天気が良くなるというので、3月に退職した友人と桜を見に行った。
佐土原にある「宝塔山公園」に、福島の滝桜の子ども桜が植えられているという情報を知り行ってみる。
車のナビでは検索できなかったが、友人のスマホで検索していく。
アララ・・・・こんな公園があったとね。
しらんかったね。
桜が山というか丘に上がる斜面に植えてあって、ちょうど満開過ぎたところだった。
着くと、数名の方が枝垂桜のとこ . . . 本文を読む
大野城市にいる叔母が、脳梗塞で入院したと話を聞いて、
お見舞いに行くことにする。
叔母のお見舞いだけだと叔母が心配するので、
いろいろ理由をつけて見舞った。
叔母は、もうすぐ退院ということで、
治療がよかったことで麻痺もなく元気そうだった。
安心して、病院を後にして、
さて、どこ行こうか?
秋月城址を見に行こう。
と思い立ち、即、新しくなったナビさんにインプット。
すると、前回 . . . 本文を読む
本当は、予約していたことがあったのだけど、
思い立ったら吉日よ!のロンきゅ~ん、
即予約を取り消し延期して、
友人Kさんにメール。
「九重の滝巡り&温泉どう?」
「もちろん。」
ということで、二人で時間を合わせていくことに。
朝、5時半起きして、
ねこさんたちに今日は遅く帰るからと言い聞かせ、ご飯をあげて、
バタバタしていたら、あ~6時半すぎている~。
約束の7時に遅刻して、友 . . . 本文を読む
日曜日、午前中の用事を済ませて、
高鍋にひまわりに見に行こう。
と兄夫婦に言ったら、即「行く」
だったので、10号線を上っていくと、
高鍋の町に入るのに渋滞。
これは、きっとひまわりのせいだね。
先にランチにしよう。
義姉の知っている店に来ました。
「団」というカフェレストラン。
洋風な民家を改造してレストランになっている。
庭は、なぜか日本風。
ランチをいただきました。
. . . 本文を読む
かねてより約束していた大隅へ。
まずは、自分達が行きたいところを出し合って、
近いところから順に寄っていくことにした。
じゃ、最初は黒酢の「かくいだ」ね。
知ってる~、黒酢レストランが有名。
でも高いよ。
都城で高速を降りて、10号線から福山へ。
かくいだで、前回買った「紅麹入りドレッシング」を買い込む。
前より店内がすっきりしていた?
買わなかった方のドレッシングが人気だとか・ . . . 本文を読む
山の日の前日、えびの高原に行くべく友人Nと待ち合わせる。
前回は、日南に行ったっけ?
今回は、友人Nが最後にお仕事をしていた小林市のグルメを紹介してもらう。
前日にEメールを送ったよという友人。
送ってこなかったよ?
じゃあちょっと見てみるわと言って、萩之茶屋で停車してみると。
「ああ~ここの間にコンマがないわ。」
「なるほど~じゃあ入れて送ってみると。」
来ましたよ~。
問題解 . . . 本文を読む
今年は、今までと違って、2週間の休暇をとってみた。
これだけ休みを取ったらさぞや部屋がきれいになると期待して。。。
無理だった。
毎日のように病院通いと街歩きにさるいている。
8日は、先週の金曜日に思い立ってバス旅を企画。
最近目の調子が良くないので、遠方はバスにしている。
前日、なぜか寝付けず、3時過ぎに寝て、5時過ぎに起きて、
ねこさん達にご飯をあげて、そそくさと家を出る。
い . . . 本文を読む
3月に友人から連絡が、
「今年は、かのやバラ園の写真を撮ることにしたので、
バス旅を申し込んでおいたよ。」
ははあ~、来年の年賀状の写真はこれだな!
「5月3日にお願い。」
と返信。
4月の中旬に
「3日は、人が集まらないから、4月30日はどう?」
「了解!」
ということで、昨日、バス旅に行ってきました。
今回は、前回行った会社ではなく別会社でのバス旅。
もりだくさん~
. . . 本文を読む
昨日と今日で、近場の桜を散策。
どれも1本桜。
昨日は、友人と「のじりこぴあ」で待ち合わせをして、
高原へ。
高原の1本桜を目指しました。
道がわからなくて、違う道に迷って行って、
そこで出会った方へ
「あの~與市桜を探しているんですが…」
「え?そんなんあったかね?地区的には、やまんほうだよ。」
と言われ、元来た道に戻っていってみたら、友人が、
「ね。あれじゃな . . . 本文を読む
最近は、自分で運転して遠くに行くことが億劫になってきた。
大きな理由は、視力低下。
夜になるとかすんでかすんで…。
視力検査に行かんといかんのだけど、これまた億劫で。
モネ展が福岡に来ていると聞いたので、
バスツアーはないかと調べたら、見つけた~。
2月14日のバスツアー。
すぐに友人に頼んでもらった。
それで、行ってきました。
7時20分に駐車場に . . . 本文を読む