毎年同じだけれど、紅葉を見に清里に行ってきました。

東沢渓谷
清里高原道路の橋の上からの景色です。
まだ少し早かったのかもしれないけれどきれいです。
八ヶ岳もきれいでした。
今週末くらいが一番の見頃なのかな…
東沢渓谷の中にある吐竜の滝(どりゅうのたき)
高原道路沿いに標識もあり、少し下った所にあります。

車を置いて10分くらい歩いていきます。


滝まで行く道の途中に真っ赤に色付いたカエデ
がありました。
陽の光が当たってさらに赤く見えました。
吐竜の滝

らんまると滝


なかなか渋いでしょ。
ここには多くの人達がカメラを抱えて来ていました。
ちょっとした撮影スポットらしいです。

やっぱり11月。
山は色付いて、里の方にも紅葉前線が降りてくるのももう少しですね…

東沢渓谷
清里高原道路の橋の上からの景色です。
まだ少し早かったのかもしれないけれどきれいです。
八ヶ岳もきれいでした。
今週末くらいが一番の見頃なのかな…
東沢渓谷の中にある吐竜の滝(どりゅうのたき)
高原道路沿いに標識もあり、少し下った所にあります。

車を置いて10分くらい歩いていきます。


滝まで行く道の途中に真っ赤に色付いたカエデ

陽の光が当たってさらに赤く見えました。
吐竜の滝

らんまると滝


なかなか渋いでしょ。
ここには多くの人達がカメラを抱えて来ていました。
ちょっとした撮影スポットらしいです。

やっぱり11月。
山は色付いて、里の方にも紅葉前線が降りてくるのももう少しですね…