goo blog サービス終了のお知らせ 

ロキロビの大好き♪

長女、長男、次女、三女
4人の子育てと趣味の手作りの記録♪

いい夫婦の日・・・だったけど・・・(;^ω^)

2011-11-24 21:52:18 | パパ

記事が前後してしまいますが22日の火曜日は

いい夫婦の日でしたね (〃▽〃)

いい夫婦ってどんな夫婦なのかな?(。´pq`)

翌日は勤労感謝の日・・・ロキロビにとっては両方とも

パパに感謝して改めて大事にしようって思う日です(〃▽〃)

でも、今年は特に何もできず・・・(;^ω^)

前日の21日、パパがお休みだったので

この日は何も手伝ってもらわないように(当たり前?)して

パパに1日、ゆっくり過ごしてもらいました(@^▽^@)

 

平日なのにパパがいて大はしゃぎの子供たち♪

元気いっぱいに遊んでました(〃▽〃)

昼間はポカポカ暖かく、外で遊ぶのにはいい季節です(@^▽^@)

そして、先日に続き、パパがボジョレーを買ってくれました♪

2本目・・・また違うボトルです(。´pq`)

そして、1日頑張ってたロキロビにご褒美が・・・ハッ!!Σ(ll゜Д゜ノ)ノ

大好きなモンブラン (*/▽\*)♪

何だか、どっちが良くしてもらったのかわからなくなっちゃいますね(;^ω^)

22日は忙しくてお弁当も晩御飯も手抜き気味だったのですが

そんなロキロビをいつもおおらかな心で許してくれるパパ

パパじゃなきゃ、こんなに長い時間を一緒に過ごしてくる事は

できなかったと思います、ありがとう (*/▽\*)♪

23日から内職を始めたロキロビですが

昨夜は夜更かししてコサージュや髪飾りも作ったので

今朝はお弁当をお休みさせてもらいました(´・ω・`)

明日からはまた頑張る予定です(。・ω・)ノ '`ィ

今日、おちび達と過ごしながら内職が進むか心配だったのですが

2人は仲良くDVDを観たりミニカーで遊んだり・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!

仕事の手を止めて思わずカシャッ (≧ω≦ )

ゆっちぃ、ポーズ (。´pq`)

ちいちゃんもこの笑顔♪

おかげで仕事が進みました キャァ♪(*ノ∀ノ)

ちいちゃん、ゆっちぃ、ありがとう (*/▽\*)♪

ママは嬉しかったよ~ 。゜(●'ω'o)゜。うるうる

そして晩御飯はすき焼き ♥

ちいちゃんは最近、おはしの練習中 (〃▽〃)

久々のすき焼きにこの笑顔 (。´pq`)

お鍋の美味しい季節がやってきました(≧ω≦ )

鍋大好きのロキロビ家、テンションあがってます(〃▽〃)

『 おはしで上手に食べれたよ~♪ 』

昨夜、作ったフエルトのコサージュと髪飾りは

手作りの記事なので別館でこの後、UPしたいと思います(*/▽\*)♪

先生がお電話を下さって、髪飾りだけ作る事になりました♪

コサージュはボツになりましたが

袴に幼稚園の方で飾りを付けてくださるそうです(@^▽^@)

先生がとても喜んでくださったので嬉しかったです♪

浪花いろは節に出る女の子は4人♪

週末にお花の髪飾りを4つ作る予定です (*/▽\*)♪

大好きな手作りがこんな風にささやかな応援にできて

とっても嬉しいロキロビです (〃▽〃)

幼稚園最後のお遊戯会が素敵なものになりますように・・・☆

 

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

人気ブログランキングへ

子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気ないひとこと・・・♪

2011-09-29 12:38:02 | パパ

昨日は朝からバタバタだったロキロビ

でもお昼寝のおかげで夕方も元気でした(@^▽^@)

このところ、パパは帰りが遅いのですが、昨日は少し早めに帰れると

言っていたので、みんなで晩御飯を食べようと

子供たちとお風呂 ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

8時過ぎの遅い夕食になりましたが、平日にパパとご飯

子供たちはニコニコでした (*≧∀≦)

