goo blog サービス終了のお知らせ 

ロキロビの大好き♪

長女、長男、次女、三女
4人の子育てと趣味の手作りの記録♪

変化していく家族のかたち・・・

2018-01-10 23:42:55 | 家族

みなさま、こんばんは(*´∀`*)

今日はパパが学生時代の友人たちと飲み会♪

ついさっきまで、受験生長女が勉強していましたが、今はリビングでひとり・・・

『 帰ります 』 の 連絡をしてきたパパを待っています(*´∀`*)

寝る前に長女が温かいカフェラテを(スティックのやつ)入れて置いていって

くれました(*´艸`)

最近、サイト立ち上げを目指して準備を進める中、このブログの過去記事を読み返す

ことが多くなりました(*´∀`*)

そこには小さかった子供たち、元気だったロッキー、ロビンの様子がたくさん・・・

ほっこりした気分になるロキロビです (*´艸`)

私たち夫婦は少しずつ歳を重ね・・・ロッキーやロビンも老いて・・・

子供たちは確実に成長しています♪

過去を振り返ると寂しい気持ちになったり、懐かしかったりと複雑なのですが

子供たちが健やかに成長してくれているのは、幸せなことだなぁと感じます(*´∀`*)

変化したのは子供たちだけではなく、夫婦の形も変わったなぁと思うことが多く

なりました '`ィ(´∀`∩

共に40代後半となったロキロビ夫婦・・・

30代、40代を結婚、出産、育児、激動の中、過ごしてきたように思います(*´艸`)

子供が小さいころや妊娠中はパパが飲みに行くとか、あまり喜べなかったなぁとか

働きに出るって決める前は、お金の心配をひとりでしているようで無頓着に感じた

パパと離婚も考えたなぁとか・・・(;´・ω・)

パパがストレスで不眠症になったとき、このまま会社辞めちゃうんじゃないかって

不安に思いながら、『 辞めちゃえば? 』 って言った、長男ゆうくんの妊娠時代(*´艸`)

末っ子ゆっちぃを妊娠中、切迫で自宅安静中なのに、『 生まれたらなかなか行けないから 』って

飲みに行ってもいいか聞いてくるパパに 『 聞かなきゃわからないのか ( ゚皿゚)キーッ 少しは

自分で考えろ (# ゚Д゚)q))プルプル 』 ってマジギレしたことも (*´艸`)

大好きな人と結婚したはずなのに、今思えば本当にたくさん喧嘩したなぁ (*´艸`)

子供たちが成長した今、喧嘩はほとんどなくなりました(。・ω・)ノ '`ィ

諦めたとか、愛情が冷めたとかじゃないですよ (*´艸`)

子供たちが話し相手になってくれたり、お手伝いしてくれたり頼もしくなったのと・・・

お互いが相手のこと、少しだけ前より理解できるようになったのかもしれません♪

本当はあと2人くらい子供を産みたかったロキロビ (;´・ω・)

年齢的なこと、経済的なこと、いろいろな意味で諦めてフルで働くことを決意・・・

今に至ります(*´∀`*)

でも、末っ子も小学生となった今、ちっちゃい子がいないのはちょっぴり寂しいけど

子供たちの関係性はとてもいい感じです (*´∀`*)

下2人が年子なのは、大変だったけど良かったなぁって思います♪

今は何をするにも4人一緒で賑やかですが、長女も春からは高校生・・・さすがに

だんだん行動は別になるのではないかと思っています。

長男も春から中学生、男の子だし、だんだん無口になるんじゃないかな(;´・ω・)

私自身、年の離れた兄弟の末っ子で、兄が離れていくのが寂しかった小学生時代(*´艸`)

ちび娘たちはひとりぼっちにはならずに済むんじゃないかなって、ぷち期待です♪

ちっちゃい子はいなくなった我が家ですが、長女と二人で話す時間や買い物に行くのが

楽しくなってきました(*´艸`)

それに、このお正月の賑やかだったこと (*´Д`)ハァハァ

子供たちは家にいても、友達が遊びに来てるくらいに賑やかに遊んでました(*´艸`)

先日のお出かけも、姉弟妹そろって一緒に楽しめていたのが嬉しかったです♪

今夜は子供たちはどんぶりご飯にして、豚汁をつけてごまかしちゃった悪い母ですが

自分は一人鍋(*´艸`)

パパが苦手なので、普段は登場しないキムチ鍋を頂きました♪

長女は食べてみたい♪とちゃっかり2度目の夕食?夜食でした(*´艸`)

『 おいしい~♪ 私はキムチいけるぅ! 』 と言ってくれたので次回は二人鍋に

しようと思います (*´艸`)

