goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

わんわんフィットネス…のはずが…

2016-01-31 23:35:47 | まる
以前昭和記念公園で行われたイベントのシッポフェスタでちょっとだけやらせてもらったわんわんフィットネス。
膝蓋骨脱臼のまるたんには筋力強化のためのリハビリになるらしい。
そんなことを聞いていたのでお試しコースをやってみよう…と今日、家族全員でゾロゾロと行ってきました。




若葉台にあるスポーツジムNASに併設のわんわんフィットネスNAS

プール、バランスボール、ハードルなど何種類かのプログラムがあるようです。
ジムはこんな感じ。



まるたんはこれから何が始まるのかわかっていなかったけれど、初めてのところで何やら楽し気。
バッグからでたら部屋の中をくるくると探検。




らんちゃんは見学です。
その間に私たちはスタッフさんからまるたんについていくつかの質問を受け、そして利用規約を呼んで、カルテを作ってもらいました。

そして、スタッフのお兄さんがまるたんの足の様子を触ったり、まるたんが歩く様子を見てやっぱりまるたんのプログラムはプールでリハビリ、という事に。



奥にあるプールに入るようです。

…が、ここで大問題!
まるたん、パテラの他に今は癲癇の薬も服用中。
最近は症状などはまったくでてはいないけれど癲癇らしい症状は昨年何回かでていたし。

とりあえず、主治医のOKをもらってからにしましょう…
という事で今日はこれだけで終わってしまいました。


当のまるたんは何が話されてどうなったのかなんて知るはずもなく、まるたんが遊ぶのに程よい広さのお部屋で遊ぶ気満々になって走り回っていました。




私たちもコーヒーを1杯頂いてほんの30分ほどでジムを後にしました。


今日はなんだったですか?


まるたんもらんちゃんも、まるたんの泳ぐ姿を見てみようと一緒に行ったお義母さんも、皆さん、お疲れ様でした~
もっともまるたんにとっては幸いだったかもね…



へへ…



にほんブログ村">

旅行は楽しんだんだけど…

2015-11-17 21:39:01 | まる
こんばんわ。まるたんです。
ぼくが報告するのは久し振りです。
最近はかあちゃんの日記だもんね。

この前の土曜日から月曜日まで、また甲斐大泉にあるお気に入りのお宿ArumaGardenさんに行ってきました。


最初の日は雨で




次の日は午後からとってもいいお天気になって





最後の日は朝から快晴でとっても気持ちのいい景色も見て




とっても楽しい旅行だったんだけど…

帰ってくるときの車の中で気持ち悪くなってゲロゲロ吐いちゃって…もしかしたらおもらしもしちゃったかもしれなくて…
そしてなんだかわからなかったけど、足が固まっちゃってひきつけちゃったんだ。
もう、そうなるとぼくは自分がどうなっちゃったんだかわからなくって。
最近、何回かそんなことがあったけど、かあちゃんもとうちゃんも焦って、すぐに病院に連れて行かれたんだ。
その頃は大分落ち着いたけどやっぱりまだ変でぼく、プルプル震えちゃってた。

かあちゃんが説明して先生に診てもらったけど、おそらく癲癇でしょうって。
癲癇っていろいろあるんだって。
歳をとってから症状がでてくる場合もあってタイプも色々らしいけれど、ぼくみたいに吐いたり、ひきつけて、目の焦点が合わなくなったり、歯をくいしばっちゃったりするのも癲癇に違いないでしょうって。

ぼく、元気なんだけどなぁ…

そんな訳できょうからお薬を飲むことになっちゃった。
らんは心臓の薬飲んでいるし、ぼくは心臓はなんともないって言われたけど癲癇の薬を飲むことになっちゃった。
かあちゃん達にいっぱい心配かけちゃってるみたいだ。

いつもはぼくもらんも元気なんだけどなぁ。
これからも、今までと同じように元気に楽しいこともいっぱいしたいから、頑張って毎日お薬、飲まなくっちゃ…!



