goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

叔母のお見舞いついでに・・・ちょいと

2016-10-04 21:27:36 | 旅物語

大野城市にいる叔母が、脳梗塞で入院したと話を聞いて、

お見舞いに行くことにする。

叔母のお見舞いだけだと叔母が心配するので、

いろいろ理由をつけて見舞った。

叔母は、もうすぐ退院ということで、

治療がよかったことで麻痺もなく元気そうだった。

安心して、病院を後にして、

さて、どこ行こうか?

秋月城址を見に行こう。

と思い立ち、即、新しくなったナビさんにインプット。

すると、前回もだったけど、

こんなところ、通るの?という山道をガンガン走らせ、

何とかドキドキしながら、秋月に着いた。

30数年ぶりなので、あれ?こんなところだったけ?

という感じだったが、

桜がきれいそうだなとか紅葉もよさそうだなと思いながら、

cccc

町中をうろつき、

秋月に来たら、買わんといかんねと思い葛湯を買った。

そして、そばも食べんとねと言ってそばも食べる。

秋月の入り口のところにパン屋さん。

ここも要チェックやとばかり、買いこむ。

そして、3時間くらい一人でぶらぶらしたのち、

ナビさんに帰り路を指示。

するとなんと、高速を通れという。

なら、来るときも高速でよかったじゃん。

と思いながら、大分方面に車を走らせる。

どうせここまで来たなら、湯布院によって温泉に入ろう。

とちゅうのSAで、みきぴんさんにメール。

ここは、巨峰のソフトがおいしいよ。以前の写真撮ったね。

そして訪ねていく。

メールを見てなかったみきぴんさんだったか、快く訪問を許してくれた。

そして、近況を話しながら、2時間近くお邪魔する。

その後、いつもの『カエルの湯』にいき、

「もう上がるの?シャンプー貸すよ。」

と言われながら、さっさとお風呂を浴びて帰る。

霧が出ていたので、大分まで普通道を走り、それから高速に乗って帰る。

またまた九州3分の2周くらい走ったね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。