お腹もぺこぺこだから尚更テンションUP

昨日の晩御飯はみんな大好き 『 豚のホイル焼き♪ 』

耐熱皿に豚しゃぶしゃぶ用の薄いお肉を敷き詰めて

一段ごとに塩コショウ、マーガリン少々とエリンギを挟み

ひたすらお肉を敷いていきます (地味に面倒です(;^ω^)

そして、お皿をアルミホイルで覆い、オーブンで焼くだけ(。´pq`)

これをオーブンに入れておいてお風呂に入りました(@^▽^@)

朝からみっちり予定の入っている日は確かに

疲れるのですが、その分、気合いで朝から動いているので

用事がスムーズに片付く気がします(。´pq`)

9時半ごろ、子供たちが寝て、パパはその後のんびりお風呂♪

昨日の夜から、腱鞘炎の予兆?で鈍い痛みがあったロキロビは

手作りもお休みしてテレビを観ていたら

うたた寝しちゃいました(≧ω≦ )

でも、お風呂上がりのパパと一緒に晩酌タイム♪

のんびりお酒を楽しめました (@^▽^@)

その時に、パパがぽつんとひとこと・・・

『 今日はありがと、子供たちお風呂に入れてくれて・・・』

ロキロビ、何のことやら???

『 お風呂にのんびり入れた♪ 』

帰りが早い時はパパは逆に帰ったらお風呂を手伝おうと

思ってくれてるのだと思います (*/▽\*)♪

ロキロビとしたら当たり前のことだったのに

ありがとうって言ってもらえて何だか嬉しかったです(〃▽〃)

こちらこそ、いつもありがとうって思ってるよ♪って

言えませんでしたが、思ってます(〃▽〃)

明日の金曜日、パパは以前いた場所で歓送迎会があるそうです

正直、運動会の前日なのでゥ──σ(・´ω・`;)──ンですが

久々に楽しく飲める会なので楽しんできてもらおうと思います

昨日、コツコツと運動会のレジャーシートなどを

用意してくれていたパパ (*/▽\*)♪

『 ありがとう 』

土曜日、晴れてくれますように・・・

今日は午後から、子供たちとてるてる坊主を作ろうと思います(。´pq`)

 

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は一日店長さん♪のお話です(〃▽〃)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパへの感謝は・・・♪

2011-08-27 12:27:42 | パパ

昨日の金曜日・・・パパは4時半ごろ帰宅しました(@^▽^@)

最近、帰りがいつも遅かったパパ

前日は代休でお休みだったし、週末はお休みだし

金曜日の早帰りは家族みんな ゎくo(。・ω・。)oゎく

パパが帰ってくると、ロッキーロビンが気付いてワンワン♪

その吠え声を合図に玄関にダッシュする子供たち (〃▽〃)

そんなみんなのあつ~い歓迎を受けて

『 ただいま 』 と笑顔でリビングに顔を出すパパ (。´pq`)

ロキロビの大好きなシーンです (=^▽^=)

以前はロキロビも玄関におかえり~って行ってたんですけどね(;^ω^)

今は玄関に入りきれないのでリビングにいたり

キッチンに立っている事が多くなりました (≧ω≦ )

パパ、靴脱いでも、みんながいて家に上がれない状態なので・・・(。´pq`)

ロキロビが育児や家事でストレスをためないようにって

みいちゃんとゆうくん2人だった頃から

休みには家事を手伝ってくれたり、子供たちと公園へ

出かけて、手作り時間を作ってくれたパパ・・・

ちいちゃんを妊娠中に入院する事になってからは

本当にいつでも家事を負担してくれて、子供たちの事も

どんどんお世話してくれます (〃▽〃)

今回も浴衣を作る間、本当にたくさん助けてもらいました(〃▽〃)

ロキロビが趣味や自分時間を楽しめているのは

パパの優しい思いやりとみいちゃんやゆうくんの

一生懸命のお手伝いのおかげです (*/▽\*)♪

みんな、ありがとう (*≧∀≦)