今回の旅行は本当に楽しかったから、またかあちゃんがゆっくりと報告すると思います。
秋の、清里、楽しみにしていてくださいね。



にほんブログ村">

らんまるの検査結果

2015-11-05 22:57:52 | まる
私が太鼓の発表会で飛び回っていたその日、らんちゃんは咳がひどいので心臓の検査のため、まるたんはボロボロになってしまった歯を抜くために病院行きとなっていました。
検査の日は11月4日の水曜日だったのですが休みがとれないため、それなら前の日に連れてきて次の日の朝にやりましょう、という事になったのです。

水曜日、仕事が終わってから迎えに行った時のまるたん…



歯をかなり抜かれてしまったので口元がゆがんでいるように見えて変な顔。
皆で迎えにいったのでどんなに喜ぶかと思ったら憮然とした表情…
こんな目に合わせやがって…って感じですか。

歯以外も検査してもらい、結果は心臓は全く問題はないそうですが、問題だったのは腎臓ということ。
BUN(尿素窒素)の値が高い。
腎炎、尿毒症、ネフローゼ、膀胱腫瘍など。
心臓はなんともないということなので心不全からの値ではないようです。
でも、かなり気になる結果です。
先生はとにかくおしっこだけはちゃんとさせてあげて、という事。
そして経過観察。
今は元気なまるたんだけど気になります。


歯なしじいさんになったまるたん


口元がちょっと歪んじゃったね


らんちゃんは咳の原因の検査。
気管虚脱と思っていたのだけれど恐らく心臓が原因だろうと心臓の検査。




結果はやっぱり僧帽弁不全があるということで薬を飲むことになりました。



アピナックという心不全の薬。
毎日、一日1回半錠を飲むことになりました。
副作用がでないことを願います。

最近、夜の咳が少しひどくなって苦しそうだったのでこれで少し楽になってくれるといいのだけれど…

この間までいつまでも元気で20歳まで頑張ってもらうんだ…なんて言っていたのですがここにきて急に心細くなってきてしまいました。
もちろん、今までと変わらず普段は元気です。
でも、まるたんは9歳、らんちゃんも今月末に9歳になります。
やっぱり若くないんだなあ…って改めて感じてしまいました。



薬を頑張って飲んで、これからもまだまだずっと元気で頑張ってね!


にほんブログ村">

まるたんがやってきた!あれから9年…

2015-06-01 23:36:47 | まる
過ぎてしまったけれど5月27日はまるたんが我が家にやってきた記念日。
まるたん記念日です。

2006年5月27日に横浜の二俣川のペットショップから我が家にやってきたまるたん。



我が家にたくさんの笑顔と幸せを運んできてくれたね。

2006年5月27日のMy Diary

新しい子が我が家にやってきた。横浜の二俣川まで迎えに行ってきた。
一目見て可愛い!お義母さんも一目見て気に入ったらしい。嬉しそうに抱いていた。
とうちゃんも可愛いなあ~~…と言って喜んでいた。
小さめ…と言われたけれど毛ぶきがいい、とのことで丸々。ムクムクしている。
本当にちっちゃい。
本当に本当に可愛い。また我が家が賑やかになった。
このちっちゃな命、大切に大切に育てていこう。


こんな気持ちで迎えたんだ…
この次の日にまるまるしているから…ってまるちゃんって名前が決まってそれから毎日毎日パピーのまるたんと奮闘していたみたい。
トレーナーの小林先生に会うまでは自分たちだけでどうなるか…って思いながらやっていたんだけど…




すぐに小林先生に出会えて一生懸命勉強もしたりしてやんちゃでガウガウまるたんもどうにか立派な???おやじになれている?
先生には感謝の気持ちいっぱいだね。




まあ、なにはともあれ、元気で愛嬌のあるまるたんでいてくれるってことが私たちの喜び。
足の持病はあるけれどいつまでも元気でいてほしい。
これからもずっと一緒に暮らしていこうね。




我が家に来てくれて本当にありがとう!
たくさんの笑顔と癒しを本当に本当にありがとう!!




…って感謝の気持ちだけで、お祝いはなんにもないですか?
ちょっとぼく、つまんないんですけれど…
         by まる

アハ…気が付いたか…
今度の土曜日にサクランボ狩りに行くからサクランボ、いっぱい食べさせてあげる。ネッ!!

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

Happy Birthday まるたん  9th!

2015-03-13 00:07:36 | まる
HappyBirthday まるたん!




まるたん9歳になりました。
もう9歳なんて信じられないけれど、うちにやってきてからもう9年も経つんだね。
でも、いくつになってもまるたんはあの時のまま…
うちに初めてきたパピーの時からクルクル回って回って、脳震盪を起こすほど回っていたけれど、今もやっぱりぐるぐる回りまくっているし…



くるくる変わる喜怒哀楽のはっきりわかる表情も昔も今も同じだし…



相変わらず気に入らないことがあるとガウガウして野獣になるけれど、それでもやっぱりいつも私たちを笑わせてくれて元気にしてくれるのはまるたん。
その天真爛漫さはいくつになっても変わらないでいてほしい。

これから先もずっとずっと一緒だよ。
そして、らんちゃんとも一緒にたくさんの時間を過ごしていこうね。
(だから、少しは仲良くしておくれ…)



これからもよろしくね!
愛すべきまるたん!