パパの留守を楽しむ母と娘でした (*ノωノ)キャッ

結婚して17年目の我が家・・・家族のかたちも幸せのかたちも日々、変化していく

中で大事なことを見失わずにこれからも過ごしていきたいと思います(*´∀`*)

 

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事はオーダーキーホルダー♪です(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武動物公園~イルミネーションと欲張りな1日♪~

2018-01-08 17:52:27 | 家族

今日は3連休の最終日(^^♪

成人の日でしたね♪お天気はイマイチでしたが、今日成人の日を迎えたみなさま

おめでとうございますヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

我が家はといえば、昨日の日曜日、久しぶりに家族でお出かけしてきました(*´∀`*)

出かけた先は東武動物公園(^^♪

動物園と遊園地が一緒になってる我が家の子供たちに大人気の場所です'`ィ(´∀`∩

通常、冬季は夕方閉園なのですが、今の時期はイルミネーションイベントをしているため

休日は20時までオープン( ^∀^ )

1日、思いっきり遊んできました♪

動物園側から入場し、まずは動物たちを・・・

末っ子ゆっちぃに長女みいちゃんが説明を読んであげたり・・・

動物さん帽子をかぶっての記念撮影(*´艸`)したり・・・

日差しは暖かかったのですが、風が強めで子供たちの目当ての絶叫系のコースターが

止まってしまうかもと聞いたので、急いで遊園地の方へ・・・

カワセミというコースターには、私も乗りましたがギブ(;´・ω・)

末っ子ゆっちぃは号泣でした(*´艸`)クスッ

木製コースターのレジーナは絶叫好きっこのみいちゃん、ちいちゃんとパパのみで・・・

実は長男ゆうくんも乗り物はちょい苦手くん(*´艸`)

幼児向けのコースターなどにゆっちぃと仲良く乗っていました♪

持参したお弁当のみじゃ寒いので豚汁を買って暖まり、夜まで元気いっぱいに遊びました(*´∀`*)

待ってることが多かった母はもう寒くて寒くて(´;ω;`)

閉園までいずに帰ろうかとも思ったのですが、イルミネーションはやっぱり綺麗(*´∀`*)

そして何より、楽しそうにしている子供たちを見ていると帰ろうとは言い出せず(;´・ω・)

震えながらホットコーヒーを飲んで頑張りました(。・ω・)ノ '`ィ

この東武動物公園、実は昨年のGWに行く予定でチケットを購入してあったのでした(;´・ω・)

ロッキーが体調を崩し、家族みんなが心配してお出かけを見送り、みんなでロッキーを見守り

見送りました・・・

そのあと、ロビンも体調を崩したのでなかなか行けずにいましたが、ロビンの体調も落ち着いていて

今なら・・・と思い、今回のお出かけになりました(*´∀`*)

受験生のいる我が家なんですが(;´・ω・)

こんな日もありかなって思っています(*´∀`*)

今日はボロボロだったロキロビですが(;´・ω・)

朝からロビンの受診(異常なし、順調( ^∀^ )でした)

みいちゃんの眼鏡を作りにメガネ屋さんへ・・・視力低下中(´;ω;`)

子供たちの新学期の準備・・・明日から新学期です(*´∀`*)

ロキロビもいよいよ明日からは仕事連勤です'`ィ(´∀`∩

子供たちの笑顔に元気を貰ったので、頑張ろうと思います♪

ロキロビの自慢は子供たち・・・(*´∀`*)

何か優れているとか、そういうわけじゃないのですが(*´艸`)

姉弟姉妹が仲良くて、いつも一緒に楽しそうにしてくれていることが幸せで

自慢です(*´∀`*)

下二人は今も喧嘩が絶えませんが(;´・ω・)

でも、やっぱり一番の仲良しだったりします(*´艸`)クスッ

それぞれが成長して大きくなったらバラバラになる時期も来ると思います。

でも、今の楽しい笑顔をそれぞれが思い出してあったかい気持ちになったり

励まし合ったり、助け合える関係でいてくれたら嬉しいなぁって思います♪

仕事を始めた時は、寂しい思いをさせてしまうかな?と心配だったのですが

その分、子供たちで話し合ったり、助け合って乗り越えてくれていることも

多く、パパやロキロビに対しても優しく育ってくれてると思います(*´∀`*)

唯一の男子、ゆうくんが中学に入ってどう変わるのか(;´・ω・)

反抗期、激しいのかな ドキドキドキ((*゚д゚*))ドキドキドキ

今からちょっと楽しみなロキロビです(*´艸`)

 

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事はオーダーキーホルダー♪です(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日 2017

2017-12-02 13:39:58 | 家族

今年の勤労感謝の日は散財日となったロキロビ家 ギャー!ε=ε=(*ノ>Д<)ノ

その理由は・・・

リビングに子供たちの勉強スペースを作ったのでした(;´・ω・)