パパの仕事はシステムエンジニア・・・

会社と契約した得意先に行っての仕事になります

転勤ではないけれど、得意先の要望や仕事の内容で

異動したり、応援に行ったり・・・

今の場所は比較的、長くて2年くらいいましたが

今度、また違う得意先に行く事になりそうです

新しいところに異動になると慣れるまで大変だし

忙しいところに行くと残業、徹夜も普通の職場です(´・ω・`)

昨日は新しい得意先との面接だったパパ・・・

だから帰りが早かったんですけど・・・

新しいところで頑張れるようにって思いと

感謝の気持ちをこめて、晩御飯を作りました♪

パパの大好きなヒレカツ (〃▽〃)

ヒレのブロック肉を買ってきて一口サイズに切り

肉たたきで薄くなるほど叩きます (。´pq`)

こうすると、おちび達もお肉が柔らかくて食べれます (*^▽^*)

そして煮魚・・・赤魚と大根を煮ました (@^▽^@)

みんな、冷凍庫の食材ですが…(≧ω≦ )

パパも一緒でニコニコの子供たち♪

笑顔でパパを応援 (。´pq`)

子供たちが新学期を迎えると同時にパパも

新しい場所での仕事になりそうです (@^▽^@)

みんな元気に頑張ってほしいと思います ♪

これだけたくさん用意した晩御飯・・・

残ったカツは今日のお昼になりました (。´pq`)

カツサンド・・・

パパニコニコの週末になりました♪

お天気が怪しくて、水族館、行けてませんが(;^ω^)

子供たちは今日も元気いっぱいです (=^▽^=)

朝は今にも雨が降りそうだったのに

今頃、おひさまが・・・ (´。・ω・。`)シクシク

水族館、9月に延期になっちゃうかも~なロキロビ家です(。´pq`)

  

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

最新記事は大好きな金曜日(。´pq`)

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   

人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!!しか言えないけど…

2011-06-09 09:04:46 | パパ

昨日は夜勤明けで朝、仕事が終わるはずだったパパ

今は忙しい時期だとわかっているので

朝、帰れるとは思ってなかったけど・・・

午前中、連絡なく・・・

ゆうくんが帰ってきてもパパから連絡はなく・・・

夕方みいちゃんが帰ってくる頃も連絡なく・・・

途中、心配で電話してみましたが、こういう時は出れず・・・

パパから電話が来たのは夕方の5時過ぎでした・・・

前日のお弁当の後、何も食べてないって・・・

それでも、まだ帰れないということで結局、帰れるって

電話が来たのは20時半過ぎ・・・

電話の声は死にそうでした (´ω`;)ドヨ~ン

パパの仕事はこういう事が時々あります

一番ひどかったのは結婚した頃・・・

残業のまま徹夜になったり、休日出勤したり・・・

慣れてはいるのですが、当時と比べるとパパも年をとりました

最近、普段の日も終電続きだったし

さすがに心配ですが、こんなとき、ロキロビにできる事と言えば・・・

ビールを冷やしておく

好きなものを食卓に並べる

早く寝れるように用事を残しておかない

この3つくらいです ショボ――(´-ω-`)――ン

今、パパはロキロビが病み上がりだと思って家が気になってます

自分が早く帰って手伝わないと!!って思ってるようなので

昨日はダッシュで色々片付けました ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

子供たちのお風呂は母に甘えて

ちび娘たちは実家に連れて行ってお風呂をもらいました

風邪はもう、大丈夫だし、ここで踏ん張らねば!!と

ロキロビ、気合いが入ってます (=^▽^=)