改めて…

お誕生日おめでとう!




3月はまるたんの月

2015-03-01 19:37:56 | まる
今日から3月。
今日は冷たい雨の1日になってしまいましたが、3月ときくと春の響に聞こえてきます。
今日が寒くてもきっと明日は暖かい…三寒四温で段々暖かになってきますよね。
日も長くなってきました。
らんちゃんの朝のお散歩も真っ暗闇から薄明るくなってきたし。

そしてカレンダーをめくると…



笑顔いっぱいのまるたんです。
3月はまるたんのお誕生日月なので、この月はまるたん独占です。
まるたんの笑顔、思わずこちらも笑顔になります。
毎日、Happyに過ごせそうです。
まるたん、ありがとね!


エヘッ…



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

ハリネズミがふわふわに…

2015-02-26 23:53:49 | まる
小金井公園のうめまつりに行った日に散々転がって芝生だらけになってしまったまるたん…



何度見てもひどい姿です。
次の日はトリミングだったので無事?ぴかぴかふわふわに戻ることができました。




いや、よかったよかった!!
MIKIさん、ありがとうです。

おまけ。まるたんのガオ~!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

まるまるまるたん

2014-12-11 23:20:00 | まる
今日は最近のまるたんの事…

子供のころは毛がふさふさでまるまるしていたまるたん。
いつの間にかうす~くなってしまい、なんとも淋しくなっていました。
動物病院の先生やトリマーのMIKIさんからも心配してもらっていたのですが、先生からダメ元でも…とβグルカンなるサプリを薦められ5月頃から飲み始めていました。



使用前のまるたん





使用後のまるたん





どうですか?
見事にふっさふさになってるでしょ。
このまるたんの変化にβグルカンを薦めてくれた病院の先生もビックリ!
そして狂喜乱舞して喜んでくださいました。

もちろん、これだけのお蔭ではないのかもしれませんが…

やったね!まるたん
かあちゃん達もとっても嬉しいよ
薦めてくれた先生に感謝です


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

東北の旅 4日め

2014-09-16 15:24:13 | まる
今は裏磐梯にきています。ここ…お宿はとっても素敵ですがネットが繋がらないの…

というわけで昨日はおサボり。今は宿のドックランで遊ばせながら書いてます。
蔵王ではロープウェイて上がって高原散歩…

気持ちよく…のつもりだったのに曇っちゃった。でも、お山の道を一時間くらい、いっぱい歩きました。
ロープウェイで下った後、車で蔵王のお釜へ。
途中まで降っていた雨もお釜では上がり快晴。
やったね!


こんなによく見える日は少ないんだって。
とてもきれいな景色が見られて満足な一日でした。
昨日は蔵王から裏磐梯に移動。途中で赤湯ラーメン食べ、そして五色沼では5ポメが集合して、またまた楽しいたびでした。

東北の旅 2日め

2014-09-13 21:12:58 | まる
昨日は安比のペンションから出発して十和田湖、奥入瀬渓流に行ってきました。
安比のむってぃさんから高速も使って1時間半くらいで十和田湖を一望できる発荷峠展望台に到着。



少々の休憩の後、十和田湖畔
を廻って先に奥入瀬渓流へ。
途中まで車で行って滝などを見ながら散策。


でも、渓流沿いの遊歩道はまるでちょっとした山道。少し…と言ってもらんまるにとってはすっごく大変なお散歩になってしまったみたいです。
まるたん、らんちゃん、頑張りましたよ~。

少しだけ見てすぐに十和田湖に戻るつもりだったのに気がついたら2時間以上!
おまけに急に雨と雷さんまでやってきて、あたふたと退散。
十和田湖で遊んで帰るつもりが湖畔のお店でコーヒーとアップルパイひとつ食べただけで引き上げる羽目になってしまいました。

雨はすぐに止んでくれたのでよかったですが。

そのあとは、また高速にのって安代まで。そして夕方むってぃさんに戻りました。
まるたん、らんちゃん、いっぱい歩いて頑張った一日でした。
でも、楽しかったね!
夜は私たちはまた、むってぃさんの豪華な美味しいお料理と素敵なお風呂で疲れを癒し、その夜は気持ちよ~く爆睡しました。



今日は安比から山形に移動して、山形蔵王に泊まっています。
旅はまだまだ続きます。

スマホからの投稿の為、見にくいかと思いますが、勘弁してくださいね。