学校の机みたいな小さな折りたたみタイプの机(;´・ω・)

一応、三人分(。-`ω´-)ンー…

なぜにこんなコーナーができたかというと・・・

先日、仕事から帰ってすぐにインターホンが鳴り・・・

出てみると個別指導塾の勧誘の方でした ( ;´ω`)チーン

いつもその手の☎や訪問はお断りするのですが、子供たちも一緒に出てしまい

体験に行きたいと言ってしまうというパターン 。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン

小学生3人、体験授業を受けてきちゃいました (;´・ω・)

長男ゆうくんは我が家の経済状況も十分に理解しているので行きたいとは

言いませんでしたが、ちいちゃんとゆっちぃは行きたい~と目をキラキラ+ (o゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

でも、現在、やっている家庭学習のポピーも溜めてしまいがちなちび娘たち(-_-;)

とても、塾なんて・・・

それでリビング個別指導塾開校です'`ィ(´∀`∩

溜めてしまいがちなポピーもここで母と一緒に頑張るように・・・

兄ちゃんと姉さんは、寒い夜や暑い夏の勉強をここで頑張れるように・・・

4人分はスペース的に厳しかったので、3人分・・・

子供たちの勉強部屋は1階の和室を洋間にした場所ですが、リビングに机を

置いたことで、仕事から帰って台所に立ちながら宿題を見てあげられますo(`・д・´)oウン!!

そして、塾みたい~とちび達のモチベーションアップ (*´艸`)

こんな風に父と母が頑張っていた勤労感謝の日・・・子供たちは勉強が忙しい姉さんの

指揮も遅れ・・・晩御飯にカレーを作ってあげる→買い物でつまずき断念 (´;ω;`)

色紙を書いてメッセージを送る→カレーに手こずって時間が取れず (´;ω;`)と

散々な結果に・・・

そしてわがままばかり言うちび娘たちには母のお説教という1日になってしまいました(´;ω;`)

反省した子供たち、土曜日に改めて色紙をくれました(*´艸`)

その時にロキロビから改めて子供たちに勤労感謝の日についてと、我が家のこれからについて

話しました。

パパもママも仕事をしていると、辛いことや辞めてしまいたいことがある。

でも、頑張っているのは、みんなの笑顔や生活を守りたいと思うから・・・

みんなが今の毎日に満足して仲良くキラキラしていてくれると頑張ろうって

元気をもらえると・・・

逆に我慢させたり辛い顔をしているとごめんねって思うと・・・

勤労感謝の日、この日1日はそんなパパとママの思いを思い出して、今、持てないものではなく

当たり前に持っているもの、ひとつひとつがパパとママが頑張ってみんなに与えてあげてるものだ

という事を思い出す日にしてほしいとお願いしました。

ありがとうという感謝の言葉よりも、みんなが今、幸せって思ってくれていることが

何よりも嬉しいと思うことが伝わってたら嬉しいです(*´∀`*)

塾に行かせてあげられなかったけど、勉強を家で頑張るって言ってくれた子供たち(*´∀`*)

今、続けている習い事が大事って言ってくれた子供たち♪

やりたいものを何でもやらせてあげることはできないけれど、今、やっているものを大切に

楽しんでくれたら嬉しいなぁと思う親心を伝えてみた2017年の勤労感謝の日でした(*´∀`*)

上の二人に比べると運動は得意だけど、お勉強は・・・(´ε`; )ウーン な下二人(*´艸`)

母も少し頑張って、一緒にお勉強する時間を持つように頑張ろうと思います'`ィ(´∀`∩

 

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事はオーダーキーホルダー♪です(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙しのバレンタイン・・・

2017-02-16 16:06:31 | 家族

今年もバレンタインがやってきました(*´艸`)クスッ

 

前にも書きましたが、この日がパパとの初デート記念日のロキロビ家です(*´∀`*)

でも、バレンタインはもはや、ロキロビのものではなく、娘たち3人のもの(o'∀'))ゥンゥン

忙しくチョコ作りを手伝いました(・。・;

そして、彼氏にチョコを届けるみいちゃんを車で送り・・・((+_+))

好きな男の子にチョコを届けるちいちゃんを車で送り・・・((+_+))

ゆうくんの野球のコーチにもチョコをプレゼント(*´艸`)

 

もちろん、パパとゆうくんにもチョコをプレゼント♪

お疲れの母、記念日を楽しむ余裕もなく夜は('、3_ヽ)_バタッъ(゚Д゚)

 

手作りはちょこちょこ 再開しました♪

ミシンはもちろんですが、最近、レジンにハマってます(*-艸・*)クスクス

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロキロビ家2014年夏は海~その2

2014-08-11 17:38:33 | 家族

旅行二日目の朝です(@^▽^@)

