みなさま、こんばんは(*´∀`*)
今日はパパが学生時代の友人たちと飲み会♪
ついさっきまで、受験生長女が勉強していましたが、今はリビングでひとり・・・
『 帰ります 』 の 連絡をしてきたパパを待っています(*´∀`*)
寝る前に長女が温かいカフェラテを(スティックのやつ)入れて置いていって
くれました(*´艸`)
最近、サイト立ち上げを目指して準備を進める中、このブログの過去記事を読み返す
ことが多くなりました(*´∀`*)
そこには小さかった子供たち、元気だったロッキー、ロビンの様子がたくさん・・・
ほっこりした気分になるロキロビです (*´艸`)
私たち夫婦は少しずつ歳を重ね・・・ロッキーやロビンも老いて・・・
子供たちは確実に成長しています♪
過去を振り返ると寂しい気持ちになったり、懐かしかったりと複雑なのですが
子供たちが健やかに成長してくれているのは、幸せなことだなぁと感じます(*´∀`*)
変化したのは子供たちだけではなく、夫婦の形も変わったなぁと思うことが多く
なりました '`ィ(´∀`∩
共に40代後半となったロキロビ夫婦・・・
30代、40代を結婚、出産、育児、激動の中、過ごしてきたように思います(*´艸`)
子供が小さいころや妊娠中はパパが飲みに行くとか、あまり喜べなかったなぁとか
働きに出るって決める前は、お金の心配をひとりでしているようで無頓着に感じた
パパと離婚も考えたなぁとか・・・(;´・ω・)
パパがストレスで不眠症になったとき、このまま会社辞めちゃうんじゃないかって
不安に思いながら、『 辞めちゃえば? 』 って言った、長男ゆうくんの妊娠時代(*´艸`)
末っ子ゆっちぃを妊娠中、切迫で自宅安静中なのに、『 生まれたらなかなか行けないから 』って
飲みに行ってもいいか聞いてくるパパに 『 聞かなきゃわからないのか ( ゚皿゚)キーッ 少しは
自分で考えろ (# ゚Д゚)q))プルプル 』 ってマジギレしたことも (*´艸`)
大好きな人と結婚したはずなのに、今思えば本当にたくさん喧嘩したなぁ (*´艸`)
子供たちが成長した今、喧嘩はほとんどなくなりました(。・ω・)ノ '`ィ
諦めたとか、愛情が冷めたとかじゃないですよ (*´艸`)
子供たちが話し相手になってくれたり、お手伝いしてくれたり頼もしくなったのと・・・
お互いが相手のこと、少しだけ前より理解できるようになったのかもしれません♪
本当はあと2人くらい子供を産みたかったロキロビ (;´・ω・)
年齢的なこと、経済的なこと、いろいろな意味で諦めてフルで働くことを決意・・・
今に至ります(*´∀`*)
でも、末っ子も小学生となった今、ちっちゃい子がいないのはちょっぴり寂しいけど
子供たちの関係性はとてもいい感じです (*´∀`*)
下2人が年子なのは、大変だったけど良かったなぁって思います♪
今は何をするにも4人一緒で賑やかですが、長女も春からは高校生・・・さすがに
だんだん行動は別になるのではないかと思っています。
長男も春から中学生、男の子だし、だんだん無口になるんじゃないかな(;´・ω・)
私自身、年の離れた兄弟の末っ子で、兄が離れていくのが寂しかった小学生時代(*´艸`)
ちび娘たちはひとりぼっちにはならずに済むんじゃないかなって、ぷち期待です♪
ちっちゃい子はいなくなった我が家ですが、長女と二人で話す時間や買い物に行くのが
楽しくなってきました(*´艸`)
それに、このお正月の賑やかだったこと (*´Д`)ハァハァ
子供たちは家にいても、友達が遊びに来てるくらいに賑やかに遊んでました(*´艸`)
先日のお出かけも、姉弟妹そろって一緒に楽しめていたのが嬉しかったです♪
今夜は子供たちはどんぶりご飯にして、豚汁をつけてごまかしちゃった悪い母ですが
自分は一人鍋(*´艸`)
パパが苦手なので、普段は登場しないキムチ鍋を頂きました♪
長女は食べてみたい♪とちゃっかり2度目の夕食?夜食でした(*´艸`)
『 おいしい~♪ 私はキムチいけるぅ! 』 と言ってくれたので次回は二人鍋に
しようと思います (*´艸`)
パパの留守を楽しむ母と娘でした (*ノωノ)キャッ
結婚して17年目の我が家・・・家族のかたちも幸せのかたちも日々、変化していく
中で大事なことを見失わずにこれからも過ごしていきたいと思います(*´∀`*)
手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします
最新記事はオーダーキーホルダー♪です(。´pq`)