今日、2回目の更新です
今日はみいちゃんの学校の持久走大会でした
学校に入って2年目、2回目の持久走大会です
昨年はちょうど、ゆうくんの幼稚園のお手伝いとぶつかってしまい
見学に行けなかったロキロビ
『ママ、来なくても大丈夫だよ♪ちゃんと頑張るから(^v^)』
そんな風に言ってくれるみいちゃんの言葉にいつも救われるロキロビです
今年こそは!!とパパの自転車を借りて学校まで行ってきました
かなりたくさんの人が見学に来ていてビックリしました
私の子供の頃は持久走って言うと近所(学校の外)の公道を走った記憶が・・・
迷わないようにポイント、ポイントに先生が立っていてがんばれ~って
言いながら手を振ってもらって走った記憶があります
今は学校の校庭の中でトラックを走ります
う~ん、昔の方が楽しかったかな?
走るだけじゃなくて景色を楽しむような・・・
そんな感覚でマラソン大会が嫌いじゃなかったロキロビです
昨年のみいちゃんの順位は81位・・・
そして今年は83位・・・順位、下がっちゃいました
でも、ずっと頑張って走っていました
ママの前を通り過ぎる時はスピードアップ!!
みいちゃんの後ろには5~6人しかいませんでしたがそれでも
最後まで歩くことなく一生懸命走ってました
そして得意そうに83位の順位カードを見せてくれました
練習の成果は出ませんでしたが、練習していたこと偉かったと思います
幼稚園の年長さんの時のマラソン大会はビリから2番目・・・
少しずつですが成長してくれていると思います
今日はパパが午後出勤だったのでちび娘たちをパパに頼み
自転車を借りて学校に行けたのでじっくりゆっくりみいちゃんの頑張りを
見届けてあげることができました
学校から帰ってきたらいっぱい褒めてあげたいと思います
おまけ・・・2歳のみいちゃんです♪
今、この服はちいちゃんが着ています
ゆっちぃの着てる服もみいちゃんのお下がりがたくさん
お下がりってもう一度、みいちゃんの赤ちゃんの頃に会える気がして
ほんわかした気持ちになります
久しぶりにみいちゃんの幼稚園の時のママ友さんに会えました
買ったのにサイズアウトしてしまったという
ほぼ新品のパジャマや下着をたくさん頂きました
みいちゃんおチビさんなのでお友達のお下がりが着れちゃいます
今日のはお下がりじゃなくて新品、頂くのが申し訳ないくらい・・・
持久走の1位はみいちゃんが幼稚園の時に仲良しだったお友達♪
みいちゃんばかりじゃなく、お友達の成長も感じた持久走大会でした
留守番だったちび娘たちパワー全開
パパも仕事に行っちゃったし・・・・・
ゆうくんとみいちゃんが帰ってくるまで頑張って乗り切ろうと思います
ロキロビ、頑張れ~って思ってくださる方は
ポチッとして頂けると嬉しいです