少し目が赤い子供達・・・

海遊びとちょっぴり夜更かしが響いてます(。´pq`)

朝ご飯も済ませ、荷物を用意して

今日も遊ぶぞ~♪

二日目の子供達の遊び場に選んだのは

伊豆海洋公園♪

城ケ崎海岸というところで、岩場の海岸・・・

ダイビングもできる場所らしいです・・・

みいちゃんとゆうくんが小さい頃に一度行った事があるのですが

遊覧船にのったり吊り橋を渡って海を見下ろしたりできて

みいちゃんが船を喜んだのを覚えています(。´pq`)

その時は秋だったのですが、今は夏♪

夏には磯プールという岩場に作ったプールがオープンしていて

プールの中に打ち寄せる波がかぶるという面白いプールが・・・

前日の伊東オレンジビーチは波が静かだったので

岩に打ち寄せる波を近くで見せてあげたいと思い

行ってみました♪

子供の膝くらいの浅いプールと腰くらいのプールが2か所・・・

すべり台もついていました(。´pq`)

それに、普通の50Mプールもありました♪

この膝くらいのプールのすぐ外に岩場があり、その岩場に

白波がざぷ~んと来るのでゆうくん大喜びでした(@^▽^@)

しかも、午後からこの膝プールにお魚を放流・・・

小学生以下の子供のみ無料参加でお魚のつかみ取り大会・・・キャァ♪(*ノ∀ノ)

幼稚園は付き添い可だったので家族みんなで

お魚を追いかける追いかける・・・

何とか無事、全員お魚をつかまえて・・・

それを焼いてもらって食べられるという楽しいイベント・・・

アジを自分で捕まえて食べる・・・

なかなか出来ない体験をできて嬉しそうな小学生・・・(〃▽〃)

ゆっちぃもモリモリ食べてました(。´pq`)

ここでも夕方まで泳いで遊び・・・

着替えた後はアイスタイム♪

海とお別れ記念に・・・

みいちゃんが小学生のうちに海水浴に連れて行きたい・・・

そう思っていたロキロビの願いがかなう旅行となりました♪

少し走ったらゆっちぃ爆睡・・・(≧ω≦ )

家に着いたのは夜の11時過ぎになりましたが

パパと運転を交代しながら頑張ってたどり着きました(。´pq`)

翌日は朝一でちいちゃんの泌尿器科・・・

午後からはロキロビは仕事・・・

土日も仕事に出たロキロビです(。´pq`)

そして今日、無事に夏休み開始~♪

今週は来週の幼稚園の夕涼み会に向けて子供たちの

浴衣のサイズ直しとみいちゃんの家庭科の宿題・・・

小学生の読書感想文・・・ゆうくんの自由研究と

バタバタしそうな1週間ですが

久々の子供達との時間を思い切り楽しみたいと

想うロキロビです (。・ω・)ノ '`ィ

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロキロビ家2014年夏は海~その1

2014-08-11 17:12:40 | 家族

ロキロビ・・・実は今日から会社の夏休みです(@^▽^@)

そう、普通にお盆休み・・・

ですが、ロキロビ家の夏イベントはすでに終わりつつあります(。´pq`)

お盆は混むかな?とか料金が・・・ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

と考えて、先週の会社の定休日に旅行に行ってきちゃいました(。´pq`)

第1週と第3週は水曜、木曜の連休になるので

パパのお休みをそこで取ってもらい

旅行に行く事を計画・・・

今年の行先は・・・

海~キャァ♪(*ノ∀ノ)

海のない県、埼玉に住むロキロビ家・・・

子供達、初の海水浴です ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

静岡県伊東市・・・伊豆の入り口まで行ってきました♪

もちろん、前日まで普通に仕事のロキロビ夫婦・・・

体力が持つか・・・ちょこっと不安はありましたが

そこは気力でカバー ウンウン(゜▽゜*(。_。*)

元気に行ってきましたよ~(@^▽^@)

朝、4時起床・・・お弁当におにぎり、ゆで卵、ウィンナーを用意して

5時過ぎに出発~ヒィー(>ω<ノ)ノ

でも、その甲斐あって9時には海岸到着しちゃいました~♪

1日目・・・伊東オレンジビーチ・・・

本当は下田の方まで行きたかったのですが

そうすると、到着が遅くなり遊ぶ時間が短くなっちゃうので

ホテルからも近い、この海岸に決定~♪

予報ではぶつかる?と心配していた台風が

行ってしまい、無事に遊べる事に・・・

ただ、この日は風が強く・・・ゆうくんが頑張って膨らましていた

このスイカのビーチボール・・・風で飛ばされ波に乗り・・・

あっという間に沖に流されてしまいましたガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

引き潮を強く感じたので遊ぶのは波打ち際・・・

でも、かなりの遠浅なので子供達にはいい遊び場になりました♪

水が透けて下の玉砂利が見えてます(。´pq`)

