昨年の11月に応募して参加させて頂いた
農業体験・・・第一回目の記事は下のリンクから・・・
この企画、本来は全三回のもので、参加条件も
3回全て参加というものだったのですが
第2回の田植え体験は、なんと我が家の小学生の運動会と
ぶつかってしまい・・・。+゜(pωq)゜+。エーン
不参加となったロキロビ家です ( ´-ェ-` )シュン
そして、今回最終回の第3回・・・稲刈り体験に行ってきました♪
全員、暑さ対策で麦わら帽子に水筒持参 (。´pq`)
目的地、駅近くにある施設で着替えを済ませ
いざ田んぼへ・・・
向かう途中のあぜ道でアマガエルを見つけて喜んだり・・・
田んぼの中をゆっくり進むヘビを発見したり ヒィー(>ω<ノ)ノ
自然にいっぱい触れてきました(@^▽^@)
田おこしの時のように、稲刈りマシーン (≧ω≦ )
またまた1人ずつ乗せてもらって記念写真♪
子供達はこういうの大好きですね♪
昨年の冬に比べて大きくなったなぁと感じるちいちゃん
そうそう、この子も・・・1人でしっかり乗れるように・・・
機械での稲刈りを見せてもらいます
稲を刈るとお米だけ隣のトラックに管を通って移動・・・すごい(´゜Д゜`)ンマッ!!
刈ったばかりの殻のついたお米や
玄米を見せてくれて、白米になるまでの説明を聞きました・・・
実際に触らせてもらって子供達も真剣でした(。´pq`)
そしていよいよ、自分たちで鎌を使って稲刈りします
鎌の刃がとても切れるので大人の人がしっかりついてくれます
おちび達もパパと一緒に稲刈り・・・
とっても得意気です(@^▽^@)
小学生も楽しそう (@^▽^@)
頑張りました~の記念写真♪
稲刈りの後はご褒美タイム♪
かき氷の食べ放題♪
イチゴ味のおちび達と・・・
ブルーハワイの小学生♪
パパとママはレモン、暑かったので美味しかったぁ(=^▽^=)
冷たいお水の中にたくさんの新鮮な野菜と果物♪
袋をもらってつかみ取りタイム♪
大きいスイカに挑戦中のちいちゃん
またまた大きいさつまいもゲットのゆうくん (。´pq`)
つかみ取りの後は、冷たいお水の中で足ひんやりタイム♪
冷たくて気持ちい~と喜んでいた子供達です♪
職員の方が前日、捕まえて用意していてくれたという
カブトムシやクワガタのつかみ取りタイムも・・・
虫、こわ~いと半べそでリタイアのちいちゃん・・・
クワガタを1匹捕まえて場所を小さい子に譲ったみいちゃん・・・
ゆうくんとゆっちぃは最後までジャンジャン捕まえてました(。´pq`)
2人が頑張っている間、みいちゃんはこんなお友達を・・・
アマガエルくん・・・たくさんいました♪
野性児ゆっちぃは虫もカエルもへっちゃら (。´pq`)
修了証を頂き笑顔♪
疲れたかと思ったのですが帰りの電車もこの笑顔♪
予定いっぱいのパパの夏休み♪
子供達も満喫できたようで嬉しかったロキロビです(〃▽〃)
パパ、お疲れ様です♪
帰ってから爆睡のゆっちぃ (。´pq`)
こんなにたくさんの野菜と果物・・・
新米も少しだけ頂いて嬉しいお土産いっぱいの一日になりました♪
頂いてきた茄子やピーマンとお肉を焼いて焼き肉♪
全て無料でこんなにたくさんの体験と笑顔を頂いたこの企画・・・
スタッフの方々、農家の方々、ありがとうございました♪
とても素敵な体験でした♪