そして、今朝も普通に出勤していったパパ

今日のお弁当

今日も忙しいと食べる時間も取れるかわからないので

またまたおにぎり&お子ちゃま弁当です (*/▽\*)♪

お弁当箱もゆうくんのだったりします ( *´艸`)クスクス

久々に登場、ロキロビ作お弁当袋

風邪もすっかり良くなったのでそろそろお風呂も自分で

大丈夫って感じてきました

退院後診察は16日・・・あと1週間なので頑張ろうと思います

いつもは9時には寝かせてしまう子供たち

大きい子達はロキロビがちび娘たちを実家に連れて行ってる間に

家で宿題とシャワーを済ませてくれました

パパが大変ってわかるみいちゃんは

ママが一人で頑張ると言ったら、たくさんお手伝いをしてくれました

なので、すぐに寝れるように支度して

パパの帰りを待って『おやすみ~』をさせてあげました

その後、みんなニコニコですぐにぐっすり眠りました

パパの顔を見て安心したみたいです

パパも嬉しそうでした (=^▽^=)

家族はみんなで助け合う・・・こんな事から子供たちが

そういう気持ちを育てていってくれたらなって思います♪

遊びたい事ができなかったりすると涙が出ちゃうゆうくんも

『今、パパがたいへんだから、ゆうくんもがんばる!!』って

泣きながら (;^ω^) 言ってくれました♪

しなきゃいけない事が詰まってて、遊びたいって言った

ポケモンのおもちゃ、明日にしなさいって

ロキロビに言われただけなんですけどね…ε-(o´_`o)ハァ・・

明日も予定では夜勤になっているパパ

今日もきっと帰りは終電・・・

明日、出勤まで少しゆっくり寝れるといいなって思います

昨日はちょっと贅沢してパパにだけ

お刺身を用意しておきました

大好きなお刺身とビールで少し復活してました (=^▽^=)

そういうパパをみるとちょっとホッとします♥

心配するしかできないけど、がんばれ~としか言えないけど

精一杯、応援したいロキロビでした (=^▽^=)

ちび娘たちはいつもの調子・・・

でも、ロキロビが復活してお買い物や外遊びに出れるように

なったので、ご機嫌がいいです ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

それが救いのロキロビ家です♪

手作りの記録 別館 『ロキロビの手仕事♪』 もよろしくお願いします

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう♪

2011-05-16 09:02:55 | パパ

おはようございます

昨日は久々に母と親子タイムを楽しんだロキロビですが

もうひとつ、久々がありました

それは、車の中で聴く音楽・・・

いつもはDVDでドラえもんがついていたり

童謡やアンパンマンの歌がかかっている車ですが

昨日は違ったんです・・・

パパがCDを借りて、車のHDに入れておいてくれました

ちょこっとずつ借りてるのでまだ数曲でしたが

好きな曲を聴きながらの運転はとっても楽しくて・・・

音楽って不思議ですよね

明るい気持ちにしてくれたり、悲しい時に聴くと静かに涙が流れたり

勇気をくれたり、笑顔がこぼれたり・・・

まだパパと付き合っていた頃、良くパパはMDをプレゼントしてくれました

自分の好きなアーティストの曲を色々・・・

当時はプチ遠距離だったロキロビたち

車で1時間半くらい(混んでるともっとかかる…)の距離を

ちょこっとしか会えなくてもお互い車で行き来していて

車の中での音楽はかかせないものでした

でもパパの録ってくれた曲を聴いての帰り途は

まだ、パパと一緒にいるようで楽しいドライブでした

いつの間にか、子供たちの為のものに変わっていきましたが

久々にそんな頃を思い出すような楽しいドライブ(買い物)になりました

その中の1曲、いきものがかり 『 ありがとう 』

付き合っていた頃は結婚はゴールって思っていて

幸せがいっぱいって思っていました

でも、実際に結婚すると、責任や義務がたくさん・・・

押しつぶされそうになりました

喧嘩もたくさんしたなぁ・・・

でも、穏やかで優しいパパのおかげでこうして

10年、一緒に過ごしてこれました

辛い事も、一緒に乗り越え、嬉しい事は一緒に喜び

不安な時は支え合い、今があります

これからも、まだまだ色々あるんだろうなぁ・・・

昨日も、子供たちと留守番して買い物に送り出してくれたパパ

子供たちの晩御飯やお風呂も一人で引き受けて

『 明日からしばらく会えないから実家でゆっくりしておいで 』と・・・

とっても感謝しています

土曜日にはちょこっと喧嘩(ロキロビが一人で拗ねた・・・)