ゆっちぃにはビビるという文字はない様子・・・

ただただ夢中で遊んでました(@^▽^@)

怖がりちいちゃんもこの笑顔・・・

母はこの笑顔に胸キュンです(。´pq`)

途中、身体を温める間、砂遊び~♪

この日の為に新調したお砂場セットです(@^▽^@)

そしてもう一つ・・・

パパと2人でこっそり買っておいたワニボート♪

かわりばんこに楽しみました♪

みいちゃんはこの後、1人でのんびり乗ってました♪

ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

ロキロビもこれに乗って浮いてました( ̄∀ ̄)ウシシ♪

甘えん坊 パンダゆっちぃ・・・

かき氷タイム・・・♪

ラッシュガードで完全防備のロキロビ・・・

ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

でも、足が焼けました 。+゜(pωq)゜+。エーン

午後はちっちゃな魚をみつけて子供達と大騒ぎ♪

みいちゃんは手ですくってました(。´pq`)

しらうおみたいなちっちゃなお魚・・・

子供達の授業のスイミーを思い出しました♪

3時過ぎまで思い切り海を楽しんでホテルへ・・・・・

今回の宿はリゾートマンションの一部をホテルとして利用しているところ・・・

なので部屋のドアを出ると外通路です(。´pq`)

夏休みはホテルの敷地内で子供向けの縁日を

やっていたので、パパと子供達は縁日へ・・・

輪投げに挑戦した小学生・・・

おちび達はスーパーボールすくい・・・(。´pq`)

お風呂に入ってホテルの作務衣に着替えて1枚♪

マンションの一室みたいなお部屋なので

リビング・・・キッチン・・・その他にバスルーム、洗面とあって

寝室もリビングの他に二部屋 (´゜Д゜`)ンマッ!!

こっちのお部屋にはみいちゃんとゆっちぃ

こっちはゆうくんとちいちゃん・・・

いつも同じ部屋で寝ているロキロビ家・・・

旅先で3部屋に分かれて寝ました(。´pq`)

この夜、ゆうくんがベッドから落ちてドド━━━m9(゜∀゜)━━━ン!!

ビックリしました(。´pq`)

お風呂は大浴場に行きましたが、お部屋の洗濯機で水着や

タオルを洗って干せたのは助かりました(@^▽^@)

夜はパパとお部屋でのんびり晩酌タイム♪

父と母にもリフレッシュできた旅行になりました♪

その2へ・・・

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日・2014♪~ロキロビ家のGW~

2014-05-08 21:18:46 | 家族

水曜、木曜と連休だったロキロビですが

昨日は幼稚園組の家庭訪問・・・

今日は小学校の役員の集まりが午前にあり

午後からPTA総会 ヒィー(>ω<ノ)ノ

風邪がなかなか治らずお疲れ気味のロキロビです(。´pq`)

今年のGWは29日も出勤・・・

5月は3日と6日が出勤・・・(。´pq`)

みんな一緒に休める4日と5日・・・

何をして過ごそうか悩んでいたロキロビ・・・

お出かけもしたいけど、どこに行っても混んでるし・・・

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

そして思いついたのが家族でお庭作り~☆⌒ヾ(*゜∀゜)ノヒャッホォ-ゥ♪

4日の日にホームセンターで買い出し ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

それも子供達の大好きな大型店舗へ・・・

野菜の苗や花壇の縁材、砂利や敷石などなど・・・

いつもはお財布と相談して悩むものを

プチレジャー費くらいの思いで買ってきました(。´pq`)

そして5日はどんよりお天気でしたが元気いっぱい

雑草抜きからスタート ファイト━━(ノ゜д゜)人(゜Д゜ )ノ━━!!―

雑草だけでなく、生えそろわなかった芝生もさようなら~(´。・ω・。`)シクシク

ワンコ=悪い子モコがかじってしまったウッドデッキハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

ここにはプランターラックを置いて

野菜の苗を植えました (@^▽^@)

ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

植えたそばからモコがじゃれてきゅうりの苗を

引っこ抜きました~ ヒィー(>ω<ノ)ノ

おとなしいロッキーロビンに似ず 

やんちゃ娘に成長中のモコさん・・・Σ(゜д゜;)ガーン

夕方、きゅうり買い直しました( ´-ェ-` )シュン

遅くまで頑張ったのでママもラクしようと

夜ご飯はお寿司 ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

そして、子供の日だからこいのぼり竹輪と柏餅も・・・♪

子供達は菖蒲湯に大はしゃぎ (。´pq`)

母、風邪気味で不調の中の庭いじりだったので

ご飯は手抜きとなり、ケーキも延期となりましたが

子供達、柏餅を二つずつ食べてました(´゜Д゜`)ンマッ!!

