北のマンボウ釣行記

釣行記事やその他もろもろ書いています。

アユ終盤

2011-08-28 00:06:28 | インポート

アユ釣りもそろそろ終盤ですね。今日は米代川の上流に釣行してきました。朝早く入川しても釣果はあがりませんが、今年の米代川上流は人気が高く場所取りが難しいです。

川に入ったのが午前9時近くでした。幸い入ろうとしたポイントが空いていてホッとしました。朝の水温は17℃ぐらいしかなくアユの活性がとても低かったです。終盤のアユ釣りは午後が勝負ですが、今日は午後から予定があるので2時頃には上がらなければなりません。結果は13匹と超貧果でした。

前回同様今回もバラシが多数発生しました。最悪は連続4回のバラシがありました。針の問題だと思いますが、何とか解決しなければなりません。地元の方と会話をしたところ、そろそろ終盤のようです。ここ1週間で大分魚が下ったといっていました。次回釣行できるか分かりませんが、何とか今回のリベンジを果たしたいと思います。

Simg_0753


アジ大漁

2011-08-21 23:45:48 | インポート
  1. 今回も男鹿半島への釣行です。天気予報は東風が強く微妙な感じです。土曜日の昼近くに出発して約3時間で到着です。岸壁で出港の準備をしていると係留しているプレジャーボートで作業をしていた方が話しかけてくれました。釣り場の情報などを貰い港内を静かに出港しました。
    今のところ風は西よりの風が吹いているので安心して?ポイントへ向いました。さて、最初はどんな仕掛けでやろうか悩みます。前回はカブラでマダイを釣っていますし、テンヤにもアタリがありました。サビキでは大アジが釣れるし、ジギングではワラサやサバ。先ずはテンヤをやってみたら一投目にチャリコが掛かりました。でも後が続かなくてサビキに変更。ここでは電動リールを使ってみましたが、流石に楽チンです。(笑)
    沖60m付近で鳥山を発見し向ってみると結構大きなナブラでした。100gのジグをセットしてシャクルと ヒット~♪ 掛かったのは大サバでした。続いて今度はワラサ。ワラサは引きが強くてたまりません。結局ワラサはこの1本だけでした。中層に反応が出るのでジギングサビキを投入すると大きなアジが釣れます。これも結構楽しいです。♪
    夢中で楽しんでいると次第に風向きが変わってきたので急いで出港場所の近くまで引き返してきました。前回大きなシロギスが釣れたポイントです。周りはすっかり暗くなり魚探の照明がやけに明るく感じます。10m前後の浅場ですが、サビキを入れると中アジがいくらでも釣れます。
    今日はここで車中泊の予定なので、ストップフィッシングの後GPSを頼りに帰港となりました。
    翌朝もルンルン♪気分で沖に出てみたら結構高い波です。何度かポイントを移動してみましたが、無理はしたくないので早々と引き返しました。(泣)さて、これからどうしましょう。未だ午前8時ころです。帰宅には早いし悩みます。とりあえずボートを揚げて能代に向ってみることにしました。
    能代に着いてみると沖は穏やかのようです。準備をして沖に出てみると予想どおり最高の凪です。男鹿は南寄りの風だったので丁度風裏になっています。キス仕掛けを投入するとピンギスが掛かってきます。さらに沖に行ってみると行き成り強い引き込みがあり、途中でばれてしまいハリスごともっていかれます。なんだろう?? 数回同じようなことがあったので、もしかしたら大きなアジでは? 仕掛けをサビキに換えたら大きなアジが次々にヒット。
    丁度、南から北へ流れる潮で群れも同じような深さに居るようです。タイムリミットまで順調に釣り上げ終了しました。今回も楽しいアジ釣りを堪能しました。

Simg_0744


初めての漁場?

2011-08-07 22:13:47 | インポート

KANZUが時々来ている男鹿半島へ行ってきました。朝から結構アタリがあったのですが、針掛りするまでには時間を要しました。
先ずは50cmほどの真鯛を自作のカブラでゲット! 暫くしてKANZUはサビキ仕掛けで型のよいアジを掛けているとのことで現場へ急行。仕掛けを入れると直ぐ掛かります。口が弱いので途中でバレる機会が多いです。
その後、今までみたことも無い大アジをゲットしたり、ワラサも三本ほど掛けることが出来ました。ワラサのナブラは直ぐに沈んで厳しかったですが、根気よく追いかけまわしての結果です。あの強い引きは痺れます。(笑)

とにかく楽しい一日でした。何時でもそうですが、初めての場所はわくわくします。
(本日の釣果: マダイ、ワラサ、アジ、シロギス)

Simg_0710