しちゃったけど・・・いつまでも大人になれてなくてごめんなさい

相変わらず、家事は苦手で

怠け者のロキロビなので、毎日は忙しくて大変だなって

思いながら過ごしていますが

やっぱり付き合っていた頃よりずっとずっと今の方が幸せって思えます

パパ、ありがとう・・・

車で音楽を聴いたら、そんな優しい気持ちを想い出して

パパにありがとうを伝えたくなってしまいました

あっ、それと退院してきたら久々にカラオケ行きたいな

またまた独り言のような記事でした・・・

 

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパとの深夜デート♪

2011-04-25 08:35:08 | パパ

おはようございます

今日からまた1週間のスタートですね

少し、早寝を心がけているロキロビ

昨夜は1時頃、寝ました

昨日はDVDを観るでもなく、パパがビールを飲み

ロキロビはPCタイムだったのですが…

ちょっとパパを誘って2人で遊んでみました

元々、楽天ブログでブログをしていたロキロビ

お引っ越しを考えていた時に候補が二つ・・・

このgooブログとアメーバブログ

アメーバブログ、使いこなす自信がなくて今に至ります

その時に作ったアメーバピグ、放置だったのですが

あんずさんお天気ママさんがアメーバピグでお話された記事を読んで

いいなぁ・・・と思い久々にアメーバピグをいじってみました

ロキロビのお部屋です

今、お友達を招待すると1000アメGもらえるというので

パパを招待メールを送って一緒に遊ぶ事にしたんです

実はパパ、システム系の仕事してるのに

家ではアナログな人…

携帯もメールを送っても打つのが面倒なのか電話で返事・・・

先日、地震で連絡が取れなかったのに懲りて

twitterに誘ったものの、初期設定は済んだけどそのまま放置・・・

アメーバピグも無理かな?なんて思いながら

パパのPCで一緒にピグを登録して・・・

深夜デートしましたぁ

そういえば、ロキロビがPCを始めたきっかけはパパでした

職場が変わり、いつも深夜帰宅のパパと少しはやりとりしたいと

始めたPC、初メールはパパでした

12時頃の帰宅途中の電話とPCでのメールが平日の楽しみでした

慣れないので、写真を残す余裕がなかったんですけど

一緒にディズニータウンに行ったり

鴨川に行ってみたり・・・釣りしたり・・・

算術ゲームにチャレンジしたり・・・

その時に一緒にゲームをした方に『ご夫婦ですか?』と聞かれ

『そうです』って返事したり・・・ゲームに負けて

『まいりました』をほぼ同じタイミングで言ったら

『さすが夫婦!』って言われちゃって照れたり・・・

笑ってる声はすぐそばで聞こえるんだけど

会話はチャットで・・・

普段、ゆっくり話す時間がないので楽しかったです

『ほんとに旅行したいなぁ・・・』ロキロビ

『行こうね』ロキロビパパ

今は子育てで2人の時間なんて夜のちょこっとだけ・・・

以前は時々、みいちゃんやゆうくんがロキロビ実家に泊まりに行くと

2人で居酒屋さんに行ったりもしたのですが

今は、4人もいるので、そんなお泊りも実現せず・・・

2人で出かける事なんてなくなっちゃいましたが

ピグでのお出かけなら時間も関係ないし・・・

同じ部屋にいながらチャットって不思議だけど楽しかったです

パパのおかげでもらった1000アメGはペットのワンコになりました

柴犬ですが名前はロッキーロビン♪

また時間のある時に2人と1匹で遊びたいと思います

無理やり付き合わせちゃったかな?と思ったパパですが

『なかなか楽しかった』とピグが申しておりました

パパと遊んで手作りをお休みしちゃったロキロビ

ちび娘たちのワンピを今日、仕上げちゃわなきゃと

焦っております

でも、暖かくなったし、子供たちが元気なので

入院前にちび娘たちの予防接種も済ませないとなので

予定たくさんの1週間になりそうです

そうそう、落ち込んだりでうっかりゆっちぃの1歳半検診を

忘れてしまった(22日金曜日)おバカ母なので

来週、行ってきます

4人の子で初めて忘れました

ごめんよ、ゆっちぃ・・・

もうすぐ、GWですね・・・我が家は予定はないのですが

地震に備えて今年は出していないゆうくんの鎧兜

5日の日に出してあげようと思います

場所もなかったのでちょうどいいかな?

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目の結婚記念日は…

2011-04-19 00:29:19 | パパ

あと2カ月ちょいで結婚記念日を迎えます

今年で10年、あっという間でした

以前はお互いに何かプレゼントしたり記念になるものを買ったり

していたロキロビ夫婦ですが・・・

今は経済的にもあまり余裕はないし・・・(かなり余裕がないし・・・)

今年はもしかしたら、ロキロビは入院中という微妙な時期・・・

2人で色々話していて、今年は記念に庭に木を

植えようかという話になりました

気になっている木が・・・

写真素材 PIXTA
(c) BOW写真素材 PIXTA

 源平桃という木です

1本の木に写真のように白と赤の2色の花が咲くのですが

近所で桜の木と一緒に咲いているのを見て一目惚れ・・・

赤も薄いピンクだったり濃いピンクだったり

とても綺麗な花がたくさん咲いていました

苗木を買って育てられるそうなのでチャレンジしてみようかと・・・

ロキロビ家の荒れ放題の庭…

何とかしなくてはなりません!!

子供たちが産まれたとき、市で記念樹のプレゼントがあるのですが

みいちゃんの時はみかんの木でしたが引っ越しの時に

枯れてしまい、今はありません

ゆうくんの時には、保育器に入っているゆうくんが心配で

市役所への手続きだけ取り急ぎ済ませたので

記念樹は頂きませんでした

ちいちゃんの時はサザンカ・・・小さい木ですが健在

毎年、一輪だけ花が咲きます

ゆっちぃもサザンカだったのですが、こちらは同じように植えたのに

枯れてしまい、抜いておいたらどうやらタネが落ちたのか

木を置いてあった場所からサザンカらしき木が生えています

移してあげようとパパと相談中です

結婚記念日の植樹に合わせて

子供たちに1本ずつ木を選んで植えようかとも話しています

洋風のお庭に憧れていたのですが

季節に花を咲かせてくれたり、実がなる木のお世話をしてみたい気もして

いろいろ勉強中です

みんなのイメージやら考えてるのですが・・・

ゆっちぃの木には・・・レモンの木

ちいちゃんの木には・・・梅の木

ゆうくんの木には・・・ゆずの木

みいちゃんの木には・・・キンカンの木

が候補に挙がっています

子供たちの木は実のなる木にしようと思っています

お庭が大好きな子供たちにそれぞれの木を教えてあげて

一緒にお世話をしながら、一緒に収穫できたら楽しいかなぁと・・・

枯らさないように要注意ですが・・・

今まで庭で遊ぶ犬たちの為に木を植えなかったロキロビ家

特に実のなる木は虫がついたりすると駆除剤が必要かと・・・

それがワン達に良くないのではと踏み切れずにいました

春のうちに植木屋さんをまわってお手入れを学んで

みんなにいい形で木を少しずつ増やしていけたらいいなって思います

木を植えて、大切に育てながら

毎年、結婚記念日にはその木と一緒に写真を撮ろうねって話しています

結婚記念日は6月30日

梅雨に入る前に、木を植えて記念日に写真を撮れたらいいなって思います

(記念日の頃はお花は終わってますが・・・

入院してたら、退院してきた日に記念撮影したいです

それも、いい想い出になるかな?って思います

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村   人気ブログランキングへ 

 子育てスタイルに参加中♪

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパからのプレゼントは穏やかな時間♪

2011-03-21 01:00:22 | パパ

深夜の更新になってしまいました

今日は無事に父のお墓参りに行ってきました

お寺の建物も壁にひびが入ったり被害があったそうです

住職さんの奥様がいつも子供たちをとても

可愛がってくださるのですが

学校や幼稚園で行く事が減ったみいちゃんとゆうくんが

大きくなったぁと驚いていらっしゃいました

父の1周忌の時に赤ちゃんだったみいちゃん

それから、いつもいつも子供たちを気にかけて下さいます