翌日、6日は仕事だったロキロビ・・・

連休も最後なので外ご飯に行こうと帰宅後、準備していたら

何だかゆうくんが(*uдu)φモジモジ・・・

(*´-ω・)ン?

鎧兜をしまう話しをすると 。゜(●'ω'o)゜。うるうる

(;´-`)。oO(ぇ・・・)

良く、話しを聞いてみると ウンウン(゜▽゜*(。_。*)

女子が雛祭りの時に和服で写真を撮ったので

自分も和服で鎧兜と写真を撮りたかったらしく・・・

そういえば、冗談でゆうくんも着る?って

言ったね、母・・・ズ―――(-ω-ll)―――ン

七五三の時の着物を何とか着せて

アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ

無事、笑顔で記念写真となりました

(*´-д-)フゥ-3

実は、袴はかなり短く (。´pq`)

着物も肩上げを直した方が良さげでしたが

本人は大満足 (・∀・)ウン!!

この着物を着た頃のゆうくんを思い出して

大きくなったなぁと感じた母も

少し幸せな気分にさせてもらいました(。´pq`)

来年も・・・

みんな笑顔の子供の日を過ごしたいね♪

そんなロキロビ家のこどもの日でした(〃▽〃)

お出かけはしなかったけど、子供達が作った花壇に

蒔いた花の種が芽を出したり、野菜の実が

なったとき、もういちど楽しめたらいいなって

思う母でした (。´pq`)

 

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方・・・

2014-05-04 11:38:47 | 家族

GW、皆様いかがお過ごしですか(〃▽〃)

ロキロビは昨日、社員の女性が結婚式参列のため

お休みだというので、出勤日を変更して

昨日、仕事に行き今日と明日が連休になりました(@^▽^@)

跳び石の休みだと思っていたGW、思わず連休になり

子供達もニコニコ ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

木曜日に作ったアレンジ・・・(〃▽〃)

母の日にロキロビ母にプレゼントしようと思ってます♪

先生のお手本や他の生徒さん達の作品と一緒に・・・(。´pq`)

お花やちょうちょのピック、葉の色など

自分で好きなものを選ばせてもらって作るので

迷って迷って・・・ヒィー(>ω<ノ)ノ

カーネーション一輪とバラが大小合わせて三つ・・・

それを決めるだけでも、みんなかなり時間がかかりました(。´pq`)

午前中の数時間・・・午後は予定がいっぱいの休日でしたが

自分のための時間・・・

とってもリフレッシュできたロキロビです(〃▽〃)

そして翌日の金曜日は幼稚園の給食参観日・・・

昨年までは給食試食会だったので

役員だった年をのぞけば、あまり参加していなかったロキロビ・・・

でも、参観になると・・・

行かないと寂しがるこの人・・・

参観は年少、年中クラスのみなので

ちいちゃんのクラスではこのイベントがないので

仕事、昼抜けさせてもらって行ってきました(。´pq`)

この笑顔、遅れて言った母が滑り込み

給食に間に合って一緒に食べれるので

嬉しさいっぱいのゆっちぃです(。´pq`)

頑張ってお箸を使いながら完食~( ̄∀ ̄)ウシシ♪

食後の歯磨きもトイレも

『 ママ、いっしょにいこ~♪ 』

かなりの甘えん坊さんでした(。´pq`)

ゆっちぃ作・・・いちご (〃▽〃)

この後、お母さんたちが残って一緒に帰る子も多かったのですが

ロキロビは延長保育をお願いしてあるので会社にUターン・・・

ゆっちぃ、笑顔でハイタッチして見送ってくれました(〃▽〃)

途中、帰り支度中の年長さん達にも会って

ちいちゃんともハイタッチとギュッをできました♪

『 延長のお部屋で待ってるから仕事、頑張ってね♪ 』

そう言ってくれたおちびたち・・・

切ないながら、嬉しかった母です(〃▽〃)

仕事に行き始めて最初の日曜日・・・

ロキロビだけが仕事・・・の日曜日でしたが

ゆっちぃのリクエストで晩御飯はカレー・・・

母の仕事中にパパ監督のもと、じゃがいもの

皮を剥いておいてくれた子供達 (。´pq`)

 

毎日のささやかな事も楽しみにかえて

笑顔いっぱいで過ごしてほしいなぁと

思う母です(〃▽〃)

さて、連休になった今日と明日・・・

お庭に花壇を作るため、今日は買い出しです(。・ω・)ノ '`ィ

これから、家族でホームセンターに行ってきます(o´・∀・`o)ニコッ♪

 

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味と仕事と子供と自分・・・

2014-04-30 19:54:35 | 家族

今日で4月もおしまい・・・

仕事開始は4月11日だったのでまだ1カ月はたちませんが

職場の雰囲気にもだいぶ慣れてきました(。´pq`)

子供達も、母の仕事を理解して今までと違う毎日に

慣れて元気に過ごしてくれています(〃▽〃)

元々、ヘタレなロキロビ 。+゜(pωq)゜+。エーン

良く頑張ったなぁと自分で感心しちゃってます(≧ω≦ )

そして明日は仕事がお休み・・・

実はロキロビ、昨年一緒に役員をやったママさんと一緒に

プリザーブドフラワーのアレンジ教室に

行ってきます(。´pq`)

卒園式の時の役員お揃いのコサージュ作りでお世話になった

先生からお誘いを受けて、母の日アレンジに・・・(〃▽〃)

とっても楽しかったコサージュ作り・・・

ロキロビが仕事を始めてから何かと

心配して子供達を気にかけてくれる母に

プレゼントできたらいいなって思って行ってきます♪

今からゎくo(。・ω・。)oゎく

フラワーアレンジは午前中で午後は幼稚園のお迎えの後

ちいちゃんの泌尿器の定期受診ヒィー(>ω<ノ)ノ

戻ったら小学生組の書道の送り迎え

ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

やっぱり忙しい休日になりそうです(。´pq`)

一昨日は夜、子供達全員と夜、布団の上でじゃれじゃれタイム♪

6年生のみいちゃんまでが母の上に乗ってギューッ(´゜Д゜`)ンマッ!!

でも、そんな風にみんなでベッタリギューギューの時間は

とっても幸せな時間 (〃▽〃)

昨日は仕事のロキロビに代わって

パパが子供達とワンコの散歩に・・・

ワンコも子供達もとっても嬉しそうでした♪

パパ、ありがとう・・・(〃▽〃)

小学生ふたりは自分で考えて行動してくれるように・・・

お手伝いもガンガン頑張ってます(。´pq`)

ゆうくんは毎日、全員分の給食セットを用意して

持ち物にセット ウンウン(゜▽゜*(。_。*)

みいちゃんはもちろんですが、ゆうくんも精一杯お手伝いを

頑張ってくれて、その協力体制のせいか

とっても仲良しな小学生組 (。´pq`)

幼稚園組は会えない時間が長くなったせいか

家にいると、とっても甘えん坊・・・

でも、夜はゆったりそんな甘えん坊を甘やかす余裕が・・・(。´pq`)

役員もWなので、これからまだまだ大変なことも

出てくるかもしれませんが、みんなの協力で

前より笑顔も増えて、子供達は成長してくれてる気がします♪

特に小学生は自分が頑張ってママを助けるんだって

思って行動してくれていて

それが何より嬉しい母です。゜(●'ω'o)゜。うるうる

今は、手作りの時間はうたた寝の時間(≧ω≦ )の

ロキロビですが、少しずつ余裕が出てきたら

チクチク編み編みを再開したいなぁって思います(〃▽〃)

ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

もう少し、仕事が一人前になるまでは

家でコツコツお勉強の日々です(。・ω・)ノ '`ィ

気分転換はナンプレ・・・(。´pq`)

それと録画しておいたドラマを見る事・・・゜+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゜

少し前ならこんな自分、想像できなかったロキロビ・・・

これから、前を向いて頑張っていこうと思います(〃▽〃)

春風邪をひいた子供達・・・

お薬が今日までしかなかったので連休中が心配で

今日は仕事の後、ダッシュでお迎えに行き

病院に滑り込み・・・(*´-д-)フゥ-3

でも、間に合ってホッとしました(〃▽〃)

今朝はちょこっと寝坊しちゃったけど

何とかパパと自分のお弁当も詰められました(。´pq`)

趣味も楽しんで、仕事も楽しんで

子供達との時間も楽しんで・・・

とっても欲張りな毎日を過ごしていますが (。´pq`)

やればできるんだなぁって(*/▽\*)

みんなの協力に感謝しつつ日々を過ごしています♪

手作り再開したら、ディズニーに向けて

女子3人にミニーちゃん風スカートを作りたいロキロビです♪

 

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの日々・・・(。´pq`)

2014-04-26 08:24:58 | 家族

またまたすっかりご無沙汰してしまいました、ロキロビです(。´pq`)

新しい仕事に行き始めて、昨日初めてのお給料日を迎えました(〃▽〃)

月の途中から行き始めたので、ほんのちょっとのお給料・・・

でも、嬉しくて子供達にソフトクリームを買って

みんなで食べて笑顔いっぱいでした(。´pq`)

もうすぐ仕事に行き始めるから!!

春休みはそんな気持ちでいっぱいだったロキロビ・・・

そんな時に、ゆっちぃのお友達のママから

動物園の入園券を頂き・・・パパのお休みに

子供達とお出かけしてきました(。´pq`)

春の動物園はお花でいっぱい(@^▽^@)

この日は風が冷たくて強くてちょっと寒い日でしたが

子供達はおかまいなし(≧ω≦ )

何を見てもどこに行っても元気いっぱいでした(。´pq`)

ちいちゃんのガイドブック好きは変わらず・・・(。´pq`)

昨年のGWにも行った動物園でしたが

少しキレイになっていて、動物も見やすく工夫されていて

こんな風に近くでホワイトタイガーとご対面(。´pq`)

この2人、相変わらずラブラブです(。´pq`)

おちび達も成長して2人で乗れるように・・・

姉ちゃん兄ちゃんも乗ってます(。´pq`)

動物園の中のマンホールの蓋は動物がいっぱい♪

カラ―の蓋もゆうくんが発見!!(´゜Д゜`)ンマッ!!

4人並んでの後ろ姿・・・

この日のロキロビのベストショット(。´pq`)

すご~く寒かったのに、最後はアイス ヒィー(>ω<ノ)ノ

車までの桜並木・・・夕日が当たってキレイでした(〃▽〃)

楽しそうな子供達の笑顔に

もっともっと楽しい事増やしてあげられるように

仕事、頑張るぞ~って決意させてもらった

春休みのお出かけでした(〃▽〃)

そして、新学期スタート!!

みいちゃんは6年生に・・・

ゆうくんは3年生に・・・

ちいちゃんは年長さんに・・・

ゆっちぃは年中さんになりました(@^▽^@)

春の子供達の成長記録♪

みいちゃん  身長 137.4cm

ゆうくん  身長116.3cm

ちいちゃん  身長 108.5cm

ゆっちぃ・・・手元に資料が・・・ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

でも、101cm位になってました(。´pq`)

また1年、心も体も成長して欲しいなぁ・・・

そしてロキロビも子供達に負けないように

日々、頑張ろうって思います(。´pq`)

春のロキロビ家・・・お勉強ムードです(。´pq`)

パパは会社で資格試験を受けるように言われて

毎週、土曜日にお勉強会に参加必須・・・

なんと、今年は小学校の春の運動会が

勉強会とバッティング Σ(゜д゜;)ガーン

受講が試験資格の必須条件となっているため

お休みできず・・・(´。・ω・。`)シクシク

みいちゃん小学校最後の運動会は

パパの分も応援してこようと思います(。・ω・)ノ '`ィ

そして、ロキロビも今の仕事はパパと結婚する前に

していた仕事・・・

その頃とは違って事務所の中も全ての

机にパソコンが・・・ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

illustrator というソフトやCADを使えた方が

便利なので、今、勉強中です(。´pq`)

それと並行して資格試験の勉強も・・・(。・´_`・。)エ-

ロキロビにどこまでできるかわかりませんが

子供達の勉強時間、一緒に机に向かったり

PCと格闘しています(。´pq`)

ほぼ毎日延長となった幼稚園組・・・

少しでも関わってあげたくて今年もクラス役員を

引き受けたロキロビ・・・(〃▽〃)

ちいちゃんもゆっちぃもとっても喜んでます(。´pq`)

ところが・・・Σ(゜д゜;)ガーン

みいちゃんのクラスで役員になっちゃいました

。+゜(pωq)゜+。エーン

こちらはくじ引き・・・(≧ω≦ )

今年はW役員になりますが仕事が昼になった分

規則正しい毎日なので、何とか頑張ろうと思います(。´pq`)

そんな毎日の中で感じる事・・・

それはやっぱり人とのつながり・・・

みいちゃんの在園当時、何もわからなくて

いつも大丈夫?って自問自答だった幼稚園

今では園に行けば知ってるお母さんもたくさん・・・

そう、子供4人分ですもんね(。´pq`)

学校も役員を引き受けて係決めの部屋に行けば

違う学年だったりクラスでも知ってるお母さんが

いっぱい・・・6年、通ってますもんね(。´pq`)

ゆうくんの野球で知り合ったお母さん・・・

バイトで仲良くなったお母さん・・・

初めての事で頑張った日々・・・得た財産は

たくさんだなぁと感じます(〃▽〃)

子供達みんながそんな私の世界を広げてくれてる・・・

そう感じる毎日です(。´pq`)

そして、落ち込んだり悩んだ時に

大丈夫って笑顔でこたえてくれるパパ・・・

いつも大好き~って言ってくれる子供達に

支えられて、今年も頑張ろうと思います(・∀・)ウン!!

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は久々の編みくまちゃんです(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする