんて感じで…まるたん、らんちゃん、ご苦労様。
でも、モデルさん、いっぱいしてくれてちょっと疲れちゃったね。

ラベンダーソフト&メロンソフト
ちょっと休んだら気をとりなおして、また違う畑を見に行きましょう。

彩の畑





曇ってはいましたが満開のラベンダーや色とりどりの花の景色を満喫しました。

らんまるもいっぱい笑顔を見せてくれて、大満足でした。

ラベンダーアイスティー
青空がなかったことは残念ですが、傘を使うこともほとんどなく、曇っていて歩くのには丁度良かったかもしれません。
暑さに弱いらんまるにはよかったかな…

お疲れ様!
この後はすっかり落ち着いて、のんびりとこの日の宿、ひつじの詩さんへ向かいました。


15時27分 上富良野 ひつじの詩さんへ到着。
ちなみにチェックインは16時からでした…

お部屋でのんびりして、夕飯はママさんの手作りコース。


新鮮なお野菜たっぷりの夕食、疲れた体にとっても優しいお食事でした。
ここで3連泊。
富良野、美瑛でのんびりできる…
この日の夜もぐっすりと休みました。
