バタバタと過ごしているうちに、12月になりました(*´艸`)
今年も残すところ1か月となりました。
11月は大忙しだったロキロビ家・・・
あっという間に過ぎてしまいました(;´・ω・)
子供たちの教育にもお金がかかるようになり、ロキロビの収入も減り
贅沢はダメなんですが、今年もボジョレー・ヌーヴォー解禁日にはパパが
一本買ってきてくれましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
11月はいい夫婦の日があり、毎年、夫婦のあり方について振り返る
ロキロビですが(;´・ω・) 今年は過ぎてしまいました(*゚ロ゚*)ハッ!!
子供が4人いて、朝は戦争 ギャー!ε=ε=(*ノ>Д<)ノ
でも、結婚16年目の今も、毎朝、パパのお見送りはなるべく玄関まで(*´艸`)
時間に余裕があると外まで出て、パパの自転車が角を曲がるまで見送ります♪
晩御飯は遅くなっても二人で食べる・・・のルールも健在(*´艸`)
結婚したばかりの頃よりも今の方が仲良しかなって思います ナカヨシ(*uдu人uдu*)コヨシ
16年を振り返ると、二人で乗り越えたことがたくさん・・・
最初の大ピンチは、長男ゆうくんがおなかにいる頃・・・
仕事のストレスで不眠症になり、頭痛が続いて会社をお休みするようになったパパ・・・
妊婦で働くこともできないのに、パパの状態が不安で悩みました(´;ω;`)
話し合いをして、しばらく見守り、最後に二人で出した結果・・・
何とか無事に仕事に復帰・・・でも、辛そうで見ていて心配な日々がしばらく
続きました(´;ω;`)
2度目は子供が4人になってから・・・
上司のパワハラ?に悩んでいたパパ・・・
今後を考えて異動願いも出すべきか悩んでて(*´艸`)
その時は、一生お給料が安くてもいいから、すぐに異動しなさいって(o'∀'))
思ったら口に出ちゃうロキロビ(;´・ω・)
幼稚園がダブルになるので、バイトを始めたり・・・
お金は大変だから、パートじゃなくてフルタイムで働くって決めたり
そんなロキロビを支えるべく、どんなに仕事の帰りが遅くても家事を
ガンガンやってくれたパパ(´;д;`)
今はパパも穏やかに働ける日が続いて、ロキロビがボロボロに疲れたら
パートでいいんじゃない?って言ってくれて、今に至ります(*´∀`*)
我が家はお互いに相手に甘いですね(´ε`; )ウーン
子供たちにはこんな両親でごめんねって思います(´-ω-`)シュン
子供たちを幸せにしたい思いはいっぱいあるけど、自分たちも幸せでいないと
家の中に笑顔がなくなってしまう気がして、ゆるゆるのロキロビ家です(*´艸`)
喧嘩して怒ると『 もう、離婚する(`・ε・´)ムー 』 なんていうロキロビですが
『 (´゚д゚`)エー 無理ー 』 と返してくれるパパとのやり取りを
またやってるぅ(-_-;) 『 パパ、早くあやまっちゃいな 』 と子供たちが(;´・ω・)
中学生になり、いろいろトラブルに巻き込まれたりもあった姉さん(;´・ω・)
学校に伺う母に、先生方が 『 本当に仲良し親子ですね (*´∀`*) 』と・・・
私がなんでも学校でのこと、知ってるのが珍しいと言われました(;´・ω・)
受験に向けて、校長先生と面接の練習を全生徒行ったみたいなのですが
姉さんは 『 〇〇さんの話から、ご家族の仲の良さが伝わりますね♪ 』と
言われたそうです(;´・ω・)
一体、どんな話をしたのやら (。-`ω´-)ンー…
そんな姉さんは優しい子なので
『 パパとママが仲良しで嬉しいんだ♪ うちは家族の仲の良さが自慢(*´∀`*) 』と
言ってくれました(*´艸`)
贅沢な暮らしは与えてあげれないけど、愛情はいっぱい与えてあげれたら・・・
そんな風に思いながら暮らしています'`ィ(´∀`∩
私にとってはパパが一番の理解者で一番、甘えられる相手です(*´∀`*)
パパにとっての私もそうでありたいなと思う、2017年のいい夫婦の日でした♪
次は勤労感謝の日について更新します'`ィ(´∀`∩
手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします
最新記事はオーダーキーホルダー♪です(。´pq`)