子供たちも父のお墓に一生懸命手を合わせてくれました

ゆっちぃもなむなむを覚えました

帰ってからバタバタと夕食の支度・・・

夕方は昨日、ひびが入った鏡が熱を持っていたので

朝から連絡していた業者の人が来てくれました

浴室のブレーカーを落としておいたのですが

鏡のくもり止めヒーターへの電気の配線を切ってもらいました

鏡自体の修理は休み明けになるそうです

夜は久々にパパがDVDを借りてきてくれました

ゴースト ~天国からのささやき~

ロキロビの大好きなシリーズ、今、観ているのはシーズン4です

1話完結なのですが、ついつい引き込まれてしまいます

ずっとニュースを見続けているロキロビに

久しぶりに一緒に観ようとおこずかいで借りてきてくれました

ただ、残念ながらこの作品、シーズン5で打ち切りとなったようです

海外ドラマ、大好きなのですが、完結せずに終わるもの

時々あって残念です

でも、久しぶりに観たDVDに引き込まれました

一緒にチクチク手も動かしてロキロビの日常です

何だかとっても穏やかな気分で過ごせた時間でした

パパに感謝です

今日もありがとうございます

皆さんの訪問、とても嬉しいです

これからも仲良くしてくださいね

お手数ですがよろしかったら

クリックもして頂けると嬉しいです

 

 にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はほんとは…

2011-02-25 20:06:21 | パパ

皆さん、こんばんは~

ロキロビの育児の悩み?失敗談にたくさんの

温かいコメント、ありがとうございました

だらだらとぼやきのような記事だったのに・・・

とっても嬉しかったです

自分一人だったらもっと悶々と悩んでいたと思います

今日、帰宅したみいちゃんにロキロビの思いをぶつけました

火遊びはもちろん、いけないこと

嘘をついた事もいけないこと

でも、一番いけないのは嘘をついた一昨日、火の危険について

たくさんロキロビが伝えたのに…

昨日、ライターを返す前にまた火で遊んだ事・・・

叱られるのは怖いから言いだせない・・・その気持ちは

とってもわかるけど、どれほど危険な事なのか

たくさんたくさん話したのに、それを聞いた後でも

いたずらをしたい気持ちを抑えられなかった事は

とてもいけない事だったと・・・

どこまで伝えられたかはわかりません

今、全てを理解するのは無理なのかも・・・

でも、二度と火をいたずらしないと約束してくれました

もちろん、嘘もつかないと・・・

今は信じようと思います、自分の子供ですから・・・

信じられないというより、どうしたら危険を伝えられるのか

二度と繰り返さないのか、そこを悩んでいたんだと思います

たくさんのアドバイス、ありがとうございました

そして、今日はパパの誕生日でした

41歳の誕生日

明日は前の会社の人たちと飲み会のパパ

明後日は夜勤

お誕生日祝は後日改めてしようと話しました

ヘロヘロのロキロビに今日は給料日だし子供たちも一緒に

牛丼買っちゃお~と

いつも変わらず優しいパパに感謝です

まだプレゼントも用意できてないダメダメロキロビですが

『誕生日当日に何かするのが大事なんじゃないでしょ?』と

昨夜言ってくれたパパ

手袋編みかけで腱鞘炎・・・そのうちに温かくなってしまったので

近いうちにロックミシンを出してパパのTシャツでも縫おうかと思います

今までのプレゼントは・・・

お弁当袋・・・似顔絵刺繍入り

トレーナー

これは色違いで2枚作りました

そして昨年は手作りアルバム

100均のスケッチブッグに

100均の画用紙類、100均のマジック

100均のクラフトパンチを使って

結婚前からの想い出を綴った手作りアルバム

実はロキロビのお気に入りだったりします

裏表紙にみいちゃんの絵

裏側にはゆうくんの絵を貼ってあります

今年も遅れちゃうけど何か作りたいなって思うロキロビです

でも、お祝い事は家族みんな笑顔でやりたいですよね

みいちゃん事件も落ち着きそうだし・・・

日を改めて盛大にみんなでパパのお誕生日を

お祝いしたいと思います

 

