goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

sakurako先生とお勉強

2016-07-03 17:23:54 | らんまる
暑いね~~!
暑くてなんにもやりたくな~い!

でも、今日はFUNわんのレッスンの日。
それに、しばらくFUNわんのレッスンも休みになりそうだから今日は頑張って行ってきたのですよ。

いつもの長池自然公園。



午前中早めだったけど暑い!




散歩なんてまったくする気になれません。
暑いもん…

早く教室へ。



でもね、今日は皆忙しくてお休みばっかり…
久し振りのげんちゃんとらんまるだけでした。



げんちゃん、やってるね~。





ヒールでちゃんとママの横についてピンクの台を回って戻ってくる練習。



狭かったからまたいじゃったけど回るんだよ。




笑ってる場合じゃあないんだよ。
らんちゃんもお勉強だからね。

で…



この2匹、何やってんの?
…って感じになっちゃいました。

先生の作ってくれたオヤツの入った箱を転がしてオヤツをだして食べよう。
どうすればオヤツが食べられるかな…っていう勉強。
先月の続きだけど…



まるたんは必死になって箱を転がしているんだけど、らんちゃんは…


おやつ、取って…


早くとって


やる気のないらんちゃんでした…
トホホ…
いつも甘すぎるから自分で苦労しなくなっちゃってるみたいだね。

ちなみにげんちゃんがやってみたら…




箱、壊れちゃった…

この後、らんちゃんは私の真似して…ていうdo itの練習をしたけど、疲れちゃったみたいで…



仕方がないからまるたんがお勉強。





台の上に手を置いて待てをする練習。
結局、勉強といってもおやつのもらえるありがた~いお勉強でした。

最後は皆で美味しいサクランボ食べておしまい。




レッスンの後、先生お話していたら、らんちゃん…



疲れちゃったのかな。

まるたんも今日は頑張ったね。(おやつもらうためにね!)



お疲れ様でした~
sakurako先生、ありがとうございました。
しばらく教室、休みになるけど、これからも、らんちゃんもまるたんもお家でレッスン、頑張ります。
かあちゃんも、コマンドに言い方、恐くならにようにやさしく優しく~って練習しておきますよ~



お家に帰ってから今日は引きこもりになってしまいました。

これからわんこにとっては厳しい季節。
しばらく楽しいお出かけは少なくなっちゃうかな…

にほんブログ村">

6月のふわさら~

2016-06-23 21:22:10 | らんまる
ここのところ梅雨らしく雨続きのお天気。
雨が降らなくて水不足になっても困るけれど降りすぎるのも困る。
今回の大雨で被害にあわれた地域の皆様にはお見舞い申し上げます。

そして、らんまるのお出掛けはここのところ見送りです。
仕方ないね…

最近のお出かけは…といえば日曜日のトリミング。

わ~い!おでかけ~!
…って喜んだまるたんはトリミング中機嫌が悪かったことこの上なし。
らんちゃんはRadientさんに入ったと思ったらすたこらすたこら、入り口に向かって逃げる始末。

捕獲されてこの顔。





おもいっきりジタバタしておりました…
いい歳のおっさんが恥ずかしいです!

観念せい!!



らんちゃん、仕方なく諦めて我慢してます。

一方まるたん…




明らかに機嫌悪く、おまけにわめいております…
浦村さん、すみません…

なんとかこうとか、無事にシャンプー、ドライヤーも終わって仕上げ。



相変わらずのトリミング風景でした。
浦村さん、金澤さん、ありがとうございました。
お騒がせいたしました…トホホ…

そして、今月は可愛い紫陽花付きのりぼん。



紫陽花にてるてる坊主、カエルさんもついてゴージャスなリボン、つけてもらいました。
仕上がりはバッチリ!




今月もフワサラ~~
らんまるにとっては楽しいおでかけではなかったけど、きれいになったよ。
お疲れ様~



にほんブログ村">

大分経っちゃったけど…5月のFUNわんと…

2016-06-05 21:33:50 | らんまる
お題の通り、大分経っちゃいましたが、5月22日の日曜日はらんちゃん、FUNわんのレッスンでした。
場所はいつもの長池公園自然館です。




