四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

草原の薊

2023-05-06 | Weblog
晩春のノアザミ
咲くノアザミ野薊春の野花野草を見て思う菜種梅雨春の雨雨雨雨この春先の雨は冬の崩落と大地を緩ませ、萌えを告げる。「雨か、嫌だな・・・そう思う反面」この時期の雨を見ていると不思議......

春の薊
キク科の薊は海岸沿いから山間の至る地域の日当たりのよい草原や道端に生育する多年草で、その花彩は主に赤紫と淡紅色でまれに白がある。

草原の野薊

棘のある姿で
無言の圧で私には触らないでと
微笑む野花

花彩は高貴な紅紫と淡紅色で
私の野暮な口づけを拒み

その高きPrideが私を見下し
品位を保つ野花のQueen。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きなひと | トップ | 月のめくり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事