goo blog サービス終了のお知らせ 

おおひなたごう◆SILVERY NOTE

ギャグ漫画家おおひなたごうのブログ

舐めていた、帰省ラッシュを。

2013年08月10日 06時47分12秒 | 雑記
今日から一泊で精華大学のAO入試なのですが、朝6時頃の新幹線だったので、当日に取ればいいやと思ってたら甘かったです。

予定していた新幹線はすべて満席。

30分遅れのひかりの喫煙席に乗るハメに。

喫煙席ヤバイわ。

超煙いわ。

これで二時間半はキツイわー。
しかも昨日から寝てねーし。
キツイわー。

勝山に来てます

2013年08月05日 10時39分36秒 | 雑記
あけましておめでとうございます。
昨日で44歳になったおおひなたです。
僕にとって44といえば山本巧児の背番号です。元巨人の。

昨日から福井恐竜博物館に行くため勝山に来ているのですが、
「かつやま」なのか「かちやま」なのか、今ひとつハッキリしません。

多分正式には「かつやま」なんでしょうが、地元の人は「かちやま」って言ってるような。

勝山のマスコットキャラも「チャマゴン」だし。


そんなワケでこれから化石発掘体験行って来ます。


シベリア効果

2013年07月24日 12時21分21秒 | 雑記
なんだかやけにブログのアクセス数が増えたなぁと思って
このブログの検索キーワードを見てみたら、
「シベリア お菓子」が一位だった。
公開中の映画「風立ちぬ」の中に、
シベリアを買って食べるシーンがあるのだが、
それを見た人が気になって調べているのだろう。

シベリアといえば「犬さん」ですよね?

シベリアの取材でお世話になった 桜木町のコティベーカリー

ご主人と奥さんはお元気でいらっしゃるだろうか。
また近くに行ったときは極厚のシベリアを買いに寄らせてもらおう。


番組ホームページのURL問題

2013年07月23日 17時54分33秒 | 雑記
ラジオを聴いていると、よく番組のホームページのURLを告知することがある。

「エイチティーティーピー、スラッシュスラッシュ、ドット、なんたらかんたら」みたいな感じで、長いURLをいまだに言い続けているのを耳にするが、果たして本当にURLを一字一字打ち込んでホームページにアクセスしている人がいるのだろうか?

番組名でググったら一発で出てくるよね。

「番組名ナントカカントカを検索サイトで検索してください」ではやっぱりダメなのだろうか。怠慢になってしまうのだろうか?

マジメ!

いまだに律儀に長ったらしいURLを朗読している番組を耳にするたびそんなことを考えてしまうのだ。

ギャグマンガコースカルタ大会!

2013年06月27日 15時06分48秒 | 雑記
大学の授業で『精華大学』をテーマにみんなでカルタを作りました。

一枚の絵があって、
それを簡潔な言葉で表現する。

カルタとは、一コママンガだと思うのです。
なのできっとギャグマンガにも役立つのではないかと…

で、一人三枚、全部で二組のカルタが出来上がりました。



そして、そのカルタを使用して、ギャグマンガコースのカルタナンバーワンを決めます。

大会は白熱!



楽しんで参加した人もいれば、なんで大学まで来てカルタやらなきゃいけないんだと思った人もいたことでしょう。

ともかくカルタ大会は無事に終わり、
肝心のカルタのクオリティーも、まずまずだったのではないかと。

このカルタ、7月のオープンキャンパスで展示しますので、精華大学志望者の皆さん、ぜひギャグマンガコースに遊びに来てください。

あと、先日のゲスト講師として来てくれたうすた京介くんとのインタビュー記事が、こちらの精華大学アナローグというサイトに掲載されてます。そちらもどうぞ!