今日は本当にありがとうございました

たくさんのコメントを読ませて頂いて少しずつ

前向きな自分を取り戻しつつ

ブログをやってて良かったなぁって心から思いました

皆さんに感謝です

これからも、よろしくお願いします

 

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 

 にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパの料理教室~ホイル焼き~

2011-02-20 01:28:39 | パパ

深夜の更新です、こんばんは~

今日は土曜日、パパがお休みだったので

晩御飯をサボってしまったロキロビです

パパが覚えてくれるというので、お料理を伝授?

(いやいや、単なるサボりです

今日のメニューは『豚のホイル焼き』

ロキロビ、ホイル焼き、大好きなんです

理由は・・・①汚れものが少ない

②包んでおけばオーブンに入れるだけ

③蒸し料理になるので柔らかくてゆっちぃもOK

大きくはこの3つなんですけど、とにかく簡単

オーブンが焼いてくれてる間は他の事ができちゃうし

豚肉だけじゃなく、お魚も良くホイル焼きするロキロビです

今日は豚の薄切り肉・・・しかもしゃぶしゃぶ用が安かったので

しゃぶしゃぶ用を利用です

耐熱皿にお肉を敷き詰めスライスしてエリンギをのせ、塩コショウ、マーガリン

その上にまたお肉をしきつめ・・・繰り返すだけ・・・

1番上まで来たら塩コショウとマーガリンの後、レモン汁を振って

アルミホイルでしっかり蓋をして

200度のオーブンで30~40分

完成です

大家族ならではのお肉は1キロくらい使用

エリンギも3パック、8~9本使用です

この量、完食のロキロビ家です

子供たちはこのホイル焼き、大好きです

以前は1人分ずつ、アルミホイルに包んでトースターで焼いたり

していたのですが、アルミがもったいないし、1度に入る量が限られて

時間がかかってしまうので、大皿で全員分焼いちゃう事にしたのですが

こっちの方がジューシーでお肉も柔らかく仕上がってニッコリ

子供たちは薄くお肉をはがして食べれば柔らかいし

大人はボリュームが欲しかったら重なったまま食べても美味しいです

きのこは色々試しましたが、豚肉の時はエリンギが1番おいしい気がします

肉の味がエリンギにしみて、エリンギの方が美味しいくらいです

鮭としめじ又はえのきで作ったり、お魚の時はほうれん草やにんじん、

キャベツなんかを入れても美味しいです

またまたパパのレパートリーが増えました

基本、ロキロビの料理は手間いらずの簡単メニューが多いので

教えるというほどの事もなく恥ずかしいのですが

パパの作ってくれたホイル焼き、美味しかったです

パパ、次はハンバーグを覚えたいそうです

土日のパパレストランの開店日が増えそうな予感

ラッキーなロキロビです

今日はバタバタの1日でした

前の記事、書いたときのタイトルは

『仏滅だけど・・・やっと出せたお雛様』でした

ロキロビ、カレンダーを間違えて3月のカレンダーを見てたんです

恥ずかしい・・・おっちょこちょいのロキロビです

間違えたまま、ブログ更新したって言ったら

パパ、爆笑でした

変更前の記事を読んで頂いた皆様

お騒がせしてすみませんでした

明日も朝寝坊しちゃいそうなロキロビですが

午後からゆっくり皆さんのところにお邪魔したいと思います

 

皆様、良い日曜日をお過ごしくださいね

おやすみなさい

 

にほんブログ村 子だくさん

 人気ブログランキングへ

 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 

 にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする