北のマンボウ釣行記

釣行記事やその他もろもろ書いています。

2023ボート釣行13回目

2023-10-16 20:48:29 | 日記
日曜日、男鹿方面の予報が良くなかったため、tomyさんの漁場に行ってきました。<(_ _)>



先ずは、ジギングで青物調査。
すぐにイナワラやイナダがヒットします。



真鯛はテンヤで狙います。
途中でのバレも数回ありましたが満足の釣果です。(親針の折れが一度あり)





終盤はアオリを狙ってみました。しかし見事に撃沈!
堤防や磯にはたくさんの釣り人が見えていましたが、アオリ狙いかな。
へたくその自分には釣れるような気がしなかったので、1時間ほどやって諦めました。

エビ餌が少し残っていたので、マダイ狙いに変更です。(笑)
ところが、予報より少し早く風が吹き出し、素早く非難できるように港の近くで竿を出しました。
足裏サイズを数枚追加し終了です。

予定した12時にあがり、八甲田田代平経由で帰ってきました。
生憎の雨降りでしたが、紅葉は丁度見頃かなという感じでした。
片道約5時間の釣行は疲れます。(笑)

2023ボート釣行12回目

2023-10-09 18:00:48 | 日記
8日日曜日、またしても湾内釣行。
連休なのに風が強そうです。日曜日は何とか出れそうということで、Oさんと湾内へ行ってきました。

出航時は、天候が悪く雨も降り波もそこそこ高かったですね。

前回の失敗は、移動のし過ぎでした。
先ずは最初の場所で粘ることにしました。
そこで、私に小型がヒット!
テンヤの巻き上げ中に来ました。



続いてOさんヒット!
(ヒットした順序は曖昧です。(-_-;))
60㎝ぐらいの良型です。

それにしてもやっぱり渋い。
自船が流れていないので釣れる気がしません。

そして、とうとうやってしまいました。
移動の繰り返し。

結果は当然の貧果。



湾内は難しいですね。
次は海峡方面か男鹿に行ってみたいです。



2023ボート釣行11回目

2023-10-01 21:04:51 | 日記
昨日は超久々の湾内釣行。

職場関係で知り合ったT君と一緒の釣行でした。
T君は青物が釣りたいそうです。
情報では、テンヤの巻き上げでイナダやワラサが釣れるとのこと。
期待十分で沖へ。

海況はベタ凪で最高!
でも、魚からの反応が無い?

何度移動しただろうか、とにかく疲れました。
T君は良型の真鯛とサバ数匹。

私は回収中に良型の真鯛がヒット。



またまた、ヒット!
ネットインまでヒラメと思いテンションが超爆上がりでしたが、よく見ると「目」が逆。
大型のイシガレイでした。残念!



釣果的には厳しい釣行でした。

次回はどうしましょうか。

もう10月です。残り期間が少なくなってきました。

2023ボート釣行10回目

2023-09-19 19:35:35 | 日記
今年もタチウオを狙いに追波湾に行ってきました。
久慈から三陸道を利用して片道約5時間。距離は320㎞ほどあります。

とても疲れました。

16日の初日は、11時頃から浮かんで直ぐに小型が1匹掛かりましたが、その後が続かず渋い状態。
場所移動を何度も繰り返してみましたが、全くダメな状態でした。
大型のサバがヒットします。でもタチウオ狙いなので嬉しくないです。



一日目は撃沈で終了。

二日目は、未だ暗いうちに出航しました。
少し波が高い状態ですが、次第に落ちていく予報です。

日が昇ってきたら多くの船が集まってきました。
そして、船団ができます。



船団の近くで待望のヒット!
続けてヒット!の連続。超楽しい。
全般に小型が多かったが、タチウオなので楽しい。
なぜ、昨日は渋かったのか不思議です。




今回は、ジグを3本ロストしてしまいました。
殆どフォール中に切られました。
沈むスピードが速すぎ?PEを切られたのもありました。

12時に帰路につかなければ夕飯に間に合わないので、11時ストップフィッシング。

終わってみれば、20本以上掛けていました。
大型のサバも大漁でした。(笑)


2023ボート釣行9回目

2023-09-11 18:47:52 | 日記
昨日は今シーズン3回目の能代釣行。
台風の影響もなく無風べた凪の海。

先ずはアジ狙いで沖提の周辺を探ってみます。
魚探に反応が出ると間違いなくアジが掛かります。
前回掛かったカマスは時々かかる程度で静かです。



十分に釣れたので、沖へ魚群の調査へ。
前沖はどこまで行っても遠浅ですね。
40mまでが遠い。
結局、何も発見できずに帰港。

前回、沢山釣れたキスを狙ってみましたが、中々アタリが出ません。
9月に入ったので、そろそろ終わりですかね。



お昼にあがり一般道を帰ってきました。
行きは高速を使いますが、帰りは経費節約です。(笑)

今回も米代川最上流部に数人入っていました。