大分前過ぎて忘れちゃったけど暑かったよね、確か…



この日はらんちゃんだけ行ってきました。

9時からだったのですが9時ちょっと過ぎに教室に入ったらすでにまこちさん達が来ていてカップのレッスン中でした。

ぽんちゃんとまりもちゃんが気が付いて早速挨拶にきてくれたのですが…




ごめ~~ん。
ぽんちゃんとまりもちゃん、激しすぎてどうにもピントがあわなくって、ボケボケになっちゃいました。
しばらく待って…


ふ~、疲れたでしゅ


こんにちはでしゅよ~


はいはい、こんにちは。
ぽんちゃん、元気だね~
相変わらず熱烈な歓迎を受けました。

カップのレッスンの様子は気が散っちゃうから遠くからそ~~っと傍観。



まこちさんと小林先生の下には…




カップがお座りと伏せ。
敷物の上にちゃんとお座りする勉強のようでした。
ちゃんとできて、偉いね~
先生とまこちさんに褒められて、カップ、ちょっと得意気!だったかな。

この後、まこちさん達は用事があったので一足先に帰っていきました。

そして、らんちゃんの番。
この日は前回の続きのdo it!の練習ともうひとつ、先生が遊ぼう…って道具を作ってきてくれました。



プラスチックのボトルの中におやつが入っていてボトルに穴をあけてあるので転がすとでてきます。
コングの変形バージョンですね。
昔、らんちゃんが子供だったころにお留守番させるのにコングで遊ばせていたんですけれどね…




そんなことはすっかり忘れてしまったらしいです…
全く手も足もでず…って感じで、途中からただただボー然。


はやく出してくだしゃい


催促するような顔をこちらに向けるだけ…
最後は思いっきり笑顔で終わってしまったらんちゃんでした。



食い意地ははっているはずだけどな。
今後の課題としてもらって帰ってきました。
らんちゃん、考えようよ!

この後、やってきたシーズのにこちゃんもちょっとやってみました。




まだ2歳のにこちゃんの方がらんちゃんよりよっぽど考えて転がしていましたよ。




そして帰ってきてから…
家で丁度良いものがなかったのでとりあえずトイレットペーパーの芯にホイルを巻いて即席で作ったコロコロ容器。

転がしてみたら、らんちゃんではなく、まるたんがくいつき。






まるたんの方が食い意地が張っていたという事だったようです。





その後、トイレットペーパーの芯はぼろぼろになってしまったので新しく?ペットボトルで改良版を作って転がしています。
相変わらずまるたん専用のおもちゃになっているようです…





あれ…
FUNわんはらんちゃんだったはずだけど、今回の主役はいつの間にか…まるたんになっていました!
たまにはいいよね!



ぼくだってその気になればできる奴なんです!



にほんブログ村">

今月もふわさらに!

2016-05-17 09:47:59 | らんまる
今月もフワサラにしてもらいました。

一昨日15日にRadientさんに行ってきました。



少し早めに行って私たちの腹ごしらえ。
前回行ってなかなか良かったので今回とうちゃんと。

梅ヶ丘にあるガレットとクレープのお店cafeマリアージュ。




前回はらんまるはRadientさんに預けて行きましたが今回は予約の時間よりかなり早めに着いたので一緒に。



テーブルの下でおとなしく待っていたのですがまるたんは…



例によってグルグル回って身動きとれない状態…
バカだね~~
ま、それがまるたんですが。

今回もハムとチーズと卵の乗ったガレットコンプレット。



本当は1周年記念期間限定っていう生キャラメルのアフォガードとマスカルポーネクリームのクレープって言うのを食べたかったんです。
これを食べる気満々で行ったのですがちょうどマスカルポーネがなくなってしまった…という事で食べられなくて超残念!
あまりスイーツ系のクレープを食べようと思わないんだけどこれ、食べたかったんだよね…

でも、ガレットは美味しかったです。

前回メニュー見ていたからここにはお酒がないから…と安心していたらシードルってあって、これお酒なんだって!



とうちゃん、喜んで飲んでた。

結局帰りは私の運転じゃん!ってなことに。

前回は時間が少し遅かったせいか私たちだけでのんびりでしたが今回はお客様がいっぱいでした。
テイクアウトもしているのでお持ち帰りのお客様も入ってきて忙しそうでしたよ。

また、来月も今回食べられなかったをチャレンジに…って思ったけど期間限定のものはあるかな?


さて、本来の目的、Radientさんに行ってきれいになりましょう。



こんにちは~。



きれいにするよ~

まるたんが浦村さんに連れられて行ってやばい!と気が付いたらしいらんちゃん…
金澤さんに捕獲されるまでテーブルの下に逃げて隠れちゃいました…



あえなく捕獲され、行ってらっしゃ~い。

その後幾多の苦難を乗り越えて…





2人ともきれい仕上がりました~



はい!フワサラ、ピカピカの出来上がり!

お疲れ様でした~~

浦村さん、金澤さん、今回もありがとうございました。



にほんブログ村">





今月のふわさら~…の前に ガレットとクレープのお店CAFEマリアージュ

2016-04-26 23:53:09 | らんまる
おとといの日曜日はらんまるのトリミング。
この日はちょうどポンちとカプちのなんのかののぽんちゃん、カップ君、まりもちゃんと一緒。
時間がうちより早かったのでぽんちゃん達が終わるころを見計らってRadientに到着。



ぽんちゃん、カップは終わっていてぽんちゃんとご挨拶。



これから起こることに気が付いたらしいらんまる…
OH!NO!!
のハプニング顔です。


気を取りなおしてポンちゃん&まるたんのツーショット。



乗り出し顔のポンちゃん、可愛い~~!
2人とも耳がなくなっちゃってまんまる顔で、おもしろ~い!

らんちゃんも入ってスリーショット。



みんなでこんなことしながらまりもちゃんの仕上がり待ち。


綺麗になったよ~


出来上がりでしゅ


舌ちろのまりもちゃん、可愛い~~

み~んなふわさらになったね。

らんまるも頑張ってふわさらにしてもらおうね。



…って言い残して…



まるたん、らんちゃん、いい子で頑張るんだよ。
かあちゃんはこれからちょっとお出かけしてきます。



らんまるをRadientさんに預けて自由の身に。
そしてまこちさんとパパさんと3ポメズを連れて近くのカフェに行ってきました。
先日、ブログでポロさんに教えてもらったcafeマリアージュというガレットとクレープのお店です。




この日は私たちだけだったのでとってものんびり落ち着いちゃいました。



まこち家の3ポメズもテーブルの下でまったりのんびりです。




トリミングの後だから疲れちゃってもいたのかもしれないけどね。

私たちはガレットとクレープでランチ。


私とまこちさんの頼んだハムとチーズのガレット


パパさんの頼んだバナナチョコのクレープ


ガレット、美味しかったです。
甘いもの好きのまこち家のパパさんは、オーナーさんのこだわりのバナナチョコプレミアムを食べてご満悦でした。

コーヒーも3種類のチョイスがあり、なかなか良かったです。
ちなみに私はグアテマラ。クセがなくて美味しかった。

3人と3匹でのんびりできて良かったです。






教えてくださったポロさんに感謝です。ありがとうございました。

お腹もいっぱいになったのでそろそろらんまるのところに戻ります。
いい子できれいにしてもらってるかな…

…と、Radientさんに向かって歩いていたら途中で気になるお店を発見。
まこちさんと中に吸い込まれてきました。




たこのスモークだって。たけのこのスモークだって…
写真は撮ってなかったけれど他にも色々な燻製があって私はタコとたけのこの燻製を買いました。
なかなか美味しかったです。
いいお店、見つけちゃった~。

さあ、らんまる君の所へ戻りますよ。
そして、まこちさん達とはこの日はここまででお別れ。
またね~


にほんブログ村">

まる様 らん様

2016-04-16 22:52:32 | らんまる
先日らんまるの狂犬病のワクチンを済ませ、市役所に届けに行った時のこと。

注射済証をだして狂犬病ワクチンしてきました…と言って注射済票を待つこと少々。
係のお兄さんがハート型の注射済票を2つ持ってきて…

お待たせしました。
では、こちらがまる様のでこちらがらん様のです


…って。




う~~ん…

まる様、らん様ねえ…
なんとも違和感を覚えてしまったのは私だけでしょうか…
たしかに、まるたんもらんちゃんも家族の一員でと~っても可愛いけれど、さまでなくてもいいですよ…
まる君、らん君でもちゃんでもいいと思うのですが。





皆様、どう思います?


にほんブログ村">

今月のふわさら~

2016-03-25 07:27:43 | らんまる
お散歩の後お店に戻ってきれいにしてもらいましたよ。




いつもお世話になっているRadientさん。


これからきれいにしてもらうです


トリミングのお部屋はちょっとした室内ドッグラン状態。



トリマーさんの浦村さんの子になったチータ君、とっても可愛いです。
立っちゃって一生懸命にアピール。


見てみて~、凄いでしょ、すごいでしょ!!



可愛い~~。うんうん、上手上手。
先にらんちゃんがやってもらっていて待ってるまるたん。
相変わらずおばかなまるたん…

??


せっせ、せっせ…


たちけて…


とうちゃんの足元で意味もなく回り続けて動けなくなっちゃった。
当たり前です!

らんちゃん、トリミング中


頑張ってでしゅよ


チータ君応援?中


頑張ってるです


まるたんもきれいにしてもらおうね。



行ってらっしゃ~い。



まるたんも今回はガウガウせずいい子だったみたい。



チータ君、お休み中。

この後は、シャンプー、そしてドライヤーで乾燥。


ボーボー


余裕でしゅ



ぼわ~~


シャンプー&ドライヤーの試練?を乗り越えて仕上げてもらいます。



らんちゃん、毛がますます増えたみたいです。
浦村さんも驚くほどに!



出来上がり!



今回もふわふわさらさらにしてもらいました
きれいになったね~


あう~~ん…


…て、まるたん、なんなんだ…

浦村さん、金澤さん、ありがとうございました。



にほんブログ村">

似合わね~~

2016-02-26 07:34:09 | らんまる
基本ヌーディストの我が家のらんまる。
ポメラニアンのふわふわの毛を洋服で隠してしまうのももったいないし、きゅっとなっちゃって変だよね。

…なんですけれど、時々コスプレ用に買ってみるのですが…
今回はセーラーカラーで制服姿にしてみようと思いまして…





やっぱり似合わな~い!
NGです!
この後、まるたんは抗議のおしっこをシートではないところにしてくれちゃいました…



洋服はいやでしゅ!


はいはい、悪かったね。
さっさと脱がせちゃいました。



にほんブログ村">

今月のさらふわ~

2016-02-14 23:34:04 | らんまる
今朝は凄い風と雨でしたね。
我が家は早朝5時台に湿気のせいでマンションの火災報知器が鳴り響いてくれまして、住人の皆さんと大騒動。
誤作動か…と思ってもはっきりするまでは落ち着くこともできずに着替えた人もパジャマのままの人も、はたまたリュックを背負って万全体制の人も廊下でウロウロ…
結局、湿気がひどく反応してしまったという事でしたがおかげで睡眠不足の一日でした。

まあ、朝はそんなでしたが雨はすぐにあがり、その後はすっかり晴れてびっくりするくらい暖かな一日になりましたね。
せっかくの晴れでしたが、今日はらんまるはシャンプーの予約日。
車でお出かけ~…と喜んでいたらんまるはちょっと残念。



梅ヶ丘にあるRadientさん。
だいたい月1回のペースで行っています。

お店にはシャンプーが終わった先客のポメちゃんやトイプーちゃんがお迎えを待っていましたよ。


ポメラニアンのモカちゃん


モカちゃんの後ろでまるたんがグルグル。





今回はまるたんは浦村さん



らんちゃんは新しく入った金澤さん



が担当してくださいました。
いってらっしゃ~い。

今回はこんなのがあるよ…と言われたので頼んでみました。



アロマホイップバスだって…
どんなんだろうね…
ワクワク。

まるたんとらんちゃんがきれいにしてもらっている間…




可愛い子たちを見て楽しんでいましたよ。

さてさて…
いつもの通りにシャンプーの後はドライヤー




ボーボー、ゴーゴー…
まるたんはギャンギャン大騒ぎでございました。
今日は最後までご機嫌が麗しくなく、ことあるごとに大騒ぎをしていましたよ。




ドライヤーが終わってこの時にも大騒ぎ、大暴れ!
浦村さん、すみません。



騒ぎ過ぎてぼーぜんとしちゃったまるたん…



らんちゃんは相変わらずおとなしかったみたい。
我慢してるのか、びびっているのか…ですが。



リボンをつけてもらってようやく解放されるまるたん。
やれやれだったね。



出来上がり~




浦村さんがお世話しているレザン君(チビタって呼んでたような…)



三人一緒に並んで記念撮影。




チビタ君、ぬいぐるみみたいで可愛い~
そしてらんまるは2月のバレンタインのセットで記念撮影。




まるたん、おやつをみせられて思わずペロン!

今月はアロマホイップバスでいつも以上にふわふわサラサラになったかも…。

ほら、こんなだったんだもん。

photo by Radientさん

気持良かったみたいですよ。

浦村さん、金澤さん、ありがとうございました。


にほんブログ村">

くせ毛

2016-02-04 23:12:46 | らんまる
人の髪の毛もストレートやくせっ毛があるようにわんこの毛質もさまざまですね。




まるたんの毛はすーっとまっすぐのストレート。
色もきれいなオレンジ。


らんちゃんは…




くるくるとウェーブのかかった毛。
いわゆる天然パーマみたいです。




だから何だっていう事はありません。
ストレートでも天然パーマでも両方とも可愛いよ!(親ばかです)

でも…
ストレートなまるたんと少しくねっとしているらんちゃん…
なんだか二人の性格の通りのようなきがします。

すべては、個性ですね。



